市原市姉崎を歩いて見つけた、 ホットなスポットをご紹介!
©bayfm
日曜の午後、気持ちのいい音楽と家族や友人との会話がはじまるトピックをお届けしている『BAYSIDE FREEWAY』。
3時間の生放送の中で今年担当30年の帆足由美が、時には自ら取材したネタもご紹介します!
1月23日(日)のテーマは「あったか〜い」!
寒〜い冬を乗り切るための、あったかい食べ物、グッズ、アイデア、教えてください!
千葉の魅力を紹介するコーナー「由美の駅」は、市原市姉崎を歩いて見つけた、ホットなスポットを紹介します!
※該当回の聴取期間は終了しました。
【西武】交流戦でグルメを食べ尽くセ!「ミックスグルメ」と「対戦カード別グルメ」全49種類が登場!
西武はセ・パ交流戦で販売する『交流戦グルメ2022』を発表した。
本拠地ベルーナドーム開催の試合日である27日から6月12日の期間に合わせて、人気グルメを“交流”させた「ミックスグルメ」と、対戦チームにちなんだ「対戦カード別グルメ」が販売される。
「ミックスグルメ」は全19種類。L’s Kitchen CENTRALでは人気のローストポーク&ガーリックライスとケイジャンチキンのジャンバラヤがハーフ&ハーフで楽しめる「ローストポーク&ケイジャンチキン」が、日本豚園では豚丼と肉ゴロポークカレーを合わせた「合盛り豚丼カレー」が登場する。
「対戦カード別グルメ」は、DeNA、巨人、広島の本拠地やチームカラーにちなんだグルメがそれぞれ10種類。DeNA戦ではGRAZY POTATOで青色のスウィートマヨネーズと星形のトルティーヤを使った「スタースウィートマヨポテト」、巨人戦ではMLB café SAITAMAでオレンジをイメージした「オレンGカクテル」、広島戦では100時間カレーで「真っ赤なカキフライカレー」など、見た目も楽しめる色とりどりのグルメがそろった。
また、毎年注目の「ライオンズ焼き」は、DeNA 戦で「ラムネあん」、巨人戦で初登場の「コーラあん」、広島戦で「レモンあん」の味を販売する。