超レア!GReeeeN先生が来校!2月22日(水)の注目番組

スペシャルウィーク3日目は、各局で話題のアーティストが続々登場! TOKYO FMの人気番組『SCHOOL OF LOCK!』には、先月デビュー10周年を迎えたGReeeeNが初登場します。史上初となる生徒(リスナー)との逆電も!

TBSラジオ『赤江珠緒 たまむすび』13時~15時30分

bnr_tama954

赤江さんのアナ生活20年を記念して「20年来の友人がいる?」でアンケート調査。スペシャルゲストに“東京での赤江珠緒をよ~く知る男”羽鳥慎一アナウンサーが登場!

文化放送『情報ミックスバラエティ パズル』17時50分~21時

222パズル

結婚後、「キモい芸人」から一転! 素敵すぎるパパと呼ばれ、Instagramのフォロワーが19万人を超え、著書「家族の瞬間」も話題になったアンガールズ・山根さんが、先輩芸人のスパローズに、芸能界での生き残り方を伝授!

ニッポン放送『ザ・ボイス そこまで言うか!』16時~17時30分

cl_20170209050257_9735586

コメンテーターとゲストが、ニッポンが抱える難題の解決策に迫る! 22日(水)は、モーリー・ロバートソンさんと高橋和夫さんがトランプ大統領の狙いについて議論します。

InterFM897『Happy Hour!』11時~14時

phpcs9B6M

ポップでキャッチーなメロディを奏でるイケメンバンド「I Don't Like Mondays.」がメンバー揃って登場します。生演奏の予定も!

TOKYO FM『SCHOOL OF LOCK!』22時~23時55分

GreeeeN_シルエット_160530_1_2

これって“キセキ”!? ほとんどメディアに出ないGReeeeN先生が登場! 史上初の生徒(リスナー)と直接電話も!

J-WAVE『BEAT PLANET』11時30分~14時

mt_beat_赤い公園

ニューシングルをリリースした「赤い公園」が登場! 亀田誠治さんがナビゲートする「BEHIND THE MELODY FM KAMEDA」では、今年来日するNORAH JONESに注目します!

ラジオ日本『60TRY部』18時~21時

fb7fa4fc1daba1ef27c4bb0be058d475

最新エンタメ、音楽情報など今気になる話題が満載のマルチエンタメ情報番組。Silent Sirenがゲストで登場します!

bayfm78『TERU ME NIGHT GLAY』23時~23時50分

20170117170102_919339569

GLAYのTERUさんがパーソナリティを務める番組。2月22日(水)「猫の日」にちなんで、愛しのペット自慢スペシャルをお届けします。TERUさんのペットとの愛しい思い出とは?

NACK5『GOGOMONZ』13時~16時55分

さいたま在住の落語家・三遊亭鬼丸さんと、吉田奈央さんがお送りする生ワイド番組。ゲストにシンガーソングライター・馬場俊英さんをお迎えします。

FMヨコハマ『YOKOHAMA RADIO APARTMENT 「BAY DREAM」』22時~23時20分

サイプレス上野さんと遠藤舞さんさんがDJを務める番組。今夜は月に一度のスタジオライブ企画「遠藤舞のEDM」を開催。あの猫ソングを歌います…!?

 

この他の番組は、各局の特設ページからチェックしていただけます。タイムフリーやエリアフリーを活用すれば、今まで聴けなかった番組も楽しめますよ!

▼各局のスペシャルウィーク特設ページまとめ
https://news.radiko.jp/article/edit/3436/intro/

▼radiko.jp
http://radiko.jp/

▼プレミアム会員登録はこちらから
http://radiko.jp/rg/premium/

※各局の放送エリアでは、今まで通り「radiko.jp」(無料)でお楽しみ頂けます。

党首討論直前!野田佳彦元総理が石破内閣の政策を斬る!

元内閣総理大臣で現立憲民主党代表の野田佳彦氏が4月23日(水)、ラジオ日本『岩瀬惠子のスマートNEWS』に出演した。

国会での党首討論直前というタイミングで出演に、パーソナリティの岩瀬から「党首討論を控えて緊張感はあるか」と問われ、野田代表は「言論の果し合いだから緊張感はある」と答えた。

コーナー前半は石破内閣の政策について話した。
アメリカのトランプ大統領と赤沢経済再生担当相の関税措置を巡る日米交渉について、野田代表は「中身というより、印象が悪すぎた。」と一刀両断。
1995年の日米自動車交渉で当時のカンター米通商代表部代表がプレゼントとして用意した竹刀を橋本通産相のノド元につきつけたシーンを例に出し「(橋本通産相は)たじろがないぞという気迫を感じた。あれが交渉だと思った。」
赤沢経済再生担当相については「(トランプ大統領の)横に行っちゃいけないし、MAGA(Make America Great Again)の帽子かぶっちゃいけないんじゃないと思った。Make Japan Great Againという気持ちでやらないと」と話した。

コーナー後半では、立憲民主党党内についても触れた。
岩瀬から党内がざわついているのでは、と話を振られると野田代表は「そんなことはない。」と否定。
「みんなそういう書き方をする。議論があると、ざわついているとか、ばらばらになってきているとか権力闘争だとか、そんなんじゃない。普通通りの議論をしている。」と説明した。
選択的夫婦別姓制度については「立憲民主党案を各党に説明している状況」と話し、今週末には国会に提出するという。
内閣不信任案の提出については「常に頭の中にある」と答えたが「アメリカとの相互関税停止期間が7月9日まで。国難という状況で(内閣不信任案を提出することで)政治空白を作らせることが責任ある態度かどうか、いろんな要素があるので(提出するか)決めていない。決め打ちはできない。」と話した。

そのほか、物価高対策やコメの価格高騰、企業団体献金の廃止などのテーマについても触れた。
また、今夏に行われる予定の参議院選の戦い方、目標などについても伺った。
詳しくはradikoタイムフリーでお聴きください。

Facebook

ページトップへ