bayfm78『9の音粋』 売野雅勇さん生登場や紅白・妄想ベストテンなど盛りだくさんの邦楽選

器は「シンプルで、粋」・主役は「和、邦楽」・ダシは「純粋、かつ濃厚」・味付けは「リアル、強い説得力」・・・夜9時のCUE(合図)で鳴り出す、素敵な音楽の調べ。 音に潜む内側、つまり「粋」を存分に味わっていただく、筋書きのない、真剣邦楽選曲SHOWです。

12月11日(月):「第3回 音粋紅白~1984年の歌謡曲 vs. 1994年のJ-POP~」開催!

12月11日(月)の放送を聴く

スージー鈴木が選曲する「1984年の歌謡曲」とミラッキ大村が選曲する「1994年のJ-POP」の対抗戦!
どちらが勝つのか、勝敗の行方を握るのはラジオの前のあなた。
メール・FAX・Xのポストで投票してください。

2022年12月に行われた「第1回 音粋紅白~2022年発売曲」はミラッキ大村の勝利、2023年4月に行われた「第2回 音粋紅白~1983年vs.1993年」はスージー鈴木の勝利でした。

1984年(昭和59年)と1994年(平成6年)
この10年の間にサウンドやボーカルスタイル、アレンジや歌詞の世界にどんな変化があったのかがわかる2時間。
生放送ですので、あなたの声、リアクションも拾います。
ぜひご家族、友人もお誘いあわせのうえお楽しみください。

12月12日(火):KAN - The Great Singer Song Writer & Entertainer 2時間まるごとKAN特集

12月12日(火)の放送を聴く

12月12日(火)は、先日61歳という若さで亡くなった、KANを2時間まるごと特集。

今年3月に自身の公式サイトにてメッケル憩室がんを患っていることを公表したKANさん。
4月から予定されていたライブツアーを中止して療養に専念していたが、所属するアップフロントクリエイトの発表によると10月には留学経験のあるフランス・パリを訪れており、最後まで復帰への意欲を見せていたという。
11月3日には2006年から2020年にかけて発表した作品のサブスク配信を解禁し、話題を呼んでいた。

シンガーソングライター、ピアノマン、ファンはもちろんアーティストにリスペクトされる職人であるKANさん。
彼が紡いできた数々の名曲をDJトムセン陽子が渾身のセレクトで辿っていきます。

12月13日(水):2時間まるごと「作詞活動40周年!売野雅勇の世界」

12月13日(水)の放送を聴く

イントロマエズトロ、DJ藤田太郎がスペシャルウイークに、音楽シーンのベテラン、巨匠をお招きしてお届けするクロニクルシリーズ。

「涙のリクエスト」、「少女A」、「2億4千万の瞳」、「め組のひと」、「SOMEBODY'S NIGHT」…日本国民なら誰もが一度は耳にしたことのある数々の大ヒット曲を世に送り出した作詞家、売野雅勇を迎え、歴史、数多くのワークスを2時間まるごと辿っていきます。

12月14日(木):クリス松村 渾身の責任キャスティング!第22回妄想ザ・ベストテン開催!

12月14日(木)の放送を聴く

12月14日(木)は、クリス松村でなければ出来ない、最高のキャスティングと貴重音源で編成される恒例スペシャル企画、「第22回妄想ザ・ベストテン」を開催。
今回でなんと22回というロングラン開催。今回も貴重なライブテイクが飛び出すこと間違いない!ここでしか味わえない最高のステージングを堪能ください。

毎日タワーレコードギフトカード3000円分を抽選で5名にプレゼント!

  • 9の音枠
  • 器は「シンプルで、粋」・主役は「和、邦楽」・ダシは「純粋、かつ濃厚」・味付けは「リアル、強い説得力」・・・夜9時のCUE(合図)で鳴り出す、素敵な音楽の調べ。音に潜む内側、つまり「粋」を存分に味わっていただく、筋書きのない、真剣邦楽選曲SHOWです。


  • 毎週月〜木曜日21:00~22:54
  • 月DJ:スージー鈴木/ミラッキ大村 火DJ:トムセン陽子 水DJ:藤田太郎 木DJ:クリス松村
  • mail:cue@bayfm.co.jp
  • Twitter:@radio78MHz#キュウオン

この記事を読む