「THE BLUE HEARTSの音楽を読む」悲しみと孤独から始まった“人の絆”を歌うバンドの魅力とは?

日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポットを当て、本人や当時の関係者から深く掘り下げた話を引き出していく、FMCOCOLO『J-POP LEGEND FORUM』。

2月はコロナで家にいる時間が増えた今、「音楽を読むという行為、時間を考えてみてはいかがでしょう?」という「最新音楽本特集」

1回目は、河出書房新社から発売になった陣野俊史の著書「ザ・ブルーハーツ: ドブネズミの伝説」を素材にしながら、THE BLUE HEARTSの特集です。

■M1.TOO MUCH PAIN

フランス文学者でもあって、立教大学の教授、文芸批評家である著者が、ありがちなインタビュー集ではなく、歌詞を中心に「THE BLUE HEARTSとはどんなバンドだったのか?」というのを読み込んでいく。

歌詞と曲を軸にして、世の中に既に出ているインタビューや本からの発言を引用しながら当てはめていくんですね。さらに、1985年から1995年にあった世の中の出来事や社会的な背景も織り込んでいて、しかも、文芸批評家ですから、他のジャンルの評論家らが同じようなテーマをどう書いているのかということも触れている。評論なんだけど、独りよがりになっていない。この人は、THE BLUE HEARTSが好きなんだなと思わせてくれる読み応え充分な本です。

■M2.リンダ リンダ
■M3.1985
■M4.未来は僕等の手の中

THE BLUE HEARTSの歌には人と人のつながりを求める歌がたくさんあるなと、と改めて思ったりもしました。「キスしてほしい」、「人にやさしく」なんかも、人と人とつながりたいんだよ、ぼくは友達が欲しいんだよ、君とわかり合いたいんだということをストレートに歌った曲ですね。そういうバンドとして始まった。それを陣野さんは、悲しみと孤独という言葉で表現しておりました。

■M5.街

THE BLUE HEARTSの歌を、友愛の共同体という言葉で表現していました。つまり、愛や恋、性愛を抜きにしてできる共同体。「リンダリンダ」でも「愛じゃなくても 恋じゃなくても 君を離しはしない」という歌詞があるように、ラブソングという言葉で括りきれない人と人の絆を歌っているバンドなのではないか。

■M6.ロクデナシ

メジャーデビューをした時に、彼らが出した条件も書かれていたのですが、絶対に歌詞は変えない、というのが彼らの条件だった。彼らが歌ってきたことは、CD化されても歌詞が変わったりすることはない。これはやはり、メジャーで歌っている人としてはあまり例のないデビューではないでしょうか。そういう歌詞に対して陣野さんは、「どこを切り出しても人を見下ろしたり馬鹿にする言葉が一切ない」と書いてます。

■M7.レストラン

陣野さんは、こんな風にも書いています。「THE BLUE HEARTSの詞は、声を出しづらい者たち、声を奪われている者たち側に立っているように私には思える」。

■M8.青空

田家:「彼らの音楽を必要としている人が今もなおこの島にいるのではないか?」と書かれていましたが、書き終えてから今の若い人たちにどんな風に届けばいいなと思っていますか?

陣野:僕が接している学生も、未だにカラオケでTHE BLUE HEARTSを歌うって言うんですよ。THE BLUE HEARTSの歌は、何十年も若い人が歌い続けていて。それが時代的に政治的な意味を持ったり持たなかったりという意味で言うと、今はわりと息苦しい社会になっていると思うんですけど、この社会の若者の方がTHE BLUE HEARTSを必要としているのかなと。皆歌えるんですよね。それってやっぱすごいことだなと思うんです。

■M9.ブルーハーツより愛をこめて

□ザ・ブルーハーツ ドブネズミの伝説 / 陣野 俊史

※2/1放送「THE BLUE HEARTSの音楽を読む」お聴き逃しの方は
陣野俊史著「ザ・ブルーハーツ: ドブネズミの伝説」 ⇒ 【”読む” J-POP LEGEND FORUM】Rolling Stone Japan

※2回目の2/8(月)は、「あんときのRADWIMPS・人生出会い編」を取り上げます。お楽しみに!

J-POP LEGEND FORUM 『ザ・ブルーハーツ: ドブネズミの伝説』
放送局:FM COCOLO
放送日時:毎週月曜 21時00分~22時00分
出演者:DJ:田家秀樹・ゲスト:陣野俊史
番組ホームページ

※該当回の聴取期間は終了しました。

日向坂46髙橋未来虹「こっちまでウルウルしちゃいました」9月に開催した「ひなたフェス2024」のなかで感動した出来事とは?

ジョージ・ウィリアムズ、安田レイがパーソナリティをつとめるTOKYO FMの生放送ラジオ番組「JA全農 COUNTDOWN JAPAN」(毎週土曜 13:00~13:55)。9月14日(土)の放送は、日向坂46の髙橋未来虹(たかはし・みくに)さんと森本茉莉(もりもと・まりぃ)さんが登場。本日9月18日(水)にリリースされたニューシングル「絶対的第六感」のカップリング曲「君を覚えてない」の話や、11月からスタートする全国ツアーについて伺いました。


(左から)ジョージ・ウィリアムズ、森本茉莉さん、髙橋未来虹さん、安田レイ



◆11月から全国ツアーがスタート!

――9月18日(水)にニューシングル「絶対的第六感」がリリース! カップリングには、アンダーメンバー・ひなた坂46が歌う「君を覚えてない」が収録されていますが、こちらはどういった楽曲ですか?

森本:この曲は「絶対的第六感」とは真逆の雰囲気といいますか……。

髙橋:そうだね。「絶対的第六感」は、かっこいい曲調のダンスナンバーで。

森本:「君を覚えてない」は恋愛の楽曲で、なかなか思いを伝えられない主人公のもどかしさや切なさが感じられる曲です。ぜひどっちも聴いて楽しんでいただきたいです!

――そして、11月からは全国ツアーがスタート! ファイナルは12月25日(水)、26日(木)に東京ドームでおこなわれます。なお、このツアーの開催を9月7日(土)、8日(日)に宮崎県でおこなわれた「ひなたフェス2024」でサプライズ発表していましたが、そのときのお客さんの反応はいかがでしたか?

髙橋:ライブ中はいつもイヤモニ(インイヤーモニター)をしているので、(発表される瞬間は)それを取って皆さんの声を聞いたんですけど、すごい歓声を上げてくれたり、東京ドーム公演が発表されたときは泣いている方もいらっしゃって“そんなに喜んでくれる方がいるんだな”と、こっちまでウルウルしちゃいました。

――大きな会場でライブをするときは、どんなことを心がけていますか?

森本:パフォーマンスでいえば、いつもの3倍くらい大きく動くイメージで踊っています。あと席によって(私たちとの距離が)遠く感じる方もいらっしゃると思うんですけど、皆さんが思っている以上に私たちは皆さんのことが見えているので、“それを伝えるぞ!”っていう気持ちで(客席の)上までしっかり顔を上げて見るようにしています。

髙橋:私はグループのなかで一番身長が高いんですけど、それでも“より一層、大きく踊らなきゃ!”っていう意識でやっています。また、三期生4人(髙橋さん、森本さんと上村ひなのさん、山口陽世さん)で期別楽曲を披露することがあるんですけど、4人で東京ドームを盛り上げるってすごく難しくて。だけど“このエリアは私が盛り上げる!”っていうくらい各々が責任感を持ってやるのが大事かなと思います。

次回9月21日(土)の放送は、3人組ガールズバンド・サバシスターから、なちさん(Vo.&Gt.)、るみなすさん(Gt.&Cho.)をゲストに迎えてお届けします。

----------------------------------------------------
9月14日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2024年9月22日(日) AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:JA全農 COUNTDOWN JAPAN
放送エリア:TOKYO FMをはじめとする、JFN全国38局ネット
放送日時:毎週土曜 13:00~13:55
パーソナリティ:ジョージ・ウィリアムズ、安田レイ
番組Webサイト:http://www.tfm.co.jp/cdj/

Facebook

ページトップへ