bayfm春の改編情報:あくまで人間“森久保祥太郎”を軸に展開する新番組

©bayfm

あくまで人間“森久保祥太郎”を軸に展開。
さまざまなテーマに対して、性別や世代を問わず、多様な意見や考え方を持ち寄り、発表し合う番組です。
いたずらに正解を導き出すことなく、一人でも多くのリスナーが気兼ねなく自分の意見を発表できる場を目指します。
多様な考え方を知り、許容することもこの番組の大きなテーマ。ぜひご参加ください!

詳しくはこちら

森久保祥太郎の今週わず
放送局:bayfm78
放送日時:毎週金曜 21時00分~22時57分
番組ホームページ

出演番組をラジコで聴く

※該当回の聴取期間は終了しました。

『天幕のジャードゥーガル』作者・トマトスープが登場! マンガに特化したPodcast番組「マンガのラジオ」

ニッポン放送アナウンサーで様々なカルチャーを追求し、マンガ大賞の発起人にも名を連ねる吉田尚記による、マンガに特化したポッドキャスト番組『マンガのラジオ』。 10月1日(日)配信の第123回からはゲストに漫画家のトマトスープを迎える。

『マンガのラジオ』毎週日曜18時配信

主に中世~近世の世界史をテーマとした漫画を制作するトマトスープ。2019年4月より、WEBメディア・マトグロッソにて『ダンピアのおいしい冒険』を初連載。「このマンガがすごい!2021」オトコ編で第6位を獲得。2021年、秋田書店「Souffle」にて連載を開始した『天幕のジャードゥーガル』は「このマンガがすごい!2023」オンナ編の第1位に。歴史作品による同ランキング1位獲得は初となる。さらに同作では「マンガ大賞2023」第5位も獲得した。2023年8月より新書館「隔月刊WINGS」にて『奸臣スムバト』の連載がスタートした。

番組では、子供時代の話、本格的にプロ目指したきっかけとデビューまでの道程、中世~近世の世界史をテーマにした理由、作品づくりの工程などを深掘りしていく。

トマトスープをゲストに迎えるポッドキャスト番組『マンガのラジオ』は、10月1日(日)から、毎週日曜日に18時から順次配信。

■番組名:ポッドキャスト番組「マンガのラジオ」
■配信日時:10月1日(日)18時配信スタート ※毎週日曜日18時配信
■パーソナリティ:吉田尚記(ニッポン放送アナウンサー)
■パートナー:トマトスープ
■番組ハッシュタグ:#マンガのラジオ
■配信先:ニッポン放送 PODCAST STATION(https://podcast.1242.com)ほかApple、Spotify、AmazonMusic等各種Podcastアプリにて公開

 

Facebook

ページトップへ