Kroi・長谷部悠生「カウボーイの格好でムチ打って…」 今年の上半期で“いちばん楽しかった仕事”とは?

Kroiのメンバーが、5月31日(土)放送のJ-WAVE『BLUE IN GREEN』(ナビゲーター:甲斐まりか)における、キャンプを通してミュージシャンの本音を引き出すコーナー「Jeep FINDING CAMP」に登場した。
202506IMG_1178.jpg

ライブ直後に収録

「Jeep FINDING CAMP」は、ミュージシャンのソロキャンプに密着して、ミュージシャンの本音を引き出すコーナー。最終週となったこの日は、5月25日(日)に「GREENROOM FESTIVAL 20th ANNIVERSARY」の会場で実施した公開収録の模様をお届けした。

BLUE SKYステージでライブを終えたばかりのKroiにライブの感想を聞くと「めちゃめちゃ楽しかったですね。GREENROOMと我々はすごく相性がいい」とコメント。フェスのイメージについては「音楽ラバーの人もそうなんですが、音楽を傍らに楽しく踊るという楽しみ方をされる方もいっぱいいると思います。自分たちが昔やっていた、ライブハウスでやっているような感覚でできるフェスなので大好きです」と語った。

身も心もほっこりしたキャンプ

Kroiは内田怜央(Vo/Gt)、長谷部悠生(Gt)、関 将典(Ba)、益田英知(Dr)、千葉大樹(Key)の5人組だが、実際に「Jeep FINDING CAMP」でキャンプへ行ったのは長谷部と益田。ふたりはキャンプについて振り返った。

長谷部:すごく楽しくて。ラジオのお仕事をするときって、収録ブースやスタジオに行くことが多いんですが、(今回は)外のキャンプ場で遊びながら録ったみたいな。ラフな雰囲気がそのまま出ました。2025年にやった仕事でいちばん楽しかったよね、いまのところ……あなたに言ってるんだよ(笑)。

甲斐:益田さんにね(笑)。

益田:楽しかった。
674_main2.jpg

キャンプ時の様子

674_main1.jpg

キャンプ時の様子

長谷部:簡潔に説明しますと、益田さんとキャンプ場に行きまして。カウボーイの格好をしてムチ打ってステーキ焼いたりだとか、料理作ったりとか、ブルースのセッションもして。

甲斐:写真があります。そのカウボーイ姿をみなさんに見ていただいて、ちなみにこちらはなにをしている様子ですか?

長谷部:これは薪で温める足湯ですが、温めるのにすごく時間がかかりまして。1、2時間温めたあげく足湯に入っている俺と益田さんの画ですね。
250531_finding_02.jpg
甲斐:なにかほっこりしますね、この写真。

長谷部:すごく身も心もほっこりしていました。なんでカウボーイの格好をしているかというと、チリコンカンを作ろうと。西部劇の映画で出てくるカウボーイがよく食べてる豆のスープがあるんです。それを作ろうということになりまして、それを作っているときの画です。

甲斐:なぜ、このカウボーイの衣装で?

長谷部:衣装というか私服です。

甲斐:私服なんですね、ごめんなさい(笑)。

長谷部:衣装に見えてらっしゃいます?

益田:うれしいじゃん。

長谷部:まあ、そうね。益田さんが着ているのは俺のシャツなので、益田さんは普通にフェイクですね。

益田:そうだね、ごめん。

長谷部:益田さんは帽子だけだね。

甲斐:そして、今回行かれたキャンプ場には電気自動車の充電施設も新たに設置されたそうです。電気自動車でキャンプという、まさに最先端な感じもあります。キャンプとJeepの相性ってどうですか?

長谷部:Jeepって、積載量がすごく多いんですよ。うちの実家はケーキ屋さんで、配達にたくさんケーキを入れるのに「いっぱい積めるから」というのでJeepを選んでいました。機材とかも載りますし、キャンプ用具ももちろん載るので。しかも、機種によっては後部座席にウーハーがついていて、音楽とかも流せちゃったりして。音よしで機材も積めるのでキャンプにはもってこいだなと。

甲斐:アウトドアのイメージもあってピッタリですよね。
682_main9.jpg

ライブはコミュニケーション

Kroiは2026年1月に「Kroi Arena Tour 2026」と題して、大阪と東京でライブを開催する。

甲斐:初のホールツアーを踏まえての東京と大阪でのアリーナライブ。こちらはライブとして、みなさんにどうやって楽しんでいただきたいですか?

内田:我々は「ライブはコミュニケーションだ」と日々思っておりまして。お客さんとの会話じゃないですけど、音を通して、お客さんの動きを通して、会話ができたらいいなと毎回思っています。その日のお客さんたちの気分によって我々の盛り上がり感、テンション感みたいなのもかなり変わってくると思うので。そういった意味でライブは楽しみです。

甲斐:楽しみですよね。みなさん行かれますか?

甲斐が呼びかけると会場からは拍手が起きた。

甲斐:ありがとうございます。そして「Kroi Arena Tour 2026」は2026年1月11日(日)大阪城ホール、1月23日(金)国立代々木競技場第一体育館となります。
甲斐:Kroiの当日のライブも盛り上がっていました。ライブアレンジやメンバーのみなさんの熱いセッションがどんどん観客の熱気とも合わさっていって、熱い空間になっていました。『BLUE IN GREEN』のSNSや公式サイトにもキャンプの写真がたくさん上がっています。ギターの長谷部さんのすてきなカウボーイチックな私服。公開収録のときもスウェードのフリンジがついたハットを被られていて、そちらもすごく素敵だったので、ぜひみなさん見てみてください。

【キャンプの写真はコチラ】

Kroiは7月16日(水)に新曲『Method』をリリースする。Kroiの最新情報は、公式サイトまで。
タグ

2025年下半期の占い◆魚座(うお座)の運勢◆恋愛・仕事・全体運を徹底解説! 恋愛運絶好調!? プライベート充実で運気も上昇~タロット開運占い

ラジオ発のエンタメニュース&コラム「TOKYO FM+」が贈る「2025年下半期占い」。12星座別にタロットカードで読み解く運勢を、東京・池袋占い館セレーネ所属の占い師・莉瑠(リル)さんが占います。 2025年下半期(令和7年7月〜12月)、あなたの運気はどう動く? 全体運・恋愛運・仕事運の流れ、そして開運につながるアドバイスを詳しくお届けします。 星座ごとに異なるメッセージから、“運を味方にするヒント”をぜひ見つけてみてください。



◆魚座(うお座:2月19日~3月20日)
全体運
プライベートが充実し、楽しい流れの下半期です。ただし、自分の進む方向に迷いが出やすい時期でもあるため、焦らず現状を見つめる時間を作りましょう。運気を整えるには、まず「自分の気持ちを整理すること」が大切です。

恋愛運
恋愛運は非常に好調です。新しい出会いが広がりやすく、復縁の可能性も。恋愛面では積極的な行動が幸運を引き寄せます。

仕事運
仕事やお金に関する関心が高まりそうです。将来のために自己投資やスキルアップのための勉強に力を入れるのが開運アクションです。

ワンポイントアドバイス
頭がいっぱいになりやすい時期なので、エステやマッサージなどでリラックスする時間を持ちましょう。心の余裕が開運への鍵となります。

■監修者プロフィール:莉瑠 (リル)
占い館セレーネ所属。10代に占いに出会い、勉強、コミュニケーションなど苦手な部分を克服。成績も最下位からトップに。OL、芸能活動を経て、悩みやコンプレックスを持つ方に寄り添いたいと本格的に占いの世界に進出。Ameba占い館SATORI電話占い新人ランキング連続1位。
Webサイト:https://selene-uranai.com/
オンライン占いセレーネ:https://online-uranai.jp/

Facebook

ページトップへ