#音ジェニック なラジオを聴いて料理上手になろう!

皆さんは料理を作るときに、何か参考にしているものはありますか?

レシピ本やアプリなど便利なものがたくさんありますが、実はラジオでもレシピを紹介している番組があるんです!

そこで今回は、ラジオでレシピを教えてくれる番組をピックアップ。ぜひ「#音ジェニック」をつけて、友達や家族、恋人などにシェアしてみてくださいね!

▼#音ジェニック キャンペーンとは?
https://news.radiko.jp/article/edit/4557/intro/

▼シェア機能の使い方はこちら
https://news.radiko.jp/article/edit/208/intro/

TBCラジオ:幅広いレシピをご紹介

トーク中心のバラエティ番組です。ラジオカーで県内各地をまわり、お得な情報や話題をお届けしています。料理のコーナーではデザートからおかずまで幅広いレシピをご紹介。

■番組名『それいけミミゾー』
■放送日時:毎週土曜日 10時~13時55分
■番組サイト:http://www.tbc-sendai.co.jp/02radio/mimizo/

文化放送:グッチ裕三さんによるレシピ解説

グッチ裕三さんがパーソナリティを務め、声優・金田朋子さんがアシスタントを務めます。グッチ裕三さんが初心者にもわかるような簡単な作り方を教えてくれます。マイペースな"キントモ先生"こと金田朋子さんと、しっかり者のグッチ裕三さんの掛け合いは必聴ですよ!

■番組名:『グッチ裕三 今夜はうまいぞぉ!』
■放送日時:毎週日曜日 20時~20時30分
■番組サイト:http://www.joqr.co.jp/yuzo/

ニッポン放送:味も見た目も美しく

cl_20170327110336_2178298

榊原郁恵さんが主婦目線でリスナーに寄り添います。毎週金曜日には料理研究家の河村みち子さんによるレシピを紹介しています。番組サイトではレシピと盛り付けのお手本も公開されているので、ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。

■番組名:『榊原郁恵のハッピーダイアリー』(※『垣花正 あなたとハッピー』内の放送)
■放送日時:月曜日~金曜日 10時12分~10時18分
■番組サイト:http://www.1242.com/program/ikue/

TOKYO FM:働く女性にオススメの栄養たっぷりレシピ

全ての女性に向けて役立つワンポイント・ビューティー・トピックをお届けしています。さらに、毎週月曜日は栄養たっぷりの旬の食材を使ったレシピをご紹介!

■番組名:『Blue Ocean』
■放送日時:月曜日~金曜日 8時55分~11時
■番組サイト:http://www.tfm.co.jp/bo/

J‐WAVE:キニナル食材を使ったレシピ

世の中の気になる情報をまとめてお届けしている番組です。番組内コーナー「TODAY'S DISH」では、月ごとにテーマを決めてレシピを発信。すぐに作れるものから本格的なレシピまで幅広く紹介しています。

■番組名:『FRUIT MARKET』
■放送日時:毎週土曜日 15時~17時
■番組サイト:http://www.j-wave.co.jp/original/fruitmarket/

CBCラジオ:調理のコツとポイントを詳しく解説


番組内コーナーの「キユーピーラジオクッキング」では3分クッキングの講師を務めている宮本和秀さんが、一週間単位でテーマを設けて、毎日1品ずつ作り方と料理のポイントをアドバイスしています。

■番組名:『つぼイノリオの聞けば聞くほど』
■放送日時:月曜日~金曜日 9時~11時55分
■番組サイト:http://hicbc.com/radio/kikeba/

RCCラジオ:生活習慣病を防ぐレシピ


水曜日のコーナー「お料理さまさま」では、栄養学の観点からおいしいだけでなく、生活習慣病を防ぐレシピを紹介しています。番組サイトでは調理中の写真付きで解説されているので、ぜひチェックしてみてくださいね!

■番組名:『平成ラヂオバラエティ ごぜん様さま』
■放送日時:月曜日~金曜日 9時~11時30分
■番組サイト:http://www.1350.jp/gozen/

毎日ご飯を作っていると、似たようなものばかりになってしまったり、レパートリーに悩みますよね。
そんなときは、ラジオを聴きながら料理を作ってみてはいかがでしょうか? 料理のレパートリーが広がるかもしれませんよ!

FANTASTICS・中島颯太 “二十歳の思い出”

FANTASTICS 中島颯太がDJを務めるFM802『DESIGN YOUR FANTASTIC FUTURE』。
毎週金曜日夜8時からお送りしています。

今夜は生放送でお届けしました〜。お付き合いいただきありがとうございました☆

いや〜ここ数日、冷え込みが厳しいですよね、、

颯太氏は以前リスナーさんにオススメしてもらった電気毛布を最近ゲットしたそうで、毎日ぬくぬくで眠りにつけているそうですよ。おかげで風邪をひかず健康に過ごせているそうです。
いつもリスナーの皆さんに支えられています☆

早いもので新年になって十日が過ぎ、週明けは「成人の日」ですね〜。

颯太氏の二十歳の誕生日当日は大阪で3rdシングル「Dear Destiny」のリリースイベントだったそうですよ。

誕生日が二日違いの同い年メンバー、慧人さんと二人でレモンサワーを持ってHIROさんに、「乾杯してください!」と二十歳になった挨拶をしに行ったなんていう思い出も語ってくれました。やっぱりそこはレモンサワーなんですね(笑)

ちなみに妹さんが二十歳になった時には手紙をもらったそうで、それまでの思い出や感謝の言葉が綴られていて、一人東京の部屋で泣いたなんていう感動エピソードも話してくれました。
どんだけ仲良しな兄妹なんですか!!

新成人の皆さん、恥ずかしいかもですが家族に感謝の手紙を送ってみては☆

そして今夜はとある同じ質問がたくさんのリスナーさんから届いていました。
その質問というのが、「お正月に放送された歌番組の"2025年の抱負を漢字一文字で表現!"という企画で「毎」と書かれていましたが、どういう意味だったのですか?」というもの。

真相を聞くと、収録ではもちろん理由を語っていたそうなんですがオンエアでは残念ながらカットされていたそうです(笑)

「毎」と書いた理由は、「イケボで毎日毎分毎秒、幸せでいること」だそうですよ。

皆さんのモヤモヤが解消された瞬間でした。

〜〜〜〜
ちょうど大阪では商売繁盛や五穀豊穣を祈願するお祭り『十日戎』で大賑わい。
今日は少し早めに大阪に到着したそうで、梅田から散歩がてら歩いて802まで来た颯太氏。
ちょうど大阪では商売繁盛や五穀豊穣を祈願するお祭り『十日戎』で大賑わいですが、
802の近くの堀川戎神社も毎年すごい賑わいで、そんなえべっさんの雰囲気も感じてきたそうですよ。番組Pが買ってきた金の笹を持ってパシャリ。

ーーーーーーーーーーー
☆お知らせ☆
JR東海 推し旅 ×FM802『DESIGN YOUR FANTASTIC FUTURE』のコラボ企画。
東海道新幹線車内限定トーク『FUN!FUN!JOURNEY』が好評につき延長することが決定しました!

次の第8弾は、1/15(水)〜

これからも新幹線での旅のお供に是非聴いてください!

詳細URL:こちら
ーーーーーーーーーーー

聴き逃した方はradikoのタイムフリーで。

Facebook

ページトップへ