『卒業アルバムに1人はいそうな人を探すラジオ』山﨑ケイインタビュー! ドキュメンタリー番組を観る感じで他の人生を覗き聞き

2020年11月にスタートした文化放送『卒業アルバムに1人はいそうな人を探すラジオ』、通称『卒アルラジオ』。より多くの人により深くアプローチする「人」がテーマのエンタメ番組です。火曜日から金曜日まで日替わりのパーソナリティが生放送でお送りしています。
今回は木曜パーソナリティの山﨑ケイさん(相席スタート)に、今までの放送で印象に残っていることや、これから番組で挑戦してみたいトークテーマなどをお聞きしました。
「私って人生楽しみきれてないかも…」逆に刺激を受ける
ーーご自身が思う番組の魅力や、注目して欲しいポイントを教えてください。
変わった経験をしている方のお話を聞けるところ。「バツ3以上の人」や「会社の会議室でキスしたことがある人」など、最初は少し偏見を持ってしまうようなテーマの時でも、お話を聞くと「むしろ私って人生楽しみきれてないかも…」と逆に刺激を受けてしまいます。
ーー今までの放送で印象に残っている事やエピソードを教えてください。
「バツ3以上の方」の時に出てくださった女性の方で、お子さんが4人いらっしゃって、4人ともお父さんが違うという話は衝撃でした。でも、とてもパワフルで明るくて、さらに今も新しい彼氏がいて、電話で話しただけで「この人と飲んでみたい!」と思うくらい素敵な方でした。
子どもの頃から身近だったラジオ
ーー元々ラジオは聴く方でしたか?好きな番組(過去のものでもO K)や、また普段聴いている番組があれば教えてください。
母が家事をしながらラジオをずっと聴いていたので、子どもの頃から割と身近でした。 爆笑問題さんのラジオは学生時代から聴いていて、当時は120分テープに録音して何度も聴いていました。
普段中々聞けない話がたくさん聴ける!
ーーこれから番組に呼びたいゲストや、取り上げてみたいトークテーマなどを教えてください。
「同じ人に何度も告白して振られたけど最終的に付き合えた人」、「浮気されたけど許した人」。私はどちらも経験がないので聞いてみたいです。
ーー最後に番組を聴いているリスナーの方や、radiko news読者に向けたメッセージをお願いします。
普段中々聞けない話がたくさん聴けます。ドキュメンタリー番組を見る感じで他人の人生を一緒に覗き聞きしましょう!

- 卒業アルバムに1人はいそうな人を探すラジオ
- 放送局:文化放送
- 放送日時:毎週火曜~金曜 19時00分~21時00分
- 出演者:[火]秋元真夏(乃木坂46) [水]徳井健太(平成ノブシコブシ) [木]山﨑ケイ(相席スタート) [金]サーヤ(ラランド)
-
番組ホームページ
公式X
twitterハッシュタグは「#卒アルラジオ」
※放送情報は変更となる場合があります。