現役医師も出演! 医療や健康に関するラジオ番組
医療や健康にまつわるラジオ番組は多く、ラジコの検索窓に「健康」、「ドクター」といった用語を入力して検索するとたくさんの番組が表示されます。今回はその中から医師や専門家が解説する番組を中心に紹介します。
医療や健康に関するラジオ番組
- STVラジオ『Dr.トーコのラジオ診察室』
- YBC山形放送『ドクターアドバイスで きょうも元気』
- TBSラジオ「健康一直線」(『生島ヒロシのおはよう一直線』内)
- TOKYO FM『太田胃散 presents DAIGOのOHAYO-WISH!!』
- J-WAVE『J-WAVE TOKYO MORNING RADIO』
- FMヨコハマ『JOY TO THE WORLD』
- IBS茨城放送『なるほど泌尿器科』(『IBS MUSIC STATE』内)
- CBCラジオ『きく!ラジオ』
- レディオキューブ FM三重『肺、おさむに聴け!~Radioを聴いてらんらんらん(LungLungLung)~』(『ゲツモク!』内)
- ABCラジオ『道上洋三の健康道場』
- FM岡山『お医者さんの本棚 -あなたにも読んでもらいたい-』
- RNB南海放送『DR.ケンゴの歯~トフル・ライフ 』(『ながの彰子のニュースな時間』内)
- RKBラジオ『Dr.南雲のビックリ健康ラボ』
- KBCラジオ『Dr.深堀のラジオ診察室』
- OBSラジオ『教えて錦織先生!ラジオしんさつしつ』(『情熱ライブ! Voice』内)
- FMKエフエム熊本『DR.福田のプレママ・アラモード』
医師が送るユニークな企画のラジオ番組
医療や健康に関するラジオ番組
STVラジオ『Dr.トーコのラジオ診察室』
![](https://news.radiko.jp/img/article/20200424/a8e937c129e1f761f54939ec237b7d7c.jpeg)
医療法人社団H・N・メディックの院長、遠藤陶子先生が健康にまつわる話、専門分野の腎臓の病気や透析療法などについて、分かりやすく解説します。トーコ先生のほっこりするような近況報告にも注目です。
- Dr.トーコのラジオ診察室
- 放送局:STVラジオ
- 放送日時:毎週日曜 9時00分~9時15分
- 出演者:遠藤陶子、山本浩子
-
番組ホームページ
※放送情報は変更となる場合があります。
YBC山形放送『ドクターアドバイスで きょうも元気』
![](https://news.radiko.jp/img/article/20200424/66a72898a4158f9f54a9db8a7b6c4fab.jpg)
山形県内在住の医師が週替りで登場し、専門分野について解説します。この番組が変わっているのは出演した医師のリクエスト曲と、その曲にまつわるエピソードまで紹介する点です。重労働からか、明るい曲やリラックスできる曲が好きな人が多いようです。
- ドクターアドバイスで きょうも元気
- 放送局:YBCラジオ918
- 放送日時:毎週月曜~金曜 6時30分~6時45分
昼:12時40分〜12時55分
※1日2回放送
※放送情報は変更となる場合があります。
TBSラジオ「健康一直線」(『生島ヒロシのおはよう一直線』内)
![](https://news.radiko.jp/img/article/20200424/b87a37ca244abd794a5c03dd02b81c98.jpg)
今知っておきたい健康の話題を医師や専門家がじっくりと紹介します。生島さんは分からない点があると即座に質問してくれるため、リスナーを置いてけぼりにしないのが嬉しいところです。
また、TBSラジオでは5時から5時30分まで『生島ヒロシのおはよう定食』を放送。5時20分頃からは「健康広場」のコーナーもあります。
- 健康一直線(『生島ヒロシのおはよう定食・一直線』)
- 放送局:TBSラジオ
- 放送日時:毎週月曜~金曜 5時00分~6時30分
- 出演者:生島ヒロシ
-
番組ホームページ
※放送情報は変更となる場合があります。
TOKYO FM『太田胃散 presents DAIGOのOHAYO-WISH!!』
![](https://news.radiko.jp/img/article/20200424/6f93eff5da4c320546b06d47d99ed59b.png)
知っておくとためになる情報、心がほっこりするような音楽をDAIGOさんが紹介します。「花粉症対策」「ジョギング」「お米の話」など、健康にまつわる話がメインで、DAIGOさん独特の世界が漂っていて楽しく聞けます。
番組後半にはリスナーからの悩みにDAIGOさんが答えるコーナー「DAIGOの3レター相談室」もあります。このコーナーで採用されるとDAIGOデザインのオリジナルステッカーのほか、メッセージを送った人のなかから抽選で太田胃散A錠剤オリジナルQUOカードや、DAIGOさんサイン入りポスターのプレゼントもあります。
- 太田胃散 presents DAIGOのOHAYO-WISH!!
- 放送局:TOKYO FM
- 放送日時:毎週日曜 9時30分~9時55分
- 出演者:DAIGO
-
番組ホームページ
※放送情報は変更となる場合があります。
J-WAVE『J-WAVE TOKYO MORNING RADIO』
![](https://news.radiko.jp/img/article/20200424/1a41f94f416d41c724493fe5d77c5ff5.png)
6時30分ごろから放送されている「SUNSTAR PLEASURE PICK UP」では、気軽にできるエクササイズや免疫を上げる食事法、快眠法、太りにくい食べ合わせなど、とっておきの話をスペシャリストが紹介します。
ちなみに元気な別所さんは、コーナーとは関係なくオンエア中の曲に合わせて踊っていることも。踊っている様子は「別所ダンス」と呼ばれていて、番組のSNSにアップされることもあります。ハッシュタグは「#踊る別所」です。
Twitterアカウントは「#ohayomorning」
※放送情報は変更となる場合があります。
FMヨコハマ『JOY TO THE WORLD』
![](https://news.radiko.jp/img/article/20200424/aad73d5c82ccece7de666f768177a1c4.jpg)
パーソナリティーは医学博士であり、現役で診察も行なっている女医の木村至信(きむらしのぶ)さん。「木村至信バンド」のリーダーでもあり、ほとんどの楽曲で作詞作曲を手がけています。旅行も好きで、鉄道マニアでもあるなど多趣味。恋愛の話にも説得力があります。
何気ないトークが健康の話に結びついているため、聴き直す度に新たな発見もあり、健康になるための具体的なアドバイスがあるのも嬉しいところです。自身のバンドの曲の内容とも結びついていて、聴くと前向きになれる30分です。
- JOY TO THE WORLD
- 放送局:FMヨコハマ
- 放送日時:毎週土曜 25時30分~26時00分
- 出演者:木村至信
-
番組ホームページ
※放送情報は変更となる場合があります。
IBS茨城放送『なるほど泌尿器科』(『IBS MUSIC STATE』内)
![](https://news.radiko.jp/img/article/20200424/3a7282f050d0571dad9a8ca5216cf190.png)
「中央泌尿器科クリニック」の医師が泌尿器系に関する悩みにお答えします。直接だと訊きにくいものがありますが、この番組を聴くと解決のヒントになるかもしれません。ぜひメモのご用意を!
- なるほど泌尿器科(『IBS MUSIC STATE』内)
- 放送局:LuckyFM茨城放送
- 放送日時:毎週月曜~金曜 13時00分~15時55分
- 出演者:DJ DRAGON、アシスタント:柏村星良、レポーター:粕谷智成
-
番組ホームページ
月曜〜水曜は15時55分まで放送
※放送情報は変更となる場合があります。
CBCラジオ『きく!ラジオ』
![](https://news.radiko.jp/img/article/20200424/2f0fa142528df175ccf622842a2929c3.png)
健康にまつわる情報と、こだわりの選曲でお届けする30分。月曜から木曜は重盛啓之アナウンサー、金曜は渡辺美香アナウンサーがパーソナリティを務め、気になるテーマについて専門家にじっくりと話を訊いていきます。
リスナーからのお便りも募集中していて、木曜は音楽コーナー「魅惑のスクリーンミュージック」を放送しています。
- きく!ラジオ
- 放送局:CBCラジオ
- 放送日時:毎週月曜~金曜 12時30分~13時00分
- 出演者:重盛啓之(月〜木)、渡辺美香(金)
-
番組ホームページ
※放送情報は変更となる場合があります。
レディオキューブ FM三重『肺、おさむに聴け!~Radioを聴いてらんらんらん(LungLungLung)~』(『ゲツモク!』内)
![](https://news.radiko.jp/img/article/20200424/b687dd7ab383d7b6e945115816966505.png)
松坂市民病院呼吸器センター長の畑池治さんによる肺の話をお届けするミニ番組です。タイトルがユニークで、SKE48のメンバーも登場するため、畑池さんも楽しそうです。ただし、肺に関する話になるといたって真面目。若い人にも分かりやすく解説してくれます。
メッセージが採用された人には、松阪市民病院呼吸器センターのオリジナルグッズをプレゼント!
- 肺、おさむに聴け!~Radioを聴いてらんらんらん(LungLungLung)~(『ゲツモク!』内)
- 放送局:レディオキューブ FM三重
- 放送日時:毎週月曜~木曜 17時00分~18時55分
- 出演者:代田和也
-
番組ホームページ
月曜 18時22分頃から放送
※放送情報は変更となる場合があります。
ABCラジオ『道上洋三の健康道場』
![](https://news.radiko.jp/img/article/20200424/99bd9920db1eef348a1664d2c0538a75.jpg)
ABCラジオ『おはようパーソナリティ 道上洋三です』(月曜~金曜6時30分~9時)で朝の顔としておなじみの道上さん。放送開始40年を超えてますます元気な道上さんが、第一線で活躍している人をゲストに迎えて、健康の源やイキイキした人生を送る秘訣に迫ります。
2014年の放送開始以来、元プロ野球選手や食育実践ジャーナリスト、給食研究者らがゲストに登場。道上さんはじっくりと相手の話を聞きつつ、かゆい所に手が届く質問をして深い話を引き出します。
- 道上洋三の健康道場
- 放送局:ABCラジオ
- 放送日時:毎週土曜 7時00分~7時30分
- 出演者:道上洋三、津田理帆
-
番組ホームページ
※放送情報は変更となる場合があります。
FM岡山『お医者さんの本棚 -あなたにも読んでもらいたい-』
タイトル通り、医者がおすすめの本を紹介する番組です。本の内容を分かりやすく解説するのはもちろん、作品を通じて思ったことや伝えたいことなどを赤裸々に語ります。ナビゲーターは、岡山の観光PR隊スタッフ初代・豪姫を務めた松島彩さんが担当します。
- お医者さんの本棚 -あなたにも読んでもらいたい-
- 放送局:FM岡山
- 放送日時:毎週日曜 10時55分~11時00分
- 出演者:松島彩
※放送情報は変更となる場合があります。
RNB南海放送『DR.ケンゴの歯~トフル・ライフ 』(『ながの彰子のニュースな時間』内)
![](https://news.radiko.jp/img/article/20200424/9e00145801efcddd6ccc3c327ead5bd2.png)
松山中平歯科クリニックのケンゴ先生が為になる歯の情報をお届けします。たとえば、歯の根の部分の治療の仕方ひとつにしても、日本と海外とでは方法も値段も異なる…といった話が聴けます。
日本の歯の治療には良い部分もありますが、時には本音も飛び出します。
- DR.ケンゴの歯~トフル・ライフ(『ながの彰子のニュースな時間』内)
- 放送局:RNB南海放送
- 放送日時:毎週月曜~木曜 16時00分~18時45分
- 出演者:永野彰子
-
番組ホームページ
※放送情報は変更となる場合があります。
RKBラジオ『Dr.南雲のビックリ健康ラボ』
![](https://news.radiko.jp/img/article/20200424/92e21e4eb6b607b405ae6c8e33e2f31b.jpeg)
医学博士の南雲吉則先生と櫻井浩二アナウンサー、武田早絵アナウンサーが楽しい会話を通じて耳よりな健康情報を発信します。南雲先生は還暦を迎えているのに20歳は若く見えることで話題となっており、さまざまなメディアで活躍しています。
- Dr.南雲のビックリ健康ラボ
- 放送局:RKBラジオ
- 放送日時:毎週土曜 8時25分~8時39分
- 出演者:南雲吉則、櫻井浩二(RKBアナウンサー)、武田早絵(RKBアナウンサー)
※放送情報は変更となる場合があります。
KBCラジオ『Dr.深堀のラジオ診察室』
![](https://news.radiko.jp/img/article/20200424/3c79f7488f9c4ed6d4308407d3a96981.jpeg)
パーソナリティは今宿病院院長、医学博士、作家でKBCテレビ『アサデス。』のレギュラー・コメンテーターでもおなじみの深堀元文さん、お相手は山﨑萌絵アナウンサーが務めます。旬な話題とリスナーが気になる健康の話を爽やかなBGMとともに紹介します。
深堀先生が選んだ素敵なジャズにも注目です。
- Dr.深堀のラジオ診察室
- 放送局:KBCラジオ
- 放送日時:毎週土曜 23時00分~23時30分
- 出演者:深堀元文、山﨑萌絵
-
番組ホームページ
※放送情報は変更となる場合があります。
OBSラジオ『教えて錦織先生!ラジオしんさつしつ』(『情熱ライブ! Voice』内)
![](https://news.radiko.jp/img/article/20200424/915d3726e1a8d87ee3e439a757abe673.jpeg)
大分三愛メディカルセンターの錦織英史先生が「ピロリ菌」や、ストレスが原因で起こる「過敏性腸症候群」、「機能性ディスペプシア」、「膵臓がん」「肺がん」などの病気について分かりやすく解説します。
聞き手は地元・別府市出身のパーソナリティ、荒金由希子さんが務めます。リスナーからの質問も受け付けています。
- 教えて錦織先生!ラジオしんさつしつ(『情熱ライブ! Voice』内)
- 放送局:OBSラジオ
- 放送日時:毎週月曜~金曜 7時00分~10時00分
- 出演者:賎川寛人、平山沙絵
-
番組ホームページ
※放送情報は変更となる場合があります。
FMKエフエム熊本『DR.福田のプレママ・アラモード』
![](https://news.radiko.jp/img/article/20200424/c26978b6f09530fb4975807c729e4f58.png)
熊本市にある福田病院の理事長を務める福田稠さんが、「妊婦さんが気を付ける食材」や「いよいよ臨月、知っておきたいこと」など、もうすぐお父さん、お母さんになる人に向けた情報を発信します。
金曜日はリスナーから届いた疑問や質問に答えます。
- DR.福田のプレママ・アラモード
- 放送局:FMKエフエム熊本
- 放送日時:毎週月曜~金曜 10時45分~10時50分
- 出演者:後藤環、福田稠
-
番組ホームページ
※放送情報は変更となる場合があります。
医師が送るユニークな企画のラジオ番組
医師が語るのは医療の話だけではありません。ここからは、医療以外のテーマで喋っている番組を3本紹介します。
文化放送『鎌田實×村上信夫 日曜はがんばらない』
![](https://news.radiko.jp/img/article/20200424/d014d3594c09c9d2d19d5562af6ed200.jpg)
諏訪中央病院名誉院長で”がんばらない医師”の鎌田實さんと、元NHKアナウンサーで、”ついつい頑張ってしまう”村上信夫さんが、気になったことについて話します。
中でも、新型コロナウイルスに関しては今気をつけるべきことや免疫をアップさせる方法、今後の懸念材料などを語ります。鎌田さんが支援している東日本大震災の被災地の話も。リスナーの健康を思いやりながらお届けする番組の放送回数は400回を超えました。
- 鎌田實×村上信夫 日曜はがんばらない
- 放送局:文化放送
- 放送日時:毎週日曜 6時20分~6時45分
- 出演者:鎌田實、村上信夫
-
番組ホームページ
※放送情報は変更となる場合があります。
TOKYO FM『NOVA presents ENGLISH JUKEBOX』
![](https://news.radiko.jp/img/article/20200424/036d503ce3a86ceba104c12d1d69c43c.jpg)
ニューヨーカーが大好きなヒット曲を毎週1曲取り上げ、英語の歌の意味を聞き取るためのレッスンをお届けします。パーソナリティーは俳優、モデルとして活躍、NOVAのCMにも出演している武田玲奈さんと医師の加藤友朗さん。
加藤さんはコロンビア大学付属病院に勤務する移植および肝胆膵専門の外科医で、世界初の「多臓器摘出体外腫瘍切除手術」を成功させた多臓器移植の第一人者としても知られています。
加藤さんは大の洋楽フリークでもあり、歌詞に出てくる単語や熟語の意味を分かりやすく説明します。武田さんのキュートな英語にも注目です。
- NOVA presents ENGLISH JUKEBOX
- 放送局:TOKYO FM
- 放送日時:毎週日曜 20時30分~20時55分
- 出演者:加藤友朗、武田玲奈
-
番組ホームページ
※放送情報は変更となる場合があります。
東海ラジオ『ドットーレ山口のドキドキラジオ'84~シーズン2~』
![](https://news.radiko.jp/img/article/20200424/580778d8e8bb7f576c22265090c21de4.jpeg)
ナグモクリニック名古屋院長の山口悟さん(ドットーレ山口)がパーソナリティを務め、毎月1人のアーティストをフィーチャーしてご紹介します。
“シーズン1”では、名古屋出身のアイドル”ユッコ”こと岡田有希子さんがキラキラとしていた時代をリスナーのみんなで懐かしむ「岡田有希子トリビュート番組」として放送されていました。
中学2年以来、岡田さんの熱烈な大ファンでもある山口さんはラジオ番組を始めるため、かつて東海ラジオで放送していた『奈美子・有希子・小緒里のドキドキラジオ』(1984年4月~85年10月)の音源使用許可を得られるまで、岡田さんの父親のもとに何度も通ったほどです。
- ドットーレ山口のドキドキラジオ'84~シーズン2~
- 放送局:TOKAI RADIO
- 放送日時:毎週土曜 25時00分~25時30分
- 出演者:ドットーレ山口
※放送情報は変更となる場合があります。
この記事を書いた人
![](https://news.radiko.jp/img/writer/20181206/baa432c749f908e7400845e3e59753c8.jpg)
やきそばかおる
小学5年生以来のラジオっ子。ライター・構成作家・コラムニスト。
「BRUTUS」「ケトル」などのラジオ特集の構成・インタビュー・執筆を担当するほか、radiko.jp、シナプス「I LOVE RADIO」(ビデオリサーチ社)/ J-WAVEコラム「やきそばかおるのEar!Ear!Ear!」/otoCoto「ラジオのかくし味」/水道橋博士のメルマ旬報など連載や、番組出演を通じて、ラジオ番組の楽しさを発信。
ラジコプレミアムを駆使しながら、全国のユニークな番組を紹介するツイキャス番組「ラジオ情報センター」(水曜21時〜22時)も放送。全てを合わせると、年間でのべ800本のラジオ番組を紹介している。