『オードリーANN』、米・ニューオーリンズから生放送! スーパーボウル直前の様子を語る

オードリーがパーソナリティを務める『オードリーのオールナイトニッポン』(ニッポン放送)。2月8日(土)の放送は、アメリカ・ニューオーリンズからお届けしました。(ニッポン放送『オードリーのオールナイトニッポン』2024年2月8日放送分)
「スーパーボウル」直前! アメリカ・ニューオーリンズから生放送
スペシャルウィークを迎えた今回は、オードリーの「第59回スーパーボウル」の取材に伴い、試合が行われるアメリカ・ルイジアナ州のニューオーリンズから生放送となりました。
高校時代は2人ともアメフト部出身、日本テレビではNFL専門情報番組『オードリーのNFL倶楽部』でMCを務めるなど、NFLとは関わりが深いオードリー。スーパーボウルには、2010年(第44回)から11年連続で現地取材を行っていましたが、新型コロナウイルスの影響で2020年(第54回)を最後に取材を中断。今年は5年ぶりに現地での雰囲気を味わうことになりました。
オープニングトークでは、ニューオーリンズの温暖な気候や宿泊先のホテルの設備に戸惑う2人の様子が語られました。
「ニューオーリンズからの生放送」を3分お試しで今すぐ聴く↓
春日さんはアメリカまでのフライト中、『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』や『室井慎次 敗れざる者』などの映画を4本観たことを明かし、若林さんから「エンタメの考察を聞きたい」のリクエストに応えますが……。肝心の考察は「面白かったね」、「演技が上手かった」と内容が薄く、若林さんから「他のラジオ聴けよ、お前!」、「映画4本も観て、ラジオ盛り上がらないの俺は納得いかないよ」と突っ込まれてしまいます。
「とにかく観なきゃいけないから。振り返る暇が無いんだよね」、「考察をやってないだけ、日本に帰ったら振り返る」と、映画を観ることだけに注力する春日さんに対し、若林さんは「映画が人類に生まれたてのころのように楽しんでいる」、「"考察するな、観ろ"だね。"ブルース・カス"」と返すのでした。
「考察するな、観ろ」を3分お試しで今すぐ聴く↓
若林さんは、朝の散歩中に見つけた「ワッフル・ハウス」にまつわるエピソードトークを披露。「ワッフル・ハウス」は、アメリカ南部を中心に展開されているレストランチェーン。アメリカの昔ながらの雰囲気が漂う店内の様子や、実際に食べたワッフルの感想などを語りました。
「ワッフル・ハウス」を3分お試しで今すぐ聴く↓
今年のスーパーボウルは、NFL史上初の3連覇を狙うAFC王者カンザスシティ・チーフスと2年前のリベンジに燃えるNFC王者フィラデルフィア・イーグルスが激突。NFLとラジオにおけるファン層の違いを意識してか、2人は「聞きたい人いるのかな…?」と不安を覗かせつつも、今回の頂上決戦における見どころや注目選手について語りました。
「スーパーボウル」を3分お試しで今すぐ聴く↓
※放送情報は変更となる場合があります。
この記事を書いた人

radiko編集部
radiko編集部員が「ラジコを通じて、ラジオの良さをもっと知ってもらい、皆さんが面白い番組に出会うキッカケ」になるように、ラジオ各局の情報をまとめて発信中。radiko newsでは、新番組へのインタビュー、さまざまなテーマに沿ったまとめ記事など、独自の切り口でも番組をご紹介しています。ラジコ公式SNSの情報更新も行なっています。