bayエリアの深夜をザワつかせる生放送! bayfm78『MOZAIKU NIGHT』

©bayfm

『MOZAIKU NIGHT』はbayfm深夜1時から毎週月曜日から水曜日に賑やかな放送をお届け中!

各曜日個性的なDJがそれぞれの色を放ちながら、bayエリアの夜を寝かせません!

■2月13日月曜は、ラジオを暖房器具に!体感温度爆上げ企画連発ゴメマン!
高騰する暖房代を少しでも抑えるべく、ラジオを聴くだけで体が熱くなる企画盛りだくさんでお送りします!
番組ステッカーのプレゼントも!
放送はこちら

■2月14日火曜は、池田勝とめがねが様々な企画にチャレンジ!火曜防衛軍のみんな、集合~!
放送はこちら

■2月15日水曜は、イマヤスとシコル(ナラヨシタカ)のお届けする「メール職人育成講座!」
“もざすい”からbayfmのいろんな番組に参加できるリスナーを!こういうメッセージを送るならどの番組がいい?この番組はこういうメッセージが読まれやすい!などbayfmの他番組を勝手にフィーチャー!

もざすいグッズセットを(最大)3名様にプレゼント!!
放送はこちら

2月13日(月)〜ラジオがスペシャルな1週間!bayfm SPECIAL WEEK

期間中豪華ゲストを迎えての”ココでしか聴けない”トークや、限定プレゼントなど各番組”聴きたい”企画満載でお出迎え!

“ラジオのある生活”はじめてみませんか?各番組の企画内容は特設サイトをチェック!

詳細はこちら

MOZAIKU NIGHT
放送局:BAYFM78
放送日時:毎週月曜~水曜 25時00分~27時00分
出演者:五明拓弥、池田勝、めがね、イマヤス、ナラヨシタカ、
番組ホームページ

出演番組をラジコで聴く

※該当回の聴取期間は終了しました。

森永康平「ちょっとズレている気がしますよね」都庁プロジェクションマッピング 必要?不要?

お笑い芸人の大竹まことがパーソナリティを務めるラジオ番組『大竹まことゴールデンラジオ』(文化放送・毎週月〜金曜13:00~15:30)6月16日の放送では大竹と経済アナリストの森永康平氏が、都庁のプロジェクションマッピングやお台場の巨大噴水など東京都が行っている観光施策に関する東京新聞の記事を取り上げた。

大竹まこと「こういうのって『噴水作りますけどどうでしょう?』みたいな意見の場とかないのかしらね」

森永康平「そういうのがあって然るべきだと思いますし、そもそも噴水をお台場に作ったり、都庁をプロジェクションマッピングして人々が観光に来るのかという疑問はありますよね。新宿なんて放っておいても人がたくさん来る場所じゃないですか。なんだかちょっとズレている気がしますよね」

大竹「新たになにかが生まれるわけではないからね。しかも海水にするといったら近くの木などに塩害が出るから水道水にしましょうって話になったけど、水道水は高いでしょうって。水道料金を都が払うってことになるわけだよね。建物作るだけなら良いけど、そのあとの維持費がかかってくるわけだからそれが賄えるくらいの利用者がいれば良いけど、そうでなければ赤字になるよね」

森永「噴水は利用者もなにもないですけどね」

Facebook

ページトップへ