空気階段の身を削りまくるヒリヒリ感がたまらないラジオ!『空気階段の踊り場』

“本業だけで生活ができていない”……2017年にスタートしてから、空気階段の公私の成功と挫折、喜びや悲しみを包み隠さずオンエアしてきた『空気階段の踊り場』(TBSラジオ)。「人生のためになる情報をお送りする教養バラエティ」と銘打つこの番組は、山あり谷ありの人生を生きる上で役立つヒントや意味を2人が身を削りまくって教えてくれるドキュメンタリーなラジオ。

この記事では『キングオブコント2021』覇者となった空気階段の活躍ぶりとともに、番組の概要や人気コーナー、ちょっと胸アツなイイ話をご紹介します。

『キングオブコント2021』王者・空気階段の軌跡

NSC東京17期生同士の鈴木もぐらさんと水川かたまりさんは2012年にコンビを結成。鈴木さんの借金エピソード、コントでの水川さんのキュートな女装が話題になり、バラエティ番組で注目されるように。

高い演技力と強烈キャラで観る者の心をつかむコントでチケットは即完売となる中、『キングオブコント2019』で初のファイナリスト9位、翌年2020年には3位と順位を上げ、2021年ついにチャンピオンに。くだらなさ、バカバカしさの中に見え隠れするどうしようもない人間の性(さが)、着眼点の鋭さが光ったコントで3000組を超える参加者の頂点に輝きました。

現在は『空気階段の空気観察』(テレビ朝日系)、『空気階段の踊り場』(TBSラジオ)に出演中。2022年2月から3月まで結成当初からの夢だったという全国ツアー「空気階段 第5回単独LIVE『fart』」(fartは「おなら」という意味)を開催。東京、大阪、福岡、北海道のチケットは即完売で実力派コント師の人気ぶりを見せつけました。

個人の活躍もめざましく、水川さんはドラマ『妻、小学生になる。』(TBS系)に元高校教師の吉原康司役で出演。ドラマのなかでもキーとなる役どころを好演。鈴木さんは岡野陽一さんと出演中のパチンコ・スロットの配信番組『くずパチ』も好評です。

またオフィシャルファンクラブ「空気階段の屋上」も発足。『キングオブコント2021』で披露したネタも公開中の公式YouTubeチャンネル「空気階段チャンネル」は登録者数20万人超え。2022年3月で渋谷∞ホール芸人も卒業し、空気階段の快進撃はこれからまだまだ続きそうです。

芸人の生き様を見せつけるドキュメンタリーなラジオ TBSラジオ『空気階段の踊り場』

TBSラジオ『マイナビLaughter Night』で、2016年・2017年に2年連続グランドチャンピオンに輝いた空気階段。獲得した2度の冠特番が好評となり、2017年4月から『空気階段の踊り場』がスタートしました。

空気階段の踊り場
放送局:TBSラジオ
放送日時:毎週月曜 24時00分~25時00分
番組ホームページ

Twitterハッシュタグは「#odoriba954」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

『キングオブコント2021』でチャンピオンに輝いた直後は急遽生放送に。ブレイク前から支えてきたリスナーに熱い報告をしたことはネットニュースになりました。元々さまざまなラジオ番組を聴いていたリスナーである2人。そのラジオ愛の強さが感じられた放送回でした。

空気階段がリスナーに『キングオブコント』優勝を生報告した回はこちら!

注目を浴びる前からラジオファンの間で話題になっていのは、その生々しいドキュメンタリー性。人生の節目のイベントである結婚や子供の誕生などをラジオで報告するのは今では定番になっています。しかし、番組ではオンエア中に鈴木さんが彼女に告白、水川さんが号泣しながらプロポーズするなど感情を露わに。さらに水川さんは番組イベントで再度リスナーの前で公開プロポーズして成功させました。

しかし、水川さんは入籍後、1年足らずでスピード離婚。その同日に鈴木さんが第二子妊娠を報告し、コンビ間でアンビバレントな状況に。リスナーに身をもって人生の浮き沈みを見せつけたこの放送は大きな衝撃を与えました。

鬱憤と煩悩を爆発させる番組コーナー

「キモいやつ見ました」

「キモいやつ見ました」は学校や街で見かけたリア充なラブラブカップルの言動、インスタなどで彼氏ができたことを匂わせる女子など“キモい”人々の目撃談を募集。キモいから派生した“キモめんどい” “キモ切ない”といった複雑な感情を鈴木さんが情緒豊かに読み上げて、リスナーたちのやりきれない気持ちを昇華しています。

「ギンダチボンバー」

「ギンダチボンバー」は冷静を装っていたけれども密かに下半身が反応してしまっていた過去の体験や自白、懺悔を募集。「袖のボタンを留めてほしいと女子に言われて…」、「銭湯での若いカップルの会話を聞きながら…」などさまざまなシチュエーションを紹介。女子リスナーから寄せられる「シキュギュンボンバー」体験談も多数寄せられる人気コーナー。

単独ライブで訪れた札幌にて、リスナーの住職がラジオの収録場所として自身が務める寺を提供。仏の前で人間の業、煩悩爆発のこのコーナーの収録を敢行しました。ほかに、理由もわからず怒られてモヤモヤしたエピソードを募集する「なんか、怒られました」、水川さんのギャグから生まれた「サイコゥ! サイコゥ! サイコゥ!」というコーナーもあります。

過去の放送エピソード紹介

【胸アツイイ話(1)】高円寺の居酒屋で“青春”に遭遇!もぐらが語る不遇時代の焦り(2022年3月14日放送)

地元・高円寺の行きつけの居酒屋で、会社を辞め宮城から上京した2年目の芸人とその友人に遭遇した鈴木さん。見ず知らずでたまたま出会った2人と酒を酌み交わすことに。「早く売れたい」と焦る芸人、「マジでこいつにがんばってほしい」と応援する友人。その2人の熱いTHE青春話を聴いた鈴木さんが自身の不遇の時代を語り出す胸アツシーンがありました。

鈴木:地元の友達は「いつテレビ出るの?」とか気にしてくれているんだよね。

水川:そら、思うよね。友達が芸人をやってたら。

鈴木:2年目なんてさ、「まだ2年でしょ」っていうのもあるけど「早くしないと」という焦りもあった。

水川:めっちゃあるよね。2年目なんて。

鈴木:バイトしてさ、何をやってるかわからなくて焦るみたいな。

水川:周りにバカにされまくるし。

鈴木:バカにされまくってさ。でも、友達は応援してくれてる。あの2人の気持ちがどっちも分かってめっちゃかわいく思えた。俺は今日帰るけど、和田屋に来てくれたし、ごちそうするからと。そうしたら、芸人の子が「俺ほんと、上京して高円寺に来てよかったです。ほんとごちそうさまでした」って言ってトイレに行こうとして。そこで友達が「もぐらさんが金を払おうとしてる時にトイレに行ってんじゃねーよ」と(笑)。いやあ、俺もね、ついあの頃の気持ちみたいなのを思い出して。青春だなって思っちゃって。

水川:めっちゃ青春だね。

鈴木:青春にごちそうしたくなっちゃったんだよね。おじさんって青春にごちそうしたくなっちゃうじゃん。俺も実感したというかね、おじさんになっちゃったなと。

【胸アツイイ話(2)】かたまりギャグ「サイコゥ! サイコゥ! サイコゥ!」が花澤香菜、マカロニえんぴつはっとりと共有財産に!(2022年2月21日放送)

水川さんが生み出したギャグ「サイコゥ! サイコゥ! サイコゥ!」。FUJIWARA・藤本さんにもパクられたこのギャグを、ロックバンド・マカロニえんぴつのはっとりさんが日本武道館で披露していたとリスナーから報告がありました。水川さんが芸能界で静かに広まりつつある「サイコゥ! サイコゥ! サイコゥ!」を広めるために斬新なアイデアを語った胸アツなシーンを振り返ります。

水川:うわー! マジ!? 武道館に「サイコゥ! サイコゥ! サイコゥ!」が響いたってこと!? はっとりさん、ありがとうございます! はっとりさんも共有しましょう。                                            

鈴木:どういうこと?                                                 

水川:音楽番組の『バズリズム』(日本テレビ系列『バズリズム02』)で声優の花澤香菜さんが「サイコゥ! サイコゥ! サイコゥ!」をやってくださっていたんです。僕よりも「サイコゥ! サイコゥ! サイコゥ!」をやっていただいているので、僕と花澤さんで共有財産にしようかなと。流行語大賞を獲ったときには僕と花澤さんで式典に出席します。                               

鈴木:え、辞退するって言ってなかった? 花澤さんだけ行くみたいな?                              

水川:生みの親でもあるので僕も行きます。花澤さんはいっぱいやってくれているので連れて行きます。共有財産なので、はっとりさんも一緒にいきましょう(笑)。マカロニえんぴつさん、ありがとうございます!                       

鈴木:もう、はっとりさんのものになったの?                                      

水川:水川かたまり、花澤さん、はっとりさんのものです。今後も誰かが「サイコゥ! サイコゥ! サイコゥ!」を言っていたら教えてください。僕がその権利を共有していきますんで。

過去には、鈴木さんの遅刻などが原因で突然ケンカが始まり、収録が中断したことも。今日はいったい何が起こるのか…と、思わず事件待ちしてしまうTHE芸人ラジオ、それが『空気階段の踊り場』です。

この記事を書いた人

高田りぶれ(たかだ・りぶれ)

山形県生まれ。ライターなど。放送作家のキャリアを生かし、テレビ・ラジオ番組のおもしろさを伝える解説文を年間150本以上執筆。趣味は観ること(プロレス、サッカー、相撲、ドラマ、お笑い、演劇)、遠征、料理。

Twitter

ラジコをスマートフォンで聴く

ラジコをパソコンで聴く

プレミアム会員登録をして全国のラジオを聴く!

出演番組をラジコで聴く

THE冠・冠徹弥 「俺の重たい鉄兜を被ってもらったりして…」スリップノット・クラウンとの交流を語る

ロックバンドMUCCのヴォーカル・逹瑯がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「JACK IN THE RADIO」。3月25日(土)の放送は、THE冠の冠徹弥(かんむり・てつや)さんが登場! 4月1日(土)、2日(日)に開催される「KNOTFEST JAPAN 2023(ノットフェス・ジャパン ニーゼロニーサン)」についてお話を伺いました。


(左から)逹瑯、冠徹弥さん



THE冠は、Slipknot(スリップノット)主催「KNOTFEST JAPAN 2023」1日目・4月1日(土)の出演が決定しています!

冠:(新型コロナウイルスの影響で延期になった)「KNOTFEST JAPAN 2020」にも誘ってもらっていて、要は3年越しなんですよ。

逹瑯:はい。

冠:よかった~! もう1回誘ってもらえて。3年も経つと、消えていくバンドも多いから。

逹瑯:それもだし、もし今回もなくなったら、次も同じメンツでやれることってなかなかないですからね。

冠:ないです。2016年に初めて出させてもらったときはOA(オープニングアクト)をやって、今回はもしかしたら(ライヴの)本編に入るんちゃうか!? って(思ったら)……。

逹瑯:おー!

冠:(気が抜ける感じで)まだOAやったぁ……!

逹瑯:(気が抜ける感じで)うわぁ……! ちょっと、しばきに行きましょう。

冠:うん、行こう!

逹瑯:ハハハ(爆笑)!!

冠:「おい! コリィ・テイラー(Slipknot・Vo.)!!」って(笑)。

逹瑯:ね~(笑)。(Slipknotの)メンバーとは、そこで会えたりしたんですか?

冠:全員には会ってないけど、クラウンっていうピエロの(マスクを被った)……。

逹瑯:うんうん!

冠:彼と事前の宣伝番組で一緒になって、俺がMCとかをやらせてもらって。

逹瑯:うわ、すげぇ!

冠:そんで、俺の重たい鉄兜を被ってもらったりして、「おもた~っ!!」って言うてはったけどね。

逹瑯:軽いほうじゃないんだ(笑)。

冠:鉄のやつを持って。

逹瑯:ハハハハハ(爆笑)!!

冠:KNOTFESTやから、もう気合を入れて。

逹瑯:クラウンが日本語で「おもたっ!!」って言っていたんですか(笑)?

冠:言ってたよ(笑)。

逹瑯:絶対に嘘だ(笑)!

冠:「ソーヘヴィー!!」みたいな(笑)。「なんだこれは!? こんなのを被っているのか!?」っていう。

逹瑯:その頃はまだ、ライヴ用の軽いのもなかったですもんね?

冠:なかったと思う。

逹瑯:まだ作ってなかった頃だ……。

冠:ちょっと待って「ライヴ用の軽いの」とか言わんといて。どっちも鋼鉄(という設定にしている)……。

逹瑯:(正式には)言ってないんだ?

冠:言ってない。ライヴでは(重いのを)被っていない……。

逹瑯:ハハハハハ(爆笑)!!

冠:ライヴでは、軽いほうを被ってる。もう“軽いほう”って言うてるけどね(笑)。

◎4月1日(土)放送の「JACK IN THE RADIO」は、中島卓偉(なかじま・たくい)さんが登場。どうぞお楽しみに!

----------------------------------------------------
▶▶この日の放送内容を「radikoタイムフリー」でチェック!
聴取期限:2023年4月2日(日)AM 4:59 まで

スマートフォンは「radiko」アプリ(無料)が必要です。⇒>詳しくはコチラ
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:JACK IN THE RADIO
放送日時:毎週土曜25:30~26:00
パーソナリティ:逹瑯(MUCC)
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/jack

Facebook

ページトップへ