謎の覆面アーティスト・バンクシーは、なぜストリートに絵を描くのか?

覆面アーティスト・バンクシーの作品に似た絵が日本でも発見され、話題になっています。バンクシーは、なぜストリートに絵を描くのでしょうか。バンクシーへのインタビュー経験を持つ、ライターで翻訳家の鈴木沓子さんがゲストに登場。バンクシーの活動や考え方について迫りました。

【3月7日(木)オンエア:J-WAVE『GOOD NEIGHBORS』(ナビゲーター:クリス智子)】


■バンクシーは「地に足が着いた人」

2000年から2006年までロンドンで仕事をしていた鈴木さん。当時、ロンドン市内のあちこちでバンクシーのステンシル作品を見かけていたと振り返ります。

鈴木:絵柄を見る限り、デザイン性が高くて笑いもあり、通常のグラフィティアートとは明らかに違うと感じました。そのため、はじめは手の込んだ広告なのか、アート作品なのか全くわかりませんでした。

鈴木さんはその後、バンクシーがロンドン東部で開催した個展に足を運び、ロンドンで2003年に開かれたイラク戦争の反対運動で、グラフィティアートのプラカードを参加者に配る様子を見て、そのメッセージ性にどんどん惹かれたのだそう。

どうしてもバンクシーにインタビューをしたい。そう思った鈴木さんは、公式サイトから何度もメッセージを送ったり、バンクシーと一緒に活動をする仲間に頼んだりと悪戦苦闘し、ようやくインタビューを実現させました。

クリス:インタビューでどのような印象を持ちましたか?
鈴木:インタビューする前、バンクシーを知っているアーティストたちに「どんな人なの?」と質問すると、「すごく地に足が着いた人だ」と評判でした。まさに本人はその通りで、世界情勢にも非常に詳しくて、「この社会は間違っている」と真面目に淡々と語っていました。
クリス:そういうメッセージを、アートを通して伝えるというスタイルなんですね?
鈴木:そうですね。おそらく自分の作品を後世に残すよりも、アートを使って社会をどう変えていけるかを中心に考えていると思いました。

インタビューでは、「何故ステンシルアートでストリートに描くことにこだわるのか」という質問をしたそうです。

鈴木:グラフィティが違法であることに対し、バンクシーは「街にはたくさんの企業広告などの看板があふれているじゃないか。そっちの方がよっぽど街の景観を汚しているのに、どうしてストリートアートは違法なんだ?」と問いかけてました。「それに対抗するためにステンシルを使って、短時間で自分のアート作品を大量に街に拡散させたい」と話していました。


■ストリートは誰のものでもなく、みんなの場所

鈴木さんは現在、7年間バンクシーと共に活動をしたアーティストの証言をもとにした本の翻訳を進めています。

クリス:今後、鈴木さんはバンクシーをどのように伝えていきたいと考えていますか?
鈴木:バンクシーはストリートにこだわって描いています。ストリートって、誰のものでもなく、みんなの場所です。バンクシー作品を紹介することで、日本でみんなの場所ってどこにあるんだろう、どうやってそれを作って守っていけばいいんだろう、といった議論までつながれば嬉しいと思います。

鈴木さんによるバンクシーへのインタビューは、『BANKSY'S BRISTOL:HOME SWEET HOME』に掲載されています。

この番組をラジコで聴く
PC・スマホアプリ「radiko.jpプレミアム」(有料)なら、日本全国どこにいてもJ-WAVEが楽しめます。番組放送後1週間は「radiko.jpタイムフリー」機能で聴き直せます。

【番組情報】
番組名:『GOOD NEIGHBORS』
放送日時:月・火・水・木曜 13時−16時30分
オフィシャルサイト:https://www.j-wave.co.jp/original/neighbors/

小惑星探査から宇宙の謎にせまる特別番組 ニッポン放送ホリデースペシャル『宇宙の謎を解くカギ小惑星にせまる』

ニッポン放送では、子どもの日の振替休日5月6日(月・振休)に、『宇宙の謎を解くカギ小惑星にせまる』を放送する。

ニッポン放送ホリデースペシャル『宇宙の謎を解くカギ小惑星にせまる』

『ビジュアル探検図鑑 小惑星・隕石 46億年の石』(著:三品隆司、監修:吉川真・藤井旭、岩崎書店、2023年)をもとに、小惑星と隕石にフォーカスした科学入門番組となる。同書は、リュウグウやイトカワなど、宇宙探査で話題に上がる小惑星と、彗星・隕石を取り上げた図鑑。多角的・専門的でありながら、豊富なビジュアルに、古代の伝承や国内の隕石一覧といった身近な例も多く紹介されており、分かりやすく親しみやすい。

『ビジュアル探検図鑑 小惑星・隕石 46億年の石』(著:三品隆司、監修:吉川真・藤井旭、岩崎書店、2023年)

番組では同書を基に、小惑星と彗星について、基本的な情報から、最新の惑星探査で得られた知見まで、著者で科学ライターの三品隆司に訊く。番組パーソナリティは、長期休暇に天文台に行くほどの天体好きであるニッポン放送アナウンサー・箱崎みどりが担当。

なお、放送日の5月6日は、みずがめ座η流星群のピーク。なぜ、星に願いをかけると叶うと言われているのかも明らかになる。

特別番組『宇宙の謎を解くカギ小惑星にせまる』は、5月6日(月・振休)12時30分から放送。

『宇宙の謎を解くカギ小惑星にせまる』

■番組タイトル:『宇宙の謎を解くカギ小惑星にせまる』
■放送日時:2024年5月6日(月・振休) 12時30分~13時00分
■パーソナリティ:箱崎みどり(ニッポン放送アナウンサー)
■ゲスト:三品隆司(科学ライター)
■番組ハッシュタグ:#小惑星にせまる

◆この番組は、radikoのタイムフリー機能で、放送1週間後まで聴くことができる。
http://radiko.jp/share/?sid=LFR&t=20240506123000

Facebook

ページトップへ