甲本ヒロトさんがパーソナリティ! 長崎県のおすすめラジオ番組

長崎県といえば、さだまさしさんや福山雅治さんをはじめ、多くのミュージシャンを輩出しています。さださんはNBCビデオホールで開催したコンサートでソロ活動を開始。福山さんも稲佐山でライブを行いました。そんな長崎県のラジオ局には、放送1700回を超えたランキング番組もあります。
今回は、甲本ヒロトさん(ザ・クロマニヨンズ)が出演する『ジャンゴバンゴデラックス』など、長崎のラジオ番組からおすすめを一部紹介します。

NBC長崎放送

1953年(昭和27年)開局。平日と土曜日は朝から夕方まで、毎時50分にニュースを届けているほか、ラジオカー「スキッピー」も長崎・佐賀から元気に情報を伝えます。
隣りの佐賀県にはNBCラジオ佐賀があり、NBC長崎放送とNBCラジオ佐賀を結んだ番組も放送されています。

『あさかラ!』

「長崎物知りクイズ」や「みんなの長崎市民会館アワー」、「長崎ブリックホールへようこそ」など、地元ならではの情報コーナーが並ぶワイド番組。
フリートークでもニュース、スポーツ、イベントから長崎弁に関することまで、長崎のことが非常によく出てきます。音楽をかける時に、その曲がどんな曲なのかを簡単に説明してくれるのも嬉しいところです。

月曜日から水曜日を担当している村山仁志アナウンサーは、2018年に「第55回ギャラクシー賞」のラジオ部門で「DJパーソナリティー賞」を受賞。その足で『爆笑問題の日曜サンデー』(TBSラジオ)にゲスト出演したこともあります。ちょくちょくボケながら、長崎出身の福山雅治さんにまつわる話などで盛り上がりました。小説家でもあり、「午前0時のラジオ局」シリーズ(PHP文芸文庫)既刊3刊+番外編、「アゲイン〜私と死神の300日〜」(TO文庫)も出版しています。

あさかラ!
放送局:NBC長崎放送
放送日時:毎週月曜~金曜 9時00分~11時50分
出演者:村山仁志、谷口亜純、菊野紗史、平松誠四郎、古田沙織
番組ホームページ

※放送情報は変更となる場合があります。

『ひるかラ!MIX』

長崎と佐賀のスタジオを結んで生放送。地域の情報はもちろん、音楽もたっぷりとオンエアしています。
水曜日14時40分からの「こどものキモチ」は、スキッピーさんが幼稚園や保育園にお邪魔して、子どもたちの生の声を放送。また金曜日15時からの「オトナのお誕生日おめでとう」では、誕生日や記念日を迎える“大人”へのメッセージとプレゼント曲を紹介しています。大切な人へのサプライズにはぜひ!

ひるかラ!MIX
放送局:NBC長崎放送
放送日時:毎週月曜~金曜 13時00分~15時50分
出演者:佐々野宏美、栗原優美、德丸英器、諸岡彩、古川愛子、かくもとしほ、田代奈々
番組ホームページ

※放送情報は変更となる場合があります。

『NBC R45』

NBCラジオ佐賀から生放送! 佐賀・福岡を中心に活躍中の田代奈々さんと、サラリーマンである上荒磯勇さんの掛け合いが絶妙な2時間45分です。上荒さんに容赦ないツッコミを浴びせる田代さんが、上荒さんが原稿に詰まったり、何かを言い間違えたりすると即座に助け船を出すため、2人の良好な関係が垣間見られます。

リスナーからのメッセージも続々と紹介。お互いが出演しているラジオ・テレビ番組の話もよく出てきますが、テレビ番組に登場した際は、リスナーから愛のこもった“ツッコミのメール”が届きます!

NBC R45
放送局:NBC長崎放送
放送日時:毎週土曜 12時00分~14時50分
出演者:上荒磯勇、田代奈々
番組ホームページ

※放送情報は変更となる場合があります。

『佐田玲子のレイコランドカフェ』

“さだまさしさんの妹”である佐田玲子さんのトーク番組。玲子さんは各地で5本の番組を放送していますが、地元NBCラジオのこの番組だけは、全編長崎弁全開で喋り倒します! コンサートでのおしゃべりに定評があるお兄さんの影響を受けてか、楽しい話がポンポン飛び出します。

ちなみに、長崎市内にあるカステラ専門店「自由飛行船」はさださんのお店。さださんがプロデュースしたカステラを楽しむこともでき、ファンが訪れるお店となっています。

佐田玲子のレイコランドカフェ
放送局:NBC長崎放送
放送日時:毎週月曜 21時20分~21時50分
出演者:佐田玲子
番組ホームページ

※放送情報は変更となる場合があります。

そのほか『NBC カウントダウンミュージック』(日曜日 12時〜12時55分)は、長崎・佐世保・佐賀のCDショップでの売り上げやリクエストをもとに、NBCオリジナルのベストテンを作成。10曲全てをフルでオンエア。
『冨永ボンドのRADIOボンドバ』(土曜日 19時〜20時)は、佐賀在住で、木工用ボンドで絵を描くライブぺインター・冨永ボンドさんがゲストとトーク!
『さらば青春の光の青春デストロイヤー』(土曜日 17時50分〜18時)は、スタジオではなく、ICレコーダーなどで仕事先などで収録した模様をオンエア。2人のみなぎるヤル気が全面に現れた、ハイテンションな10分間です。『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(ニッポン放送)でも紹介されたことがあり、長崎以外からもメッセージが届きます。

FM長崎

夏に稲佐山で行われる大型音楽フェス「Sky Jamboree」は、主催するイベントの中で特に注目のひとつ。"野外のライブハウス"をコンセプトに、1ステージ制、大型スクリーン無しというシンプルさを貫いています。既に20回開催され、大雨の年が数回あったものの、一度も中止や中断になったことが無いのも凄いところ。またFM長崎にはライブハウス「DRUM Be-7」もあります。

『Sunrise Station』

朝の看板番組。パーソナリティは、朝からテンションの高い甲斐田貴之さんと、趣味はおにぎり屋めぐりで、全国42箇所も行ったという中里玲奈さんです。リスナーから届いたメッセージを甲斐田さんが痛快に紹介し、さらにそのメッセージを元にほかのリスナーからもメッセージが届き、話がどんどん膨らんでいくことも。
おすすめなのは、水曜日の「カレンのフレンドリー・イングリッシュ」。南山中学・高校の英会話講師であるカレン・ダートさんから英会話を学びます。番組のブログで復習することもでき、カレンさんの良い声にも注目ですよ!

ちなみに甲斐田さんは福岡のラジオ局でも活躍しており、週末は福岡の番組に出演中。 福岡では、ほとんど何もない部屋に布団だけ敷いて寝ているそうで、大忙しです!

Sunrise Station
放送局:FM Nagasaki
放送日時:毎週月曜~金曜 7時30分~10時00分
出演者:甲斐田貴之、中里玲奈
番組ホームページ

※放送情報は変更となる場合があります。

『Fly-Day Wonder3』

金曜日に午後の気分を高めたい人におすすめ。DJは長崎のラジオやテレビで活躍中でサッカー観戦が大好きな高森順子さんと、身長189cmでこちらもサッカーに精通し、低くて良い声のYUYAさんの“凸凹コンビ”で、掛け合いも息ピッタリです!

映画紹介のコーナー、また地元「Vファーレン長崎」の情報を中心に、日本代表の話題もお届けします。
そのほかに「リクエスト/ON AIR TOP20」の発表もあります。こちらは後述の『FMヒットパレード』と集計方法が若干違うため、ランクインする曲のテイストの違いにも注目。個人的な意見としては『Fly-Day Wonder3』はジャンルが幅広く、『FMヒットパレード』は邦楽チャートということもあり、アイドルグループが多めです。

Fly-Day Wonder3
放送局:FM Nagasaki
放送日時:毎週金曜 14時00分~18時54分
出演者:YUYA、高森順子
番組ホームページ

※放送情報は変更となる場合があります。

『ジャンゴバンゴデラックス』

DJ・ツネさんと、その“相棒”である甲本ヒロトさん(ザ・クロマニヨンズ)が、好きな曲をどんどんオンエア。番組公式ブログでは、紹介した曲の一覧を見ることができます。

まだラジコなどのアプリがなく、長崎でしか聴けなかったころのヒロトさんのコーナーをアンコールでオンエアしたり、ヒロトさんが中学を卒業するころに聴き込んだ曲を集中的にオンエアする企画をお送りしたことも。しかも、全てを録音すると46分テープにおさまるようになっていました!

ジャンゴバンゴデラックス
放送局:FM Nagasaki
放送日時:毎週土曜 19時30分~19時55分
出演者:ヒロト、ツネ
番組ホームページ

※放送情報は変更となる場合があります。

『FMヒットパレード』

放送回数1700回を突破した、FM長崎の看板番組のひとつです。

土曜日の第1部では、CDシングル、配信曲に対するリクエスト数、FM長崎でのオンエア回数などを加味したオリジナルチャートを発表。バンドから、シンガーソングライター、AKB48、乃木坂46、ジャニーズ事務所のアイドルグループまで、さまざまなジャンルの曲がランキングに入ってきます。今はリスナーからのリクエストを紹介するランキング番組が少なくなっていますが、この番組には「◯◯さんの曲が、今週もランキングに入ってますように」という思いの丈が書かれたメールも届きます。

日曜日の第2部は、さまざまなテーマに基づいた特集をDJ・マークさんがお届けします。

FMヒットパレード(第一部)
放送局:FM Nagasaki
放送日時:毎週土曜 17時00分~18時00分
出演者:DJマーク

※放送情報は変更となる場合があります。

FMヒットパレード(第二部)
放送局:FM Nagasaki
放送日時:毎週日曜 18時00分~19時00分
出演者:DJマーク

※放送情報は変更となる場合があります。

そのほか、アミュプラザ長崎「KAMOMEスタジオ」からの生放送で、ゲストに会いにいける『Spicy Voxx』(月曜日〜木曜日 16時〜18時54分)、吹奏楽界で有名な活水学院の藤重佳久先生が企画構成、ナビゲートを務める『JOY BRASS!』(金曜日 21時〜21時55分)、長崎の大学生が作る番組『ガッツリくらいつけ!! ガクばん』(土曜日 24時〜25時)などもあります。
ぜひ、お気に入りの番組を見つけてみてくださいね!

この記事を書いた人

やきそばかおる

小学5年生以来のラジオっ子。ライター・構成作家・コラムニスト。

「BRUTUS」「ケトル」などのラジオ特集の構成・インタビュー・執筆を担当するほか、radiko.jp、シナプス「I LOVE RADIO」(ビデオリサーチ社)/ J-WAVEコラム「やきそばかおるのEar!Ear!Ear!」/otoCoto「ラジオのかくし味」/水道橋博士のメルマ旬報など連載や、番組出演を通じて、ラジオ番組の楽しさを発信。

ラジコプレミアムを駆使しながら、全国のユニークな番組を紹介するツイキャス番組「ラジオ情報センター」(水曜21時〜22時)も放送。全てを合わせると、年間でのべ800本のラジオ番組を紹介している。

Twitter

ラジコでラジオを聴こう!

▼スマートフォンで聴くなら
http://m.onelink.me/9bdb4fb

▼パソコンで聴くなら
http://radiko.jp/

プレミアム会員登録をして全国のラジオを聴く!

「ベトナムでのビジネス」は可能性がある! 日本の学生がインターンするプログラムも実施

画像素材:PIXTA

J-WAVEで放送中の番組『J-WAVE TOKYO MORNING RADIO』(ナビゲーター:別所哲也)のワンコーナー「ZOJIRUSHI MORNING INSIGHT」。2月27日(木)のオンエアでは、ベトナムで展開する体験学習プログラムに注目しました。

ベトナムは、ASEAN加盟国で経済成長の可能性が高いといわれる国の一つです。そんなベトナムで、日本の学生向けに、リアルなビジネス体験学習プログラムが実施されています。プログラムを展開する「株式会社旅武者」経営企画部の松田宇弘さんと、このプログラムに参加した東京大学農学部の岸本華果さんに話を訊きました。


■ベトナムの可能性

旅武者がこのプログラムを行うようになったきっかけは、ベトナムのホイアンでお土産屋を経営している日本人女性から、店を譲り受けたことにはじまります。そこで、日本人の学生に店のマネージメントやセールスを任せるうちに、ビジネス体験プログラムになっていきました。

別所:ベトナムは、どんなところに可能性を感じますか?
松田:ベトナムの経済成長は日本より高いといわれていて、年齢も比較的若いです。我々もベトナムでお店を経営していて、そこで働く従業員も若いし、皆さん英語も使えます。その中で、ビジネスを展開すること自体、日本人よりも有利なところがあるというところと、どんどん拡大していくのは目に見えているので、経済的にも労働市場としても可能性が高いなと、いつも感じています。

旅武者はベトナムでおよそ10店舗を経営しています。そこに日本の大学生を受け入れて、インターンシップとして新規事業の開発、具体的には新商品のサービス作りや、レストランであれば新商品のフードメニューを考えるといったことを15日間で行います。

事業は、土産物店、レストランのほかに、英語学校、日本語学校、オーダーメイドスーツ販売店などがあります。プログラムには5年間で2518人が参加。全国各地から申し込みがあり、年間で1000人ほどを受け入れる体制を整えています。プログラムに参加した学生は、その後、大学を休学するケースが増えているそうです。

松田:自分がやりたいことが明確になったり、もっとチャレンジしてみたいという気持ちが高まる中で、一度休学してチャレンジしていく学生が多いです。


■ベトナムで知った「ビジネスは結果が全て、ではない」

プログラムに参加した岸本さんは、日本とベトナムのフュージョンレストランで新商品開発を担当。ベトナムコーヒーを使ったコーヒーゼリーを作って販売しました。

別所:ベトナムでビジネスをしてみて、何か発見はありました?
岸本:参加するまでは、ビジネスというとお金にすごくこだわって、「結果が全て」みたいな冷たいイメージがあったんですけど、参加してみて、お客さんが欲しているものをコミュニケーションをとりながら見つけていくことが大事だとわかりました。
別所:人間同士だから、対話がなかったらその先はないんですよね。これからの国際協力はどんなものでしょう?
岸本:今までは途上国をお金や技術で援助するのが一般的だったと思うんですけど、その一方で、児童労働があったり、過酷な労働環境だったりと、先進国向けのものを作るために、向こうの環境を破壊してしまうとか、そういったことがあったと思います。これからは援助も必要だけど、ビジネスの形を環境にいいものだったり、途上国の人の生活にとっていいものにしていくように、システム自体を変えていかなければいけないと、私は思ってます。
別所:いいですね!

気になった方は、旅武者のサイトをチェックしてみてください。

この番組をラジコで聴く
※PC・スマホアプリ「radiko.jpプレミアム」(有料)なら、日本全国どこにいてもJ-WAVEが楽しめます。番組放送後1週間は「radiko.jpタイムフリー」機能で聴き直せます。

【番組情報】
番組名:『J-WAVE TOKYO MORNING RADIO』
放送日時:月・火・水・木曜 6時−9時
オフィシャルサイト:https://www.j-wave.co.jp/original/tmr

Facebook

ページトップへ