オールナイトニッポン、日曜日のへそ、SPARK、関バリ、ラジメニア…2022年春のラジオ改編情報

2022年4月からパーソナリティや放送時間が変更する番組の中から一部をピックアップ。新内眞衣さんがパートナーに加わる『土田晃之 日曜日のへそ』(ニッポン放送)や、King Gnu・新井和輝さんが新ナビゲーターの『SPARK』(J-WAVE)、関西ジャニーズJr.・Ambitiousのラジオ初レギュラー『関西ジャニーズJr.のバリバリサウンド』(FM大阪)などをご紹介します。
TBSラジオ
文化放送
ニッポン放送
- MISIA出演『オールナイトニッポンGOLD』(第1週)
- Creepy Nuts出演『オールナイトニッポン』(月曜日)
- フワちゃん、ぺこぱ出演『オールナイトニッポン0(ZERO)』(月曜日・火曜日)
- 新内眞衣が新パートナー『土田晃之 日曜日のへそ』
TOKYO FM
J-WAVE
bayfm78
FM FUJI
FM802
ラジオ関西
KBCラジオ
TBSラジオ
金の国出演『マイナビ Laughter Night』

2021年10月に行われた「マイナビLaughter Night 第7回チャンピオンLIVE」で優勝したお笑いコンビ・金の国が、4月から後半30分枠のレギュラーを担当します。
Twitterハッシュタグは「#ラフターナイト」
※放送情報は変更となる場合があります。
金の国の同枠で放送されていたオズワルドの番組『ほら!ここがオズワルドさんち!』は、3月30日(水)より毎週水曜24時から1時間番組となりました。
文化放送
浦和希、梅田修一朗、堂島颯人、森永彩斗出演『ひょろっと男子』
2015年4月の放送開始当時からパーソナリティを務めてきた西山宏太朗さんと梅原裕一郎さんが、2022年3月27日(日)の放送をもって番組を卒業。4月からは浦和希さん、梅田修一朗さん、堂島颯人さん、森永彩斗さんら4人の新メンバーがパーソナリティを担当し、放送時間も15分となります。
初回放送の4月3日(日)は、4人が番組タイトルを考える企画をお届け。いろいろなタイトル候補が出る中、『ひょろっと男子たち』に決定しました。
- ひょろっと男子
- 放送局:文化放送
- 放送日時:毎週日曜 20時45分~21時00分
- 出演者:浦和希、梅田修一朗、堂島颯人、森永彩斗
-
公式Twitter
Twitterハッシュタグは「#hyoro」
※放送情報は変更となる場合があります。
ニッポン放送
MISIA出演『オールナイトニッポンGOLD』(第1週)

『オールナイトニッポンGOLD』(毎週金曜22時〜)では、MISIAさんが第1週のレギュラーパーソナリティに就任。初回はMISIAさんと親交が深い清水ミチコさん、EXITの2組がゲスト出演しました。
Twitterハッシュタグは「#MISIAANNG」
※放送情報は変更となる場合があります。
Creepy Nuts出演『オールナイトニッポン』(月曜日)

月曜日の『オールナイトニッポン』には、『オールナイトニッポン0(ZERO)』の火曜日を4年にわたり担当したCreepy Nutsが昇格。
- Creepy Nutsのオールナイトニッポン
- 放送局:ニッポン放送
- 放送日時:毎週月曜 25時00分~27時00分
- 出演者:Creepy Nuts(DJ松永、R-指定)
-
番組ホームページ
公式Twitter
Twitterハッシュタグは「#cnann」
※放送情報は変更となる場合があります。
フワちゃん、ぺこぱ出演『オールナイトニッポン0(ZERO)』(月曜日・火曜日)
そして3月まで『オールナイトニッポンX(クロス)』を担当しているフワちゃんとぺこぱの2組が、『オールナイトニッポン0(ZERO)』の月曜、火曜にそれぞれ移動します。

Twitterハッシュタグは「#フワちゃんANN0」
※放送情報は変更となる場合があります。

Twitterハッシュタグは「#ぺこぱANN0」
※放送情報は変更となる場合があります。
新内眞衣が新パートナー『土田晃之 日曜日のへそ』

日曜を自宅で過ごす父親層や遠方に出かける家族をターゲットにお送りする土田晃之さんの冠番組。土田さんのエピソードトークやリスナーとのやりとり、懐かしい青春時代のものを紹介するコーナーなどが楽しめます。
4月からは『オールナイトニッポン』のパーソナリティを約6年務めた新内眞衣さんが新パートナーに就任。新内さんは4月10日(日)の放送から出演予定です。
Twitterハッシュタグは「#日曜のへそ」
※放送情報は変更となる場合があります。
TOKYO FM
「ミセスLOCKS!」復活、INI・髙塚大夢がレギュラーに『SCHOOL OF LOCK!』

3月28日(月)の放送で、4月4日(月)週からのコーナーと時間割のリニューアルが発表された『SCHOOL OF LOCK!』。毎週月曜~木曜の22時台に放送されているコーナー「GIRLS LOCKS!」の週替わりパーソナリティの名称が"女子生徒"から"先生"に変更となります。
担当メンバーはアイナ・ジ・エンドさん(1週目『アイナLOCKS!』)、森七菜さん(2週目『森七菜LOCKS!』)、上白石萌歌さん(adieu)(3週目『adieu LOCKS!』)、景井ひなのさん(4週目『景井LOCKS!』)の4組。

また、2022年1月に期間限定で放送されていた「INI LOCKS!」が5週目のレギュラーに決定。パーソナリティは1月同様INI・髙塚大夢さんが担当します。

23時台のコーナー「アーティストLOCKS!」では、「超現代史の講師」を務めていたMrs. GREEN APPLEによる「ミセスLOCKS!」が1年ぶりに月曜レギュラーとして復活します。火曜から木曜は引き続き、sumika(火)、LiSAさん(水)、乃木坂46・賀喜遥香さん(木)らが担当します。
Twitterハッシュタグは「#スクールオブロック」
※放送情報は変更となる場合があります。
J-WAVE
King Gnu・新井和輝が新ナビゲーターに『SPARK』

「夢を形にする、夢が見つかるラジオ」をコンセプトに、アーティストやクリエイター、そしてリスナーの夢を応援する『SPARK』。4月からKing Gnu・新井和輝さんが火曜ナビゲーターを務めます。新井さんのコメントは下記の通りです。
ファンクラブでゆるゆるポッドキャストを続けていたらなんとJ-WAVEの番組を持つことができるようになりました。変わらずのらりくらりみんなと楽しんでいければと思います。緊張してます。
新井さんならではの音楽的なコーナーや、新井さんの「来世の職業」を考える投稿型のコーナーなどをお楽しみに!
- SPARK
- 放送局:J-WAVE
- 放送日時:毎週月曜~木曜 24時00分~25時00分
- 出演者:(月)BE:FIRST(火)新井和輝(King Gnu)(水)秦基博(木)今市隆二(三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE)
-
番組ホームページ
公式Twitter
Twitterハッシュタグは「#sp813」
※放送情報は変更となる場合があります。
bayfm78
ジャニーズ事務所所属アーティストの人気プログラムが土日に集結!『三宅健のラヂオ』 、『JUMP da ベイベー!』、『bayじゃないか』、『VICTORY ROADS』 、『増田貴久 MASTER HITS』
bayfm78では春改編の一環として、ジャニーズ事務所所属のアーティストが務める番組を土曜と日曜の夜に集結。人気番組が連続する番組編成で、週末のひと時を盛り上げます。

- 三宅 健のラヂオ
- 放送局:bayfm78
- 放送日時:毎週金曜 24時00分~24時30分
- 出演者:三宅 健
-
番組ホームページ
Twitterハッシュタグは「#健ラジ」
※放送情報は変更となる場合があります。

- JUMP da ベイベー!
- 放送局:bayfm78
- 放送日時:毎週金曜 24時30分~25時00分
- 出演者:Hey! Say! JUMP(有岡大貴&高木雄也)
-
番組ホームページ
Twitterハッシュタグは「#ベイジャン」
※放送情報は変更となる場合があります。

- bayじゃないか
- 放送局:bayfm78
- 放送日時:毎週土曜 23時30分~24時00分
- 出演者:ジャニーズWEST
-
番組ホームページ
Twitterハッシュタグは「#bayじゃないか」
※放送情報は変更となる場合があります。

- VICTORY ROADS
- 放送局:bayfm78
- 放送日時:毎週日曜 21時30分~22時00分
- 出演者:佐藤勝利(Sexy Zone)
-
番組ホームページ
Twitterハッシュタグは「#VICTORYROADS」
※放送情報は変更となる場合があります。

- 増田貴久 MASTER HITS
- 放送局:bayfm78
- 放送日時:毎週日曜 23時00分~23時30分
- 出演者:増田貴久(NEWS)
-
番組ホームページ
Twitterハッシュタグは「#マスヒツ」
※放送情報は変更となる場合があります。
bayfm春の改編情報:ジャニーズ事務所所属アーティストの人気プログラム放送日時変更のお知らせ
平日夕方新生ワイド番組スタート!土日の”ジャニーズタイム”やおなじみDJによる新番組も
FM FUJI
新アシスタントに武藤彩未、山内ともなが就任『劇団サンバカーニバル』

劇団ひとりさんが座長(パーソナリティ)としてお送りする劇団形式の番組。企画コーナーや注目のアーティストをゲストを迎えてトークを展開します。
レギュラーアシスタントを1年周期で交替しており、第22期アシスタントには歌手・武藤彩未さんとモデル・山内ともなさんが就任。初回放送の4月2日(土)は、新アシスタント2人への質問を中心にトークを展開しました。
- 劇団サンバカーニバル
- 放送局:FM FUJI
- 放送日時:毎週土曜 20時00分~22時00分
- 出演者:劇団ひとり、武藤彩未、山内ともな、内藤正樹(ブラックパイナーSOS)
-
公式Twitter
Twitterハッシュタグは「#劇サン」
※放送情報は変更となる場合があります。
FM802
現役大学生の松永恵麗奈、ハタノユウスケがDJを担当『LNEM−エルネム』

次世代を担う新人DJが日替わりで登場する3時間の深夜番組。旬のアーティストへのインタビューや各パーソナリティの個性が感じられるコーナーを中心にお届けします。
2019年4月から番組DJを担当してきた桜井雅斗さん、田村淳一さんが3月いっぱいで番組を卒業。4月からは同局のDJオーディションに合格し、ともに現役大学生の松永恵麗奈さん、ハタノユウスケさんが月曜と水曜をそれぞれ担当し、月曜担当の田中麻希さんが火曜に移動します。
Twitterハッシュタグは「#エルネム802」
※放送情報は変更となる場合があります。
ラジオ関西
AmBitious初のラジオレギュラー『関西ジャニーズJr.のバリバリサウンド』

『関バリ』の通称でリスナーに親しまれている関西ジャニーズJr.のレギュラーラジオ番組。
なにわ男子(藤原丈一郎さん、高橋恭平さん、大橋和也さん)と、関西ジャニーズJr.のAぇ! group(正門良規さん、末澤誠也さん、小島健さん)の2組が隔週でDJを担当していましたが、なにわ男子は昨年11月にCDデビューしたことに伴い、3月いっぱいで番組を卒業しました。
4月からは関西ジャニーズJr.・AmBitiousのメンバーである真弓孟之さん、河下楽さん、永岡蓮王さんら3人が新たにDJを担当します。AmBitious初のラジオレギュラーとなる初回放送は、4月12日(水)です。
- 関西ジャニーズJr.のバリバリサウンド
- 放送局:FM大阪
- 放送日時:毎週火曜 18時00分~19時00分
- 出演者:正門良規、末澤誠也、小島健(Aぇ! group) / 真弓孟之、河下楽、 永岡蓮王(AmBitious)
-
番組ホームページ
公式Twitter
Twitterハッシュタグは「#関バリ」
※放送情報は変更となる場合があります。
ワタナベフラワー・ムサがメインパーソナリティに『青春ラジメニア』

1989年4月にスタート、今年で33周年を迎えるラジオ関西の長寿番組です。リスナーから寄せられたリクエストをもとに、アニソンだけでなく特撮やドラマ、ゲームミュージックなど幅広いジャンルの楽曲をお届けしています。
番組開始時からメインパーソナリティを担当し、"ひねくれ岩ちゃん"の愛称でも親しまれてきた岩崎和夫アナウンサーが、3月26日(土)の放送で番組を卒業。
2代目メインパーソナリティには、『ラジメニア』にも度々ゲストとして出演し、同局で放送中の『ワタナベフラワームサのアニソン部屋』(毎週土曜22時〜)を担当しているワタナベフラワー・ムサさんが就任します。放送時間も土曜20時から金曜22時に移動となります。
Twitterハッシュタグは「#radimenia」「#ラジメニア」
※放送情報は変更となる場合があります。
KBCラジオ
5時間半の放送にリニューアル『アサデス。ラジオ』

福岡・佐賀エリアの情報をいち早くお届けする情報番組。昨年4月から平日に7時間半の3部構成で放送してきた番組が再びリニューアルします。早朝の「アーリー」枠を終了し、「モーニング」と「ブランチ」の2枠を合わせた計5時間半の放送となります。
- アサデス。ラジオ
- 放送局:KBCラジオ
- 放送日時:毎週月曜~金曜 6時30分~12時00分
- 出演者:(月〜木)近藤鉄太郎(金)田上和延 / (月)百市なるみ(火)山﨑萌絵(水・金)加藤恭子(木)原直子
-
番組ホームページ
公式Twitter
Twitterハッシュタグは「#アサデスラジオ」
※放送情報は変更となる場合があります。