月額4000円で飲み放題! 拡大する「サブスク」の今に迫る

Apple Music、Spotify、Netflixなど、さまざまな業界に広がる「サブスククリプション=定額制サービス」。私たちの生活に身近なサービスとなった「サブスク」の今に迫りました。話を訊いたのは、『日経クロストレンド』編集長・吾妻 拓さんです。


■月額6800円で高級バッグが借り放題!

まず、「サブスククリプション」が広がっている背景について訊きました。

吾妻:国内の人口減少というのがひとつです。いわゆる消費市場というのが単純に拡大が見込めないわけです。新規の顧客を獲得し続けるより、既存顧客との関係を深めていくほうが得策で、そういう危機感が背景にあります。そこにスマホが新たな顧客接点になっていて、メーカーも消費者と継続的につながるサブスク事業に参入しやすくなっています。従来は小売店などを介してお客さんに物を売っていたと思いますが、それがスマホで直接つながれるようになり、メーカーはネット直販にどんどん入ってきます。その魅力を高めるひとつがサブスクリプションです。

では、具体的にどういったサービスがあるのでしょうか。

吾妻:たとえば、「ラクサス・テクノロジーズ」という広島の会社が高級バッグ借り放題サービスを展開しています。エルメスやルイ・ヴィトンなど、50以上のブランドと3万個超のバッグが月額6800円で借り放題です。スマホを使ってアプリで予約して、借りている間は返却せずに使えます。別のバッグを使いたいときは返却して借り直します。
渡部:いいですね。住居でもそうしたサービスがあるそうですね。
吾妻:これは多拠点ということで、「ADDress」という月額4万円から鎌倉や千葉県・南房総など、10カ所ほどに住めるというサービスが4月からはじまりました。年会費48万円を払うと住み放題です。実は『日経クロストレンド』でも紹介しましたが、非常に人気の記事のひとつです。
渡部:空いていれば好きなところに住めるんですか?
吾妻:物件はもちろん限られていますが、そこに住むことができます。働き方がいろいろと変わってきているので、コワーキングスペースとしても使えるような、そんなイメージです。ほかにも、ロレックスなどの高級時計を借りて使えるサービスもあります。月額2万円ほどで最高200万円ほどの時計を貸し出してくれます。借りている間だけ払えばいいので、実際には買えないけれど試しに使ってみたいとか、そういうニーズにもこたえられるようなサービスです。


■サブスクの流れは食業界にも

サブスクリプションは、食の業界にも広がりを見せています。

吾妻:「金の蔵」は月額4000円払うと毎日飲み放題を利用できるという「プレミアム飲み放題定期券」があります。毎日行ったら1日あたり130円くらいで飲み放題になります。通常の飲み放題は2時間1800円くらいですけど、これがあれば非常に安くなります。あとは、家でビールを楽しみたい人向けに、「キリンビール」が「Home Tap(ホームタップ)」という家庭用サーバーを使ってビールが飲めるサービスを提供しています。月額7500円ほどで、「一番搾りプレミアム」をサーバーに入れて自分で注げるので、泡もいい感じにできて、おいしく楽しめます。
渡部:ホームパーティーをよくやる人にいいかもしれませんね。
吾妻:ほかにも、弁当のテイクアウトサービス「POTLUCK」は、月額1万2000円でランチ食べ放題です。月額を支払っておけば、毎日弁当をテイクアウトできるということです。大学生のひとり暮らしとかいいですよね。

こうした人気サービスばかりではなく、失敗したサービスもあると吾妻さん。

吾妻:開始半年で撤退した会社もあります。その場合は、想定していたターゲットではない層が利用していたり、価格設定が違っていたり、商品構成もやっぱり難しいんです。サブスクそのものに参入すれば簡単に儲かる事業モデルではないのです。

しかし、企業や消費者にとっての利点も大きいようです。

吾妻:企業にとっては継続的に売り上げが見込めて収入が安定して、常にお客さんとつながるので、商品改善に結びつけられます。スマホでデータをとって商品をかえて、新しいサービスを提供できるという利点があります。サブスクでいえば、ユーザー側からすると購入すること以上に価値を得られるということが大事になってきています。高品質なものを継続的に提供してもらえるという信頼感をどういうふうに獲得していくか、品ぞろえを拡大していって選択肢を増やせるかが大きなカギになってきます。
渡部:今後はどのように展開していくのでしょうか?
吾妻:市場調査とマーケティングの「矢野経済研究所」が発表したのですが、2023年度に国内の市場規模が8600億円、今の1.5倍くらいに拡大する予想です。新しいサービスもどんどん立ち上がってきているので、今後も伸びていくのではないでしょうか。ただ、簡単ではないですし、アメリカでは一部頭打ち感があるという話も出ていますので、入れ替わっていくかなと。そんななかで、人工知能(AI)やIoT(Internet of Things)などの活用もキーになると思います。ユーザーが求めるものを、どのようにおすすめしていくかもビジネスのカギになると思います。

【番組情報】
番組名:『GOLD RUSH』
放送日時:毎週金曜 16時30分−20時
オフィシャルサイト:https://www.j-wave.co.jp/original/goldrush/

タグ

アナウンサー生活30周年を迎え、今春フリー転身の藤井貴彦 初めての冠ラジオを担当!『藤井貴彦 グッドラック!』

今春、30年務めた日本テレビを退社し、新たな一歩を踏み出したフリーアナウンサーの藤井貴彦がパーソナリティを務める特別番組『藤井貴彦 グッドラック!』が、5月6日(月・振休)に放送されることが決定した。

藤井貴彦

『藤井貴彦 グッドラック!』5月6日(月・振休)11時30分~12時30分 生放送 <FM93.0/AM1242 ニッポン放送>

会社員時代のアンケートで、「私は〇〇人間」という問いに、“とっても幸運な人間”と答えた藤井貴彦。これは、幼少期の「母の読み聞かせ」エピソードからでた想いだが、この番組では、その“幸運=Good Luck”をタイトルに掲げ、“伝える”ことを生業としてきた藤井の“言葉”・“声”で、リスナーの心に活力を与えていく。

番組では、「あなたのグッドラックエピソード」と「ちょっと残念なバッドラックエピソード」を募集する。また、藤井貴彦へのメッセージや素朴な疑問も受け付ける。

<藤井貴彦 コメント>
人生は偶然の連続です。だから毎日が新鮮なのですが、偶然をどれだけ必然に変えておけるかが、「充実」につながります。グッドラックも、幸運だと感じる準備ができている人にこそ訪れます。
1時間のグッドラック生放送、ぜひお付き合いください。

『藤井貴彦 グッドラック!』5月6日(月・振休)11時30分~12時30分 生放送

藤井貴彦

<特別番組概要>
・番組名:藤井貴彦 グッドラック!
・パーソナリティ:藤井貴彦
・放送日時:2024年5月6日(月・振休)11時30分~12時30分
・メールアドレス:ft@1242.com
・ハッシュタグ:#藤井貴彦グッドラック

Facebook

ページトップへ