2025年冬アニメ出演声優がパーソナリティのラジオ番組②

2025年の冬アニメが1月から放送開始。人気作の続編やオリジナル作品など、今期も期待の作品が勢揃いです。当記事では、2025年冬のアニメに出演する声優の中から、水樹奈々さんや白石晴香さん、梅原裕一郎さんらがパーソナリティを務めるラジオ番組をご紹介します。

好きな作品に出演する声優たちのトークを聞けば、もっと深くアニメを楽しめます!

白石晴香出演 文化放送『A&Gメディアステーション FUN MORE TUNE』

白石晴香さんは、『妃教育から逃げたい私』や『戦隊レッド 異世界で冒険者になる』、『カードファイト!! ヴァンガード Divinez デラックス編』などの作品に出演。『妃教育から逃げたい私』では、 アスタール王国の王子・クラークの婚約者として、幼い頃から妃教育を受けてきたレティシア役を演じます。

『A&Gメディアステーション FUN MORE TUNE』は、白石さんと安元洋貴さんがパーソナリティを務め、週替わりで登場するゲストとのトークや、リスナーからのリクエストを中心に集計したアニメ、ゲーム、声優、特撮に関するナンバーのオリジナルチャートを発表しています。

【出演作品】
『妃教育から逃げたい私』
『戦隊レッド 異世界で冒険者になる』
『カードファイト!! ヴァンガード Divinez デラックス編』

A&Gメディアステーション FUN MORE TUNE
放送局:文化放送
放送日時:毎週土曜 23時00分~24時00分
出演者:安元洋貴、白石晴香
番組ホームページ
公式X

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

内田雄馬出演 文化放送『内田雄馬 Heart Heat Hop』

内田雄馬さんは、『メダリスト』や『先輩はおとこのこ』、『地縛少年花子くん2』などの作品に出演。『メダリスト』では、フィギュアスケートのオリンピック金メダリストで、出場した全ての大会で金メダルに輝いた天才スケーター・夜鷹純役を演じます。

『内田雄馬 Heart Heat Hop』は、内田さんの1人喋りが楽しめる30分。自身の近況やプライベートが垣間見える親しみやすいトーク、またリスナーからのお悩み相談のほか、アーティストとして活躍する内田さんの最新情報や楽曲もチェックできます。

【出演作品】
『メダリスト』
『先輩はおとこのこ』
『地縛少年花子くん2』

内田雄馬 Heart Heat Hop
放送局:文化放送
放送日時:毎週土曜 24時30分~25時00分
出演者:内田雄馬
番組ホームページ
公式X

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

雨宮天出演 文化放送『MOMO・SORA・SHIINA Talking Box』

『マジック・メイカー ~異世界魔法の作り方~』や『いずれ最強の錬金術師?』、『黒岩メダカに私の可愛いが通じない』などの作品に出演。『マジック・メイカー ~異世界魔法の作り方~』では、主人公・シオンと姉・マリーの幼馴染・ローズ役を演じます。

『MOMO・SORA・SHIINA Talking Box』は、雨宮さん、麻倉ももさん、夏川椎菜さんらで構成されたユニット「TrySail」によるラジオ番組。メンバーが週替わりでパーソナリティを担当し、雨宮さんは「雨宮天のRadio青天井」のタイトルでお送りしています。

【出演作品】
『マジック・メイカー ~異世界魔法の作り方~』
『いずれ最強の錬金術師?』
『黒岩メダカに私の可愛いが通じない』

MOMO・SORA・SHIINA Talking Box
放送局:文化放送
放送日時:毎週土曜 26時00分~26時30分
出演者:麻倉もも、雨宮天、夏川椎菜
番組ホームページ
公式X

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

水瀬いのり出演 文化放送『水瀬いのり MELODY FLAG』

水瀬いのりさんは、『五等分の花嫁*』や『FARMAGIA』などの作品に出演。『五等分の花嫁*』では、中野家の五姉妹の末っ子・中野五月役を演じます。

『水瀬いのり MELODY FLAG』は、水瀬さんが軽快なトークでお送りする30分番組。水瀬さんの仕事やプライベートにまつわるトークが楽しめるほか、「あなたの家族ココロソマリ」では家族との心温まるエピソードを紹介しています。

【出演作品】
『五等分の花嫁*』
『FARMAGIA』
『ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-』(※再放送)

水瀬いのり MELODY FLAG
放送局:文化放送
放送日時:毎週日曜 22時00分~22時30分
出演者:水瀬いのり
番組ホームページ

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

水樹奈々出演 文化放送『水樹奈々スマイルギャング』、TOKYO FM『水樹奈々のMの世界』

水樹奈々さんは、『戦姫絶唱シンフォギア』や『天久鷹央の推理カルテ』、『異修羅』(第2期)などの作品に出演。『戦姫絶唱シンフォギア』では、ツインボーカルユニット「ツヴァイウィング」の一人で、シンフォギアシステムを身にまとって戦う現代の防人・風鳴翼役を演じます。

水樹さんは現在、文化放送『水樹奈々スマイルギャング』、TOKYO FM『水樹奈々のMの世界』に出演。『水樹奈々のMの世界』では、水樹さんの気になる最新情報や近況報告、単発の特集企画など、毎週さまざまな内容でお届けしています。

【出演作品】
『戦姫絶唱シンフォギア』
『天久鷹央の推理カルテ』
『異修羅』(第2期)

水樹奈々 スマイル・ギャング
放送局:文化放送
放送日時:毎週日曜 23時30分~24時00分
出演者:水樹奈々、福圓美里
番組ホームページ

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

水樹奈々のMの世界
放送局:TOKYO FM
放送日時:毎週月曜 21時00分~21時30分
出演者:水樹奈々
番組ホームページ
公式X

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

早見沙織出演 TOKYO FM『Memories&Discoveries』

早見沙織さんは、『魔法つかいプリキュア!!~MIRAI DAYS~』や『SAKAMOTO DAYS』、『没落予定の貴族だけど、暇だったから魔法を極めてみた』などの作品に出演。『魔法つかいプリキュア!』の続編として放送される『魔法つかいプリキュア!!~MIRAI DAYS~』では、「リンクルスマホン」から生まれた妖精の女の子・花海ことは(キュアフェリーチェ)役を演じます。

早見さんは、毎週火曜から金曜の早朝にかけて放送されている音楽番組『Memories&Discoveries』で、火曜から木曜のパーソナリティを担当。第一線で活躍するアーティストやクリエイターが作成したプレイリストを紹介し、幅広い世代、時代を超えた名曲をお送りします。

【出演作品】
『魔法つかいプリキュア!!~MIRAI DAYS~』
『SAKAMOTO DAYS』
『没落予定の貴族だけど、暇だったから魔法を極めてみた』

Memories&Discoveries
放送局:TOKYO FM
放送日時:毎週火曜~金曜 5時00分~6時00分
出演者:早見沙織
番組ホームページ

※放送情報は変更となる場合があります。

梅原裕一郎出演 CBCラジオ『梅原裕一郎 Saturday Machiavellism night』

梅原裕一郎さんは、『RINGING FATE』や『悪役令嬢転生おじさん』、『どうせ、恋してしまうんだ。』などの作品に出演。『RINGING FATE』は、⼤⼿動画配信プラットフォーム「bilibili」が中国で配信したオリジナルアニメで、梅原さんは主人公・要の相棒で最凶のヘルメット・サブロー役を演じます。

『梅原裕一郎 Saturday Machiavellism night』は、梅原さんが縁のある名古屋の地でお送りする1人喋りのラジオ番組。梅原さん自ら「梅原王国」の「国王」として、リスナーとの交流を図っています。

【出演作品】
『RINGING FATE』
『悪役令嬢転生おじさん』
『どうせ、恋してしまうんだ。』

梅原裕一郎 Saturday Machiavellism night
放送局:CBCラジオ
放送日時:毎週土曜 23時30分~24時00分
出演者:梅原裕一郎
番組ホームページ
公式X

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

中島ヨシキ出演 CBCラジオ『中島ヨシキのフブラジ』

中島ヨシキさんは、『Unnamed Memory Act.2』や『UniteUp! -Uni:Birth-』、『Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。』などの作品に出演。『Unnamed Memory Act.2』では、幼い頃に「子孫を残せない呪い」を受けた主人公・オスカー役を演じます。

『中島ヨシキのフブラジ』は、中島さんが交流のある声優をゲストに迎え、ゲストを巻き込んだアドリブ劇など、声を存分に生かしたコーナーをお届けします。

【出演作品】
『Unnamed Memory Act.2』
『UniteUp! -Uni:Birth-』
『Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。』

中島ヨシキのフブラジ
放送局:CBCラジオ
放送日時:毎週土曜 24時30分~25時00分
出演者:中島ヨシキ
番組ホームページ
公式X

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

遠野ひかる出演 OBCラジオ大阪『少女☆歌劇 レヴュースタァライト presents ~シークフェルト中等部放送局~』

遠野ひかるさんは、『不遇職【鑑定士】が実は最強だった』や『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました』、『聖女なのに国を追い出されたので、崩壊寸前の隣国へ来ました』などの作品に出演。『不遇職【鑑定士】が実は最強だった』では、痛みや傷を一瞬で治す能力を持つ世界樹の精霊・ユーリ役を演じます。

『少女☆歌劇 レヴュースタァライト presents 〜シークフェルト中等部放送局〜』は、ミュージカルとアニメを掛け合わせたプロジェクト『少女☆歌劇 レヴュースタァライト』のラジオ番組。夢大路栞役の遠野さん、高千穂ステラ役の青木陽菜さん、大賀美詩呂役の松澤可苑さんがパーソナリティを務め、シークフェルト音楽学院中等部に関する情報をお届けします。

【出演作品】
『不遇職【鑑定士】が実は最強だった』
『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました』
『聖女なのに国を追い出されたので、崩壊寸前の隣国へ来ました』

少女☆歌劇 レヴュースタァライト presents 〜シークフェルト中等部放送局〜
放送局:OBCラジオ大阪
放送日時:毎週日曜 22時00分~22時30分
出演者:遠野ひかる(夢大路栞役)、青木陽菜(高千穂ステラ役)、松澤可苑(大賀美詩呂役)
公式X

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

諏訪部順一出演 ラジオ関西『ロンハールーム』

『アラフォー男の異世界通販』や『天久鷹央の推理カルテ』、『キン肉マン 完璧超人始祖編 Season 2』などの作品に出演。『アラフォー男の異世界通販』では、異世界に転移してしまったアラフォー独身男・ケンイチ役を演じます。

『ロンハールーム』は、諏訪部さんが石川英郎さんとともにほぼフリートークでお届けするラジオ番組。深夜ラジオならではのテンションで進行し、時には下ネタが展開されることも。毎月最終週は、リスナーから届いたメッセージを多く紹介する「お便り回」をお送りしています。

【出演作品】
『アラフォー男の異世界通販』
『天久鷹央の推理カルテ』
『キン肉マン 完璧超人始祖編 Season 2』

ロンハールーム
放送局:CRKラジオ関西
放送日時:毎週土曜 24時00分~25時00分
出演者:石川英郎、諏訪部順一
番組ホームページ
公式X

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

過去の放送回はradikoで振り返ろう!

「タイムフリー」は、過去7日以内に放送された番組を聴ける無料の機能です。番組を再生し始めてから24時間以内であれば、合計3時間まで聴くことができ、番組の一時停止・巻き戻し・早送りも可能です。「聴き逃してしまった放送を聴きたい」、または「面白かったからもう1度聴きたい」という場合にぜひご活用ください!

また、放送エリア外にお住まいで「電波が届かないから聴けない…」という方は、全国のラジオ番組が聴けるradikoプレミアム会員限定サービス「エリアフリー」がおすすめです。

聴き逃したラジオ番組を聴ける「タイムフリー」【radiko使い方ガイド】

また、放送エリア外にお住まいで「電波が届かないから聴けない…」という方は、全国のラジオ番組が聴けるradikoプレミアム会員限定サービス「エリアフリー」がおすすめです。

「エリアフリー」は、通常のradiko(無料・放送エリア内聴取)とは異なり、日本全国のラジオ局の番組を聴けるサービス(有料・放送エリア外聴取)です。

全国のラジオ番組が聴けるradikoプレミアム会員限定サービス「エリアフリー」【radiko使い方ガイド】

ラジコプレミアムのメリットとは? 選べる3つのプランを解説!

この記事を書いた人

radiko編集部

radiko編集部員が「ラジコを通じて、ラジオの良さをもっと知ってもらい、皆さんが面白い番組に出会うキッカケ」になるように、ラジオ各局の情報をまとめて発信中。radiko newsでは、新番組へのインタビュー、さまざまなテーマに沿ったまとめ記事など、独自の切り口でも番組をご紹介しています。ラジコ公式SNSの情報更新も行なっています。

radiko公式X

radiko公式Instagram

ラジコプレミアムに登録して
全国のラジオを時間制限なし
で聴く!

Hana Hope「“暗闇って魅力的だな”と思って…」メジャーファーストアルバム『Between The Stars』のタイトルに込めた思いとは?

ジョージ・ウィリアムズ、安田レイがパーソナリティをつとめるTOKYO FMの生放送ラジオ番組「JA全農 COUNTDOWN JAPAN」(毎週土曜 13:00~13:55)。3月22日(土)の放送は、シンガーソングライターのHana Hopeさんが登場! 3月19日(水)にリリースされたメジャーファーストアルバム『Between The Stars』について語りました。


ジョージ・ウィリアムズ、Hana Hopeさん、安田レイ



◆アルバムタイトル『Between The Stars』に込めた思い

――『Between The Stars』はどんなアルバムになりましたか?

Hana Hope:とにかくたくさんのジャンルが入っていて、アニメとのコラボレーションや自分で作詞・作曲した曲、多彩なアーティストとのコラボ曲など、いろいろ詰まっています。2年ぐらいかけて、自分自身も成長しながらさまざまなジャンルをエキスポートして作ったので、とにかくHana Hopeのいろんな面が見られると思います。そこも楽しみながら聴いてみてください!

――アルバム制作期間はいかがでしたか?

Hana Hope:私自身は成長のときだったし、声も変わっていくなかで歌っていたので“これは私が行きたい道なのか?”とか、いろんな疑問と向き合いながら作っていました。チャレンジではあったんですけど、作り終えたことで私が思うアーティストに一歩近づいたかなと思います。

――普段はどのように曲を作っているのですか?

Hana Hope:ギターかピアノを使って、自分の時間がいっぱいある深夜に静かな場所で作っています。

――アルバムのタイトル『Between The Stars』はどういう思いでつけたのですか?

Hana Hope:日本語に訳すと“星のあいだ”という意味があるんですけど、星のあいだって暗闇だから“ちょっとだけある不安”を表現しています。でも、その暗闇があるからこそ、より星が輝けていると思っていて。星が爆発して再生してまた生きるように、アルバム制作中はいろんなジャンルにトライしたので、それを表せるタイトルにしたいと思って『Between The Stars』に辿り着きました。

――どんなときに思い浮かんだのですか?

Hana Hope:私は星のようなモチーフが大好きで、タイトルについてすごく迷っていたときに夜空を見ていたら“暗闇って素敵だな、魅力的だな”と思って、このタイトルが思いつきました。

――アルバムの曲順はどうやって決めましたか?

Hana Hope:アルバムを聴きながら、どんなムードになるかを考えながら決めていって、はじめはアップビートで心がエキサイトする曲を集めて、最後にはメロウでエモーショナルな気持ちで終われるようにしました。また、最後の「UnSaid」はギターが中心の曲なんですけど、自分が次にやっていきたいジャンルを見せたくて、「UnSaid」みたいな曲をこれから作っていきたいので、それをアルバムの最後に持っていきました。

次回3月29日(土)の放送は、[Alexandros]の川上洋平さん(Vo&Gt)をゲストに迎えてお届けします。

----------------------------------------------------
3月22日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2025年3月30日(日) AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:JA全農 COUNTDOWN JAPAN
放送エリア:TOKYO FMをはじめとする、JFN全国38局ネット
放送日時:毎週土曜 13:00~13:55
パーソナリティ:ジョージ・ウィリアムズ、安田レイ
番組Webサイト:http://www.tfm.co.jp/cdj/

Facebook

ページトップへ