3月11日(金)13:00〜 千葉県ゆかりの放送局が垣根を超え、つながる絆のラジオ!NHK千葉FM×bayfm同時生放送『NEXT RADIO 2022』

©bayfm

テーマは、「絆、この先もずっと」

各被災地の今、取り組みやこれからについて辿っていきながら、手を取り合い、支え合うことの大切さ、

ラジオと人の間にある「絆のチカラ」を考えていきます。出演はbayfmから、アーティスト、タレントとして活躍する森口博子(毎週金曜13:00~OA 『KISS&SMILE』担当)と、東北をはじめとした被災地の復興支援活動に継続的に取り組んでいるDJ KOUSAKU(毎週土曜6:30~OA『HEARTLUCK』担当)、NHK千葉放送局から、アナウンサーの喜多賢治。千葉県ゆかりの放送局が垣根を超え、つながる絆のラジオ!

是非ご参加ください。

【番組概要】

■番 組NHK千葉FM×bayfm同時生放送「NEXT RADIO 2022」
■放送日時2022年3月11日(金)13:00~15:51 (ベイエフエム) 13:00~16:00 (NHK 千葉 FM)
■出 演:森口博子/KOUSAKU (ベイエフエム) 喜多賢治 (NHK千葉放送局アナウンサー)
■メールアドレス:nr2022@bayfm.co.jp

 

メッセージテーマは「絆」

東日本大震災や色々な災害の中、地域、職場、学校などで絆を感じた事とは?
ボランティア活動などで出逢った人との温かい想いや、そこから紡いでいる絆とは?
友人、恋人、親戚、家族…近しい人との繋がりの大切さを再確認した出来事、
日々の生活の中で感じる絆について教えて下さい。

千葉県内FMラジオ局合同キャンペーン 「NEXT RADIO」とは

2011年3月11日に発生した東日本大震災。被災地では広い範囲で停電が起こり、テレビを観ることができない中、ラジオは災害情報や生活に欠かせない身近な情報を伝え、DJの声と音楽でリスナーを励まし続けました。“あたたかいメディア”としてラジオの魅力が再認識されたのです。東日本大震災から5年が経過した2016年、bayfmをはじめとする千葉県内の7つのFMラジオ局が連携して、改めてラジオのチカラとその魅力を多くの人に知ってもらいたくて始めたキャンペーンが「NEXT RADIO」です。

キャンペーンタイトルの「NEXT」は“For the Next”。これからの世代に向けて震災の記憶を継承し、ラジオの有用性と魅力、楽しさを幅広い世代に向けて発信していきます。

そして、ラジオを通じて放送局同士がつながり、放送局とリスナーがつながっていく。「千葉がつながる」を合言葉に、さまざまな番組やイベントを通じて、皆さんと交流を図っていきたいと考えています。

NHK千葉FM×bayfm同時生放送「NEXT RADIO 2022」
放送局:BAYFM78
放送日時:2022年3月11日 金曜日 13時00分~16時00分
出演者:喜多賢治
番組ホームページ

出演番組をラジコで聴く

※該当回の聴取期間は終了しました。

Hana Hope「“暗闇って魅力的だな”と思って…」メジャーファーストアルバム『Between The Stars』のタイトルに込めた思いとは?

ジョージ・ウィリアムズ、安田レイがパーソナリティをつとめるTOKYO FMの生放送ラジオ番組「JA全農 COUNTDOWN JAPAN」(毎週土曜 13:00~13:55)。3月22日(土)の放送は、シンガーソングライターのHana Hopeさんが登場! 3月19日(水)にリリースされたメジャーファーストアルバム『Between The Stars』について語りました。


ジョージ・ウィリアムズ、Hana Hopeさん、安田レイ



◆アルバムタイトル『Between The Stars』に込めた思い

――『Between The Stars』はどんなアルバムになりましたか?

Hana Hope:とにかくたくさんのジャンルが入っていて、アニメとのコラボレーションや自分で作詞・作曲した曲、多彩なアーティストとのコラボ曲など、いろいろ詰まっています。2年ぐらいかけて、自分自身も成長しながらさまざまなジャンルをエキスポートして作ったので、とにかくHana Hopeのいろんな面が見られると思います。そこも楽しみながら聴いてみてください!

――アルバム制作期間はいかがでしたか?

Hana Hope:私自身は成長のときだったし、声も変わっていくなかで歌っていたので“これは私が行きたい道なのか?”とか、いろんな疑問と向き合いながら作っていました。チャレンジではあったんですけど、作り終えたことで私が思うアーティストに一歩近づいたかなと思います。

――普段はどのように曲を作っているのですか?

Hana Hope:ギターかピアノを使って、自分の時間がいっぱいある深夜に静かな場所で作っています。

――アルバムのタイトル『Between The Stars』はどういう思いでつけたのですか?

Hana Hope:日本語に訳すと“星のあいだ”という意味があるんですけど、星のあいだって暗闇だから“ちょっとだけある不安”を表現しています。でも、その暗闇があるからこそ、より星が輝けていると思っていて。星が爆発して再生してまた生きるように、アルバム制作中はいろんなジャンルにトライしたので、それを表せるタイトルにしたいと思って『Between The Stars』に辿り着きました。

――どんなときに思い浮かんだのですか?

Hana Hope:私は星のようなモチーフが大好きで、タイトルについてすごく迷っていたときに夜空を見ていたら“暗闇って素敵だな、魅力的だな”と思って、このタイトルが思いつきました。

――アルバムの曲順はどうやって決めましたか?

Hana Hope:アルバムを聴きながら、どんなムードになるかを考えながら決めていって、はじめはアップビートで心がエキサイトする曲を集めて、最後にはメロウでエモーショナルな気持ちで終われるようにしました。また、最後の「UnSaid」はギターが中心の曲なんですけど、自分が次にやっていきたいジャンルを見せたくて、「UnSaid」みたいな曲をこれから作っていきたいので、それをアルバムの最後に持っていきました。

次回3月29日(土)の放送は、[Alexandros]の川上洋平さん(Vo&Gt)をゲストに迎えてお届けします。

----------------------------------------------------
3月22日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2025年3月30日(日) AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:JA全農 COUNTDOWN JAPAN
放送エリア:TOKYO FMをはじめとする、JFN全国38局ネット
放送日時:毎週土曜 13:00~13:55
パーソナリティ:ジョージ・ウィリアムズ、安田レイ
番組Webサイト:http://www.tfm.co.jp/cdj/

Facebook

ページトップへ