安部礼司、深夜特急、下町ロケット、青山二丁目劇場、鴨の音…ラジオドラマのおすすめ番組

古典や文学、オリジナルドラマなど「音」だけで物語の世界を伝えるラジオドラマ。本記事では『NISSAN あ、安部礼司 -BEYOND THE AVERAGE-』(TOKYO FM)や『青山二丁目劇場』(文化放送)、『ミヤリサン製薬 ラジオ劇場 下町ロケット』(KBCラジオ)、『鴨の音』(文化放送)など、おすすめの番組をご紹介します。

平日放送

月曜~金曜日 TBSラジオ『朗読・斎藤工 深夜特急 オン・ザ・ロード』

2023年4月にスタートした朗読番組。作家・沢木耕太郎さんの代表作「深夜特急」全6巻を、半年かけて朗読します。朗読を担当するのは、中学生の時に「深夜特急」を読んで影響を受け、18歳で世界各国を旅した俳優・斎藤工さん。旅に憧れる少年から日本を代表する俳優に成長した斎藤さんが自らの声で、新たな「深夜特急」の世界へと導きます。

朗読・斎藤工 深夜特急 オン・ザ・ロード
放送局:TBSラジオ
放送日時:毎週月曜~金曜 23時30分~23時55分
出演者:斎藤工
番組ホームページ
公式Twitter

Twitterハッシュタグは「#深夜特急」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

月曜〜木曜日 FMとやま『西村まさ彦のドラマチックな課外授業』

富山県出身の俳優・西村まさ彦さんが、パーソナリティ兼プロデューサーを務める番組。ラジオドラマには一般公募で集まった富山県内の中学生が出演し、毎月1作品を4週間・全15話のシリーズで放送します。

第5週がある月には、ラジオドラマ制作の裏側を紹介するメイキングシーンを放送しており、西村さんによる演技指導の様子もお届けします。

西村まさ彦のドラマチックな課外授業
放送局:FMとやま
放送日時:毎週月曜~木曜 16時00分~16時10分
出演者:西村まさ彦
番組ホームページ

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

月曜日 文化放送『青山二丁目劇場』

古川登志夫さんが劇場支配人として番組をナビゲート、人気作家の作品やショートストーリー、完全オリジナルなど毎回さまざまなラジオドラマをお届けします。ドラマパートは、青二プロダクション所属の声優陣がベテランから若手まで幅広く出演中です。

青山二丁目劇場
放送局:文化放送
放送日時:毎週月曜 20時30分~21時00分
出演者:古川登志夫、青二プロダクション所属声優
番組ホームページ

Twitterハッシュタグは「#青山二丁目劇場」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

月曜日 KBCラジオ『ミヤリサン製薬 ラジオ劇場 下町ロケット』

2011年に第45回直木賞を受賞し、テレビドラマ化もされた池井戸潤さんによる同名のベストセラー小説を原作としたラジオドラマ。宇宙科学開発機構の研究員だった佃航平が、家業の町工場「佃製作所」を継ぎ、一度は諦めた「ロケットを打ち上げる」という夢を追い求め、社員たちと共に奮闘する姿を描きます。

2022年10月からは第3部「ゴースト編」を放送中。主人公・佃航平役には岸谷五朗さん、音楽・ナレーション担当の野島裕史さん、そして井上和彦さん、日野聡さんら豪華キャストによる熱演も聴きどころです。

ミヤリサン製薬 ラジオ劇場 下町ロケット ゴースト編
放送局:KBCラジオ
放送日時:毎週月曜 18時30分~18時45分
出演者:佃 航平 役:岸谷五朗 ほか
番組ホームページ
公式Twitter

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

火曜日 NBC長崎放送『ドラマってムジカ』

「男と女が織り成す、ドラマと音楽のタペストリー」をコンセプトに、時代を彩った名曲の世界観をモチーフにしたラジオドラマと、物語の原作となった曲をお送りします。基本的に1話完結型の物語で、作中の登場人物は女優・声優として活動する小田切茜さんと声優・安部亮馬さんが演じます。

ドラマってムジカ
放送局:NBC長崎放送
放送日時:毎週火曜 16時40分~16時50分
出演者:小田切茜、安部亮馬

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

火曜日 LOVE FM『こちヨロ(こちらヨーロッパ企画福岡支部)』

京都を拠点に活動する劇団・ヨーロッパ企画が手掛ける福岡発のオリジナル番組。休止期間を挟みながら、2022年4月よりシーズン10が放送中です。

パーソナリティは石田剛太さんが担当し、福岡を中心に活動する著名人をゲストに迎えるほか、「イシダカクテル」のコーナーでは石田さん自らが脚本を書き下ろし、テーマに沿った大人の恋愛ラジオドラマをお届けします。

こちヨロ(こちらヨーロッパ企画福岡支部)
放送局:LOVE FM
放送日時:毎週火曜 21時00分~21時30分
出演者:石田剛太 (ヨーロッパ企画)
番組ホームページ
公式Twitter

Twitterハッシュタグは「#こちヨロ」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

木曜日 KBS京都ラジオ『~ココロもカラダもHappyに~若々ラジオ』

ブルーベリーを利用したサプリメント「ブルーベリーアイ」でもおなじみ、株式会社わかさ生活による情報番組。わかさ生活の創業者・角谷建耀知さんによる書籍「女子高生と魔法のノート」をオーディオブック形式で放送しており、テレビCMでもお馴染みのキャラクター「ブルブルくん」も登場します。

~ココロもカラダもHappyに~若々ラジオ
放送局:KBS京都ラジオ
放送日時:毎週木曜 17時30分~18時00分
出演者:角谷建耀知 / 相埜裕樹
番組ホームページ

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

金曜日 J-WAVE『BITS & BOBS TOKYO』

クリエイティブディレクター、コピーライターで小説家である高崎卓馬さんがナビゲーターを務め、書き下ろしのショートドラマとトークをお届けします。

ドラマパートは女優・長澤樹さん演じる少女が、TOKYOを舞台にいろいろな「BITS & BOBS」(イギリス英語で「とるにたらないもの」の意)に出会うストーリー。月替わりの豪華ゲストが主演を務め、毎回さまざまなキャラクターを演じます。これまで佐藤健さんや松田翔太さん、大森南朋さん、役所広司さんらが出演しました。

BITS&BOBS TOKYO
放送局:J-WAVE
放送日時:毎週金曜 25時00分~25時30分
出演者:高崎卓馬、長澤樹
番組ホームページ
公式Twitter

Twitterハッシュタグは「#babt813」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

土日放送

土曜日 TOKYO FM『一建設 presents おうちのはなし』

憧れの住宅メーカーに就職した女性社員・籠宮ユリカを主人公にしたラジオドラマ。仕事を通じて彼女が出会う人々の「おうちのはなし」をお届けします。籠宮ユリカ役は女優・髙橋ひかるさんが演じています。

一建設 presents おうちのはなし
放送局:TOKYO FM
放送日時:毎週土曜 17時55分~18時00分
出演者:髙橋ひかる
番組ホームページ

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

日曜日 文化放送『北方謙三 原作 ネオラジオドラマ 三国志』

小説家・北方謙三さんが自ら初めて中国史を題材にした小説『三国志』を原作として手掛けたラジオドラマ。ファンタジー要素は取り入れず、人物に重きを置いたリアリティあふれる原作をオリジナル脚本で構成しています。

ナレーションには講談師・神田伯山さん、劇中のキャストは俳優・小沢和義さんとタレント・熊切あさ美さんが担当しています。

北方謙三 原作 ネオラジオドラマ 三国志
放送局:文化放送
放送日時:毎週日曜 6時45分~7時00分
出演者:神田伯山、小沢和義、熊切あさ美
番組ホームページ
公式Twitter

Twitterハッシュタグは「#ネオラジ三国志」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

日曜日 文化放送『鴨の音』

2020年から世界遺産・京都下鴨神社(京都市左京区)で毎年開催されている、朗読劇「鴨の音」の世界観から派生したラジオ番組。ラジオドラマパートとトークパートの二部構成でお届けします。MCは「鴨の音・第一夜」から出演する中井和哉さん、2023年4月から加入した下野紘さんです。

ラジオドラマでは豪華声優陣によるオリジナルドラマ、トークパートでは毎回ゲスト声優を迎えて、過去の朗読劇の思い出話やラジオドラマに関するトークなどをお送りします。

鴨の音
放送局:文化放送
放送日時:毎週日曜 20時00分~20時30分
出演者:中井和哉、下野紘
番組ホームページ
公式Twitter

Twitterハッシュタグは「#鴨の音」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

日曜日 TOKYO FM『NISSAN あ、安部礼司 ~BEYOND THE AVERAGE~』

神保町の中堅企業・大日本ジェネラルに勤務する平均的なサラリーマン・安部礼司が、トレンドの荒波に揉まれながら前向きに生きる姿を描いた勇気と成長のコメディの物語です。2021年4月には番組15周年を迎え、放送開始時は30代独身だった安部礼司も、今では2児の父親となり、50代に突入しました。

会社でのドタバタ劇や家族との感動エピソードなど、毎回バラエティに富んだ1話完結型の物語を"イマツボ"な選曲とともにお届けします。

NISSAN あ、安部礼司 - BEYOND THE AVERAGE -
放送局:TOKYO FM
放送日時:毎週日曜 17時00分~17時55分
出演者:安部礼司
番組ホームページ
公式Twitter

Twitterハッシュタグは「#abe02」

※放送情報は変更となる場合があります。

日曜日 FMヨコハマ『YOKOHAMA SYA⇔REE』

ReeSyaさんが気になる鉄道の話題やラジオドラマをお届けする、オーディオ・エンターテイメント番組。ラジオドラマは、脚本家・杉崎智介さんが手掛ける「美術ミステリードラマ 杉崎智介のle Salon」シリーズや「地獄保険」 シリーズなど、さまざまなジャンルの作品が楽しめます。

YOKOHAMA SYA⇔REE
放送局:FMヨコハマ
放送日時:毎週日曜 19時30分~20時00分
出演者:ReeSya、杉崎智介
番組ホームページ

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

日曜日 JRT四国放送『ヒノマルSUNSUNラジオ』

徳島県阿南市出身の漫画家・大東優也さんによる長編漫画『HINOMARU!』。徳島市のコミュニティラジオをきっかけに発足した「ヒノマルプロジェクト」によって、テレビアニメ化や声優教室、音楽教室などを多岐にわたって展開しています。

番組では『HINOMARU!』の原作に基づいたラジオドラマを始め、大東さんや声優、アーティストによるトークや企画もお届けします。

ヒノマルSUNSUNラジオ
放送局:JRT四国放送
放送日時:毎週日曜 22時30分~23時00分
出演者:ヒノマルプロジェクト
番組ホームページ
公式Twitter

Twitterハッシュタグは「#SUNラジ」

※放送情報は変更となる場合があります。

日曜日 JFN系列『Sound Library~世界にひとつだけの本~』

女優・木村多江さんがナビゲート役となり、ある人物が書いた自伝の朗読をその物語の時代にきらめいていた音楽に合わせてお届けする朗読劇です。旅行会社に勤務する主人公・月原加奈子の日常で起きた出来事や思い出、同僚・知人のエピソードなど、その出来事の時代やシチュエーションに沿った楽曲に乗せながら物語が展開していきます。

Sound Library ~世界にひとつだけの本~
放送局:TOKYO FM 他29局ネット
放送日時:毎週月曜 5時00分~5時30分
※放送局によって日時が異なる場合があります。
出演者:木村多江
番組ホームページ
公式Twitter

Twitterハッシュタグは「#サウンドライブラリー」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

この記事を書いた人

radiko編集部

radiko編集部員が「ラジコを通じて、ラジオの良さをもっと知ってもらい、皆さんが面白い番組に出会うキッカケ」になるように、ラジオ各局の情報をまとめて発信中。radiko newsでは、新番組へのインタビュー、さまざまなテーマに沿ったまとめ記事など、独自の切り口でも番組をご紹介しています。ラジコ公式SNSの情報更新も行なっています。

radiko公式Twitter

radiko公式Instagram

©http://m.onelink.me/9bdb4fb

プレミアム会員登録をして全国のラジオを聴く!

SCANDAL ライブ後に彼からプロポーズ!? リスナーからのメールにHARUNA「SCANDALのライブって、そんな効果もあるの?」

SCANDALがパーソナリティをつとめる番組「SCANDAL Catch up Supported by 明治ブルガリアヨーグルト」。結成、デビューから10年超のキャリアを持ち、最近では国内のみならず世界各国にも熱狂的なファンが多い彼女たち。英語で「最近どう?」という意味の「Catch up」そのままの、フランクな内容でお届けしていきます。

5月22日(月)の配信では、SCANDAL TOUR 2023「unlimited UTOPIA」に参加したリスナーから寄せられた感想をメンバーたちが読み上げていきました。

(左から)TOMOMI、HARUNA、RINA、 MAMI


HARUNA:今回は、お待たせしました! SCANDAL TOUR 2023「unlimited UTOPIA」が無事に終了ということで、みなさんの感想を解禁したいと思います。

一同:いいねー。

HARUNA:題して……「unlimited 言うときや!」です。

スタッフいわく、番組宛にたくさんの感想が寄せられたため「ユートピア」ならぬ「言うときや(関西弁)」という意味合いを込めて、コーナー名をつけたとのことですが……。

RINA:……うん、韻を踏んでくれているんやな。

MAMI:だったら、ちょっとイントネーション違うんじゃない? 「言うときや」は下げるんじゃない?

HARUNA:じゃあ、もう1回タイトルコールいきましょうかね……。

RINA:あ、それは大丈夫かな。このままメールいきましょう、うん大丈夫。



<リスナーからのメール・かぱこさん>

先日のUUツアー仙台公演に、彼氏と2人で参戦しました!

彼はSCANDALのワンマンが初めてで、終わった後「SCANDALのライブってこんなに楽しいの!? びっくりした!」と汗だくになりながら言っていたので、「そうだろ、そうだろ!?」と、とても嬉しくなりました(笑)。

そして、その仙台公演の翌日、彼からプロポーズされました!

以前にも何度かメールやお電話で、SCANDALを好きになったきっかけは元カレの影響だったこと、つらいときにSCANDALの音楽がすごく力になったことをお話しさせていただきました。

振り返れば、元カレと行った初めてのSCANDALのライブは2018年のベスクリ(クリスマスライブ「BEST☆Xmas」)。その次の夏のSCANDAL TOUR 2019 「Fuzzy Summer Mood」。一緒に行くはずだったSCANDAL WORLD TOUR 2020「Kiss from the darkness」。失恋して、初めて1人でライブに行った「SCANDAL MANIA TOUR 2021 request」。本当は行きたかったけど、コロナ禍で行けなかったSCANDAL 15th ANNIVERSARY LIVE 「INVITATION」。友達を誘って行ったSCANDAL WORLD TOUR 2022 「MIRROR」。そして、今回の 「unlimited UTOPIA」。

ぜんぶ忘れたくない、大切な思い出です。これからまた、どんどん思い出が増えていくんだなあと思うと、ほっこり嬉しい気持ちと、少し寂しいような気持ちがあります。でも思い出に負けないように、精一杯、新しい今を彼と一緒に生きていきたいと思っています。

そしてこれからも、私の人生にはSCANDALがいてほしいなあと、つくづく感じた仙台公演とその翌日でした。



嬉しい報告に「えー!!」と驚きつつ、「おめでとう~!」と祝福したメンバーたち。

RINA:彼氏、テンション上がってもうて思わず言っちゃったんちゃう!?

HARUNA:ぽいね。

RINA:もう最高やな。

HARUNA:SCANDALのライブって、そんな効果もある?

RINA:最近、この効果、強まってるなって思う……めっちゃ聞くもん。

HARUNA:すごいなあ。

TOMOMI:ありがたいし、嬉しいなあ。

MAMI:ほんとだねえ。

RINA:ほんま、近年のライブは全部来てくれてるし。

HARUNA:思い出がたくさんあるんだね。

RINA:すごいわ。

HARUNA:ほんと、やって良かったな、今回のツアー。

RINA:そうだね。

HARUNA:次はぜひご夫婦で!

MAMI:待ってます!

TOMOMI:続いてのメールは……。



<リスナーからのメール・ちーぼうさん>

先日のunlimited UTOPIA大阪公演に行かせていただきました。声出し解禁後の初ワンマンということで、とても楽しみにしていました。

久しぶりで緊張も少しありましたが、始まった瞬間にそんなことを忘れるくらいに叫んで楽しみました。MCのときにメンバーの名前を呼んだりと、今までできなかったことができる幸せを感じました。

私自身、この春は転職と引っ越しがあり、いろいろと大変なことが多く、チケットは早くから取っていたものの、正直、仕事の都合で行けるかどうかは当日にならないとわかりませんでした。しかし仕事が早く終わり、なんとか無事に行けてよかったです。

慣れない環境で大変なことが多い毎日でしたが、ライブを観て息抜きができ、明日からも頑張ろうと思えるいい時間でした。まだまだ慣れないことも多く、大変な日々は続いていますが、ライブに行けたことに感謝をしつつ、ライブでいただいたパワーを糧にこれからも頑張っていこうと思います。素敵な時間をありがとうございました。



TOMOMI:ありがとう! 忙しいなか来てくれて。

RINA:ちょっとでも力になれて良かったなって思うし、これがほんとにやりがいなんよね、自分たちの。こうやって言葉にしてくれて嬉しい。

HARUNA:そうだね、嬉しい!

TOMOMI:早く新しい環境に慣れるといいね。

RINA:楽しみながら頑張ってほしいな。

「明治ブルガリアヨーグルト」を手にしたSCANDALメンバーをパチリ



----------------------------------------------------
「SCANDAL Catch up」音声版

スマホアプリ「AuDee(オーディー)」では、スペシャル音声も配信中
----------------------------------------------------

<番組情報>
番組名:SCANDAL Catch up Supported by 明治ブルガリアヨーグルト
AuDee、Spotifyで配信中。
配信日時:毎週月曜 21:00〜
パーソナリティ:SCANDAL
番組サイト: https://audee.jp/program/show/100000056

Facebook

ページトップへ