渋谷スペイン坂スタジオのグランドフィナーレ・ウィーク!

2016年8月7日(日)をもってクローズする「渋谷スペイン坂スタジオ」。

平日夕方17時から毎日放送している、働く若者たちを応援する“ラジオの中の会社”『Skyrocket Company』では、公開生放送が最終週となる8月1日(月)から4日(木)までの4日間、渋谷スペイン坂スタジオとゆかりのある豪華ゲストが登場します。

豪華アーティストが続々登場!

番組には、渋谷スペイン坂スタジオ20周年の日に番組ゲストとして登場したクレイジーケンバンド・横山剣さん、番組の企画で「福笑い」を作った高橋優さん、渋谷スペイン坂スタジオには過去9回出演し、大きな話題となったエレファントカシマシ・宮本浩次さん、夏休み中のマンボウやしろに代わって”本部長代理”をつとめた森山直太朗さんが登場。

出演者とリスナーの距離が近く、スペイン坂スタジオならではの臨場感を味わえるのはこの1週間だけ!お近くの方はぜひ、渋谷スペイン坂スタジオまで足を運んでみてくださいね。

番組概要

■番組名:『Skyrocket Company』
■放送日時 :8月1日(月)~8月4日(木)17:00~19:00
■パーソナリティ:マンボウやしろ、浜崎美保
■ゲスト
8月1日(月):横山剣(クレイジーケンバンド)
8月2日(火):高橋優
8月3日(水):宮本浩次(エレファントカシマシ)
8月4日(木):森山直太朗

番組をお聴きになりたい方は、以下の番組表からどうぞ!

▼TOKYO FMの番組表
http://radiko.jp/index/FMT/

『radiko.jpプレミアム(エリアフリー聴取)』なら、今まで聴けなかったラジオ局の番組も聴くことができます。

▼プレミアム会員登録はこちらから
http://radiko.jp/rg/premium/

※『Skyrocket Company』の放送エリアでは、今まで通り「radiko.jp」(無料)でお楽しみいただけます。

TOKYO FM公開生放送スケジュールは、以下の特設サイトをご確認ください。
■特設サイト:http://www.tfm.co.jp/spain/

Hana Hope「“暗闇って魅力的だな”と思って…」メジャーファーストアルバム『Between The Stars』のタイトルに込めた思いとは?

ジョージ・ウィリアムズ、安田レイがパーソナリティをつとめるTOKYO FMの生放送ラジオ番組「JA全農 COUNTDOWN JAPAN」(毎週土曜 13:00~13:55)。3月22日(土)の放送は、シンガーソングライターのHana Hopeさんが登場! 3月19日(水)にリリースされたメジャーファーストアルバム『Between The Stars』について語りました。


ジョージ・ウィリアムズ、Hana Hopeさん、安田レイ



◆アルバムタイトル『Between The Stars』に込めた思い

――『Between The Stars』はどんなアルバムになりましたか?

Hana Hope:とにかくたくさんのジャンルが入っていて、アニメとのコラボレーションや自分で作詞・作曲した曲、多彩なアーティストとのコラボ曲など、いろいろ詰まっています。2年ぐらいかけて、自分自身も成長しながらさまざまなジャンルをエキスポートして作ったので、とにかくHana Hopeのいろんな面が見られると思います。そこも楽しみながら聴いてみてください!

――アルバム制作期間はいかがでしたか?

Hana Hope:私自身は成長のときだったし、声も変わっていくなかで歌っていたので“これは私が行きたい道なのか?”とか、いろんな疑問と向き合いながら作っていました。チャレンジではあったんですけど、作り終えたことで私が思うアーティストに一歩近づいたかなと思います。

――普段はどのように曲を作っているのですか?

Hana Hope:ギターかピアノを使って、自分の時間がいっぱいある深夜に静かな場所で作っています。

――アルバムのタイトル『Between The Stars』はどういう思いでつけたのですか?

Hana Hope:日本語に訳すと“星のあいだ”という意味があるんですけど、星のあいだって暗闇だから“ちょっとだけある不安”を表現しています。でも、その暗闇があるからこそ、より星が輝けていると思っていて。星が爆発して再生してまた生きるように、アルバム制作中はいろんなジャンルにトライしたので、それを表せるタイトルにしたいと思って『Between The Stars』に辿り着きました。

――どんなときに思い浮かんだのですか?

Hana Hope:私は星のようなモチーフが大好きで、タイトルについてすごく迷っていたときに夜空を見ていたら“暗闇って素敵だな、魅力的だな”と思って、このタイトルが思いつきました。

――アルバムの曲順はどうやって決めましたか?

Hana Hope:アルバムを聴きながら、どんなムードになるかを考えながら決めていって、はじめはアップビートで心がエキサイトする曲を集めて、最後にはメロウでエモーショナルな気持ちで終われるようにしました。また、最後の「UnSaid」はギターが中心の曲なんですけど、自分が次にやっていきたいジャンルを見せたくて、「UnSaid」みたいな曲をこれから作っていきたいので、それをアルバムの最後に持っていきました。

次回3月29日(土)の放送は、[Alexandros]の川上洋平さん(Vo&Gt)をゲストに迎えてお届けします。

----------------------------------------------------
3月22日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2025年3月30日(日) AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:JA全農 COUNTDOWN JAPAN
放送エリア:TOKYO FMをはじめとする、JFN全国38局ネット
放送日時:毎週土曜 13:00~13:55
パーソナリティ:ジョージ・ウィリアムズ、安田レイ
番組Webサイト:http://www.tfm.co.jp/cdj/

Facebook

ページトップへ