今年は清水翔太さんが作詞作曲を担当!2017年春のFM802×TSUTAYA ACCESS!キャンペーン

FM802が毎年、春を彩るオリジナルキャンペーンソングを802とゆかりの深いアーティストと制作するドリームプロジェクト「FM 802×TSUTAYA ACCESS!」。

2017年は、清水翔太さんが作詞・作曲を担当します!

歌い手には、CharaさんやDream Amiさん、HIROKIさん(ORANGE RANGE)、槇原敬之さんが参加。また、各アーティストが登場する特別番組の放送もありますよ!

10年目を迎えるFM802×TSUTAYA ACCESS!

レコーディング風景

このキャンペーンは、音楽で新生活を応援する目的で2008年からスタートしたもの。FM802とゆかりのあるアーティストがオリジナルキャンペーンソングを制作し、さらにその楽曲を複数のアーティストで歌いあげるという、一大プロジェクトです。

これまでには、槇原敬之さんや忌野清志郎さん、吉井和哉さん、秦基博さん、桜井和寿さん、スガ シカオさん、岸田繁さん(くるり)といった、そうそうたるメンバーが楽曲を制作してきました。

10曲目となる今年のキャンペーンソングは、「HOME」や「君が好き」など数々のヒット曲を生み出してきたシンガーソングライター・清水翔太さんが作詞・作曲を手掛けた「STAY TUNE」。

歌い手として参加するアーティストは、大橋トリオさんや森元貴さん(Mrs. GREEN APPLE)、SKY-HIさん、Charaさん、Dream Amiさん、HIROKIさん(ORANGE RANGE)、槇原敬之さん、Little Glee Monsterの8組です。

「ACCESS!キャンペーン」の特設サイトでは、収録風景が見られるミュージックビデオも配信中。このミュージックビデオは期間限定なのでお早めにチェックしてみてくださいね!

また、この「STAY TUNE」が収録されたCDは、4月22日(土)よりTSUTAYAでレンタルされます。
▼特設サイトはこちら
https://funky802.com/access/

参加アーテイストが登場する! 5月4日(木・祝)の特別番組

5月4日(木・祝)に放送されるFM802のホリデースペシャル『TSUTAYA ACCESS! STAY TUNE』には、ゲストとしてキャンペーンに参加したアーティストが入れ替わりで登場します。 キャンペーンの制作秘話が聴けるかもしれません。お楽しみに!

■放送日時:5月4日(木・祝) 10時~19時
■パーソナリティ:清水翔太、野村雅夫、内田絢子
■ゲスト:大橋トリオ、大森元貴(Mrs. GREEN APPLE)、Dream Ami、槇原敬之 and more…

みちょぱ、俳優業をやらない理由明かす「演技がヘタなのもあるんだけど……」

5月21日(日)、みちょぱこと池田美優がパーソナリティを務めるラジオ番組「#みちょパラ」(ニッポン放送・毎週日曜22時30分~23時)が放送。みちょぱが俳優業をやらない理由について語った。

俳優業にチャレンジしない理由を明かすみちょぱ

「いや、これはね……説明した方がいいのかな? あたしの口から言うのもアレなんだけど。……演技がヘタだからです(笑)。シンプルにソレです。

今はまだマシになった方だけど、初めてのCMはいまだに有吉(弘行)さんにイジられるぐらいヘタで……」

単純に、演技力がないからやらないことを明かしたみちょぱ。また、本気で臨んでいる人に申し訳ない思いもあるそうで……。

「今、公開している『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』でも、一言だけ吹き替えで出演させてもらってはいるんですけど。

ヘタなのに加えて、本職の方に申し訳ない気持ちが大きい。

(みちょぱという)名前だけで呼ばれちゃっているから。ガチで『役者になりたい』って言っている人より、いい役もらってさ……だから、演技はやっていません。

もしかしたら、今後、『ガチでやりたい』『稽古からちゃんとお芝居やりたい』ってなる可能性もあるかもしれないですけど。今のところは一切ございませんので。……そういう理由です(笑)」

今後その道に目覚める可能性はあるが、今のところその予定はないとのこと。モデル仲間の“めるる”こと生見愛瑠が、映画初出演で『第46回日本アカデミー賞』の新人俳優賞を受賞したことに触れつつ、「(めるるのように)向いている人がやればいいのよ(笑)」と持論を語っていた。

 

Facebook

ページトップへ