【音楽情報】「#春ラジオ99」Twitterキャンペーン新生活応援イチ押し番組紹介(1)

「#春ラジオ99」Twitterキャンペーン新生活応援イチ押し番組の中から【音楽情報】の番組を紹介します。

「#春ラジオ99」Twitterキャンペーン詳細

【音楽情報】「#春ラジオ99」Twitterキャンペーン新生活応援イチ押し番組紹介(2)

FM NORTH WAVE『RADIO GROOVE』

RADIO GROOVE
放送局:FM NORTHWAVE
放送日時:毎週月曜~木曜 19時00分~21時00分
出演者:加藤ジュン
番組ホームページ
公式X

twitterハッシュタグは「#ラジグル」

※放送情報は変更となる場合があります。

Date fm(エフエム仙台)『RAD ~Radio All Day~』

RAD ~Radio All Day~
放送局:Date fm FM仙台
放送日時:毎週月曜~木曜 13時30分~15時50分
出演者:ワタナベ智之
番組ホームページ

twitterハッシュタグは「#RADsendai」

※放送情報は変更となる場合があります。

InterFM897『NCT127ユウタのYUTA at Home』

NCT127ユウタのYUTA at Home
放送局:interfm
放送日時:毎週木曜 21時00分~21時30分
出演者:YUTA (NCT 127)
番組ホームページ

Twitterハッシュタグ「#YUTA897」

※放送情報は変更となる場合があります。

J-WAVE『POP OF THE WORLD』

POP OF THE WORLD
放送局:J-WAVE
放送日時:毎週土曜 6時00分~8時00分
出演者:ハリー杉山
番組ホームページ

※放送情報は変更となる場合があります。

bayfm78『9の音粋』

9の音粋
放送局:BAYFM78
放送日時:毎週月曜~木曜 21時00分~22時54分
出演者:スージー鈴木、ミラッキ大村
番組ホームページ
公式X

Twitterハッシュタグ「#9の音粋」

※放送情報は変更となる場合があります。

FM GUNMA『Da-iCE 和田颯のハヤラジ』

Da-iCE 和田颯のハヤラジ
放送局:FM GUNMA
放送日時:毎週木曜 20時00分~20時30分
出演者:和田颯
番組ホームページ

※放送情報は変更となる場合があります。

SBCラジオ『サンデーミュージックBOX』

サンデーミュージックBOX
放送局:SBCラジオ
放送日時:毎週日曜 17時00分~18時00分
出演者:生田明子

※放送情報は変更となる場合があります。

FM長野『MAGIC HOUR』

MAGIC HOUR
放送局:FM長野
放送日時:毎週月曜~木曜 16時00分~18時55分
出演者:小林新
番組ホームページ
公式X

twitterハッシュタグは「#MAGIC797」

※放送情報は変更となる場合があります。

CBCラジオ『RADIO MIKU』

RADIO MIKU
放送局:CBCラジオ
放送日時:毎週月曜~金曜 24時20分~24時30分
出演者:清水藍、齊藤初音
番組ホームページ
公式X

Twitterハッシュタグは「#らじみく」

※放送情報は変更となる場合があります。

BSNラジオ『立石勇生 SUNNY SIDE』

立石勇生 SUNNY SIDE
放送局:BSNラジオ
放送日時:毎週土曜 10時00分~15時00分
出演者:立石勇生
番組ホームページ

※放送情報は変更となる場合があります。

FM福井『Update Evening!』

Update Evening!
放送局:FM FUKUI
放送日時:毎週月曜~金曜 17時45分~19時00分
出演者:荒巻勇仁
番組ホームページ

※(金)17:00-19:00

※放送情報は変更となる場合があります。

ラジコをスマートフォンで聴く

ラジコをパソコンで聴く

ラジコプレミアムに登録して
全国のラジオを時間制限なし
で聴く!

森永康平「ちょっとズレている気がしますよね」都庁プロジェクションマッピング 必要?不要?

お笑い芸人の大竹まことがパーソナリティを務めるラジオ番組『大竹まことゴールデンラジオ』(文化放送・毎週月〜金曜13:00~15:30)6月16日の放送では大竹と経済アナリストの森永康平氏が、都庁のプロジェクションマッピングやお台場の巨大噴水など東京都が行っている観光施策に関する東京新聞の記事を取り上げた。

大竹まこと「こういうのって『噴水作りますけどどうでしょう?』みたいな意見の場とかないのかしらね」

森永康平「そういうのがあって然るべきだと思いますし、そもそも噴水をお台場に作ったり、都庁をプロジェクションマッピングして人々が観光に来るのかという疑問はありますよね。新宿なんて放っておいても人がたくさん来る場所じゃないですか。なんだかちょっとズレている気がしますよね」

大竹「新たになにかが生まれるわけではないからね。しかも海水にするといったら近くの木などに塩害が出るから水道水にしましょうって話になったけど、水道水は高いでしょうって。水道料金を都が払うってことになるわけだよね。建物作るだけなら良いけど、そのあとの維持費がかかってくるわけだからそれが賄えるくらいの利用者がいれば良いけど、そうでなければ赤字になるよね」

森永「噴水は利用者もなにもないですけどね」

Facebook

ページトップへ