【堀江由衣編】radikoで聴ける声優のラジオ番組

堀江由衣さんは、『ラブひな』の成瀬川なる役や『プリキュアシリーズ』の十六夜リコ役、『化物語』の羽川翼役、『DOG DAYS』のミルヒオーレ・F・ビスコッティ役など、デビューから第一線で活躍しています。ライブ活動も積極的に行うほか、ファンからは「ほっちゃん」の愛称で親しまれている堀江さんのラジオ番組を紹介します。

文化放送『堀江由衣の天使のたまご』

2002年から放送が続く長寿番組で、通称「天たま」。コーナーの数も多いのが特徴ですが、中でも不定期ではありますがリスナーに電話をつなぐ「アポなしテレフォン」コーナーなど、リスナーとの距離が近いのが魅力です。

堀江由衣の天使のたまご
放送局:文化放送
放送日時:毎週金曜 26時00分~26時30分
出演者:堀江由衣
番組ホームページ

twitterハッシュタグは「#tentama」

※放送情報は変更となる場合があります。

文化放送『堀江由衣×浅野真澄の#とれとれ』

堀江さんと、堀江さんが率いる声優ユニットAice5にも所属している浅野真澄さんがパーソナリティーを務めています。10年来の友人である二人ならではの息のあったトークが特徴で、やや抜けている堀江さんが、浅野さんからイジられる場面も。二人の楽しい掛け合いをお楽しみください。

堀江由衣×浅野真澄の#とれとれ
放送局:文化放送
放送日時:毎週月曜 21時00分~21時30分
出演者:堀江由衣 浅野真澄
番組ホームページ

twitterハッシュタグは「#とれとれ」

※放送情報は変更となる場合があります。

スマートフォンで聴くなら

パソコンで聴くなら

プレミアム会員登録をして全国のラジオを聴く!

高山一実、葬儀会社で働く人に話を聞く!

3月30日の「おとなりさん」(文化放送)は、葬儀会社、横浜セレモ株式会社の執行役員・営業本部長の加藤芳俊さんに出演いただき、葬儀会社のお仕事について話を聞いた。

高山一実「加藤さんが働かれている横浜セレモはどんな会社ですか?」

加藤芳俊「葬儀社というと、一括りになってしまうんですけど、万が一の時にお手伝いするのはもちろんなんですけど、専門職が強いものですから、お困りごとに関してアドバイスをしたりですとか、そういったところでやってる会社になります。通常の皆さんが想像する葬儀社で間違いないかと思います」

文化放送・山田弥希寿アナ「具体的にどんなお仕事をやってることが多いですか?」

加藤「基本的には、万が一のことがあったらお迎えに上がって、葬儀の黒子役といいますか、その方の人生の最後のセレモニーをお手伝いさせていただいてます。それを機に、ご家族の方や残された人のお困りごとにアドバイスしていく。というのが、大まかな流れになります」

山田「葬儀以外にもいろんなイベントを開催しているそうですね」

加藤「例えば、地元の市場で野菜・果物を仕入れて、ちょっとお安くして朝市をやっています。あとは、バスを自社で持ってますので、老人会とかで買い物に行きたい方にバスを提供してみんなでスーパーで買い物に行くこともやってます」

高山「横浜って、都会なので地域のコミュニティみたいなものはあまりないと思ってたんですけど、あるんですね」

山田「地域の人のリアクションはいかがですか?」

加藤「やっぱり喜んでいただいてますね。私どもの仕事って暗いイメージがあると思うんですけど、だからこそ皆さんの笑顔を見るのが我々の活力になってる部分はありますね」

高山「素敵ですね」

Facebook

ページトップへ