GLIM SPANKYをゲストに迎え、『FRIDAY Cruisin’ Map!!』「南海電鉄 GO AROUND」の公開収録が決定!

毎週金曜12:00-17:00に放送中の番組『FRIDAY Cruisin' Map!!』にて
12月からスタートするコーナー「南海電鉄 GO AROUND」の公開収録の実施が決定しました!

場所は和歌山市立加太中学校にて、GLIM SPANKYをゲストに迎えたトーク&ライブを行います。

この公開収録の優先観覧エリアに、FM802リスナー100組200名様をご招待!
公開収録当日は、ぜひ、南海電鉄加太線のめでたいでんしゃでお越し下さい!

【イベント概要】
『FRIDAY Cruisin’ Map!!』「南海電鉄 GO AROUND」公開収録
●日時=2024年12月22日(日) 14:00 START
●場所=和歌山市立 加太中学校(和歌山市加太2692-1) ※南海加太線「加太駅」より徒歩4分
●MC=飯室大吾
●ゲスト=GLIM SPANKY
●詳細・応募ページ=こちら

FRIDAY Cruisin' Map!!
放送局:FM802
放送日時:毎週金曜 12時00分~17時00分
出演者:飯室大吾
番組ホームページ

※放送情報は変更となる場合があります。

10年後のメディアを考える

目まぐるしいスピードで変化しているメディアの在り方。12月10日「長野智子アップデート(文化放送)」では、元日刊スポーツ編集局長の久保勇人が10年後のメディアはどうなっていくのか問題提起した。

久保「1つは接触媒体によって分断が起きている状況があると思います。若者はテレビも見ないし、ラジオも聴かない。SNSと動画の視聴に時間を費やしています。一方、我々のような中高年はSNSにも接しているけれども新聞が発信した情報であるとか、テレビのニュースを信用している。そこで接触媒体によって情報の分断が起きているのではないでしょうか。それと数年前から言われていることですけれども【アテンションエコノミー】っていうのが全盛期になっている。日本語に直すと【関心経済】。つまり情報の価値とか内容よりも、いかに人々の注目を集めるか、それ自体が価値を持つようになっている」
長野「要するにユーチューバーですよね」
久保「つまり再生回数であったり、クリック数などを稼ぐことによって、それがお金になっていくっていう経済圏ができてるので、それによって本来の情報の質っていうのが置き去りにされていくっていう傾向が高まっているのかなと思っています」

番組では久保勇人が10年後、メディアがどうなっていくのか問題提起をしています。

ページトップへ