ELT・持田香織「どうしよう」 五十嵐充が脱退した当時の本音を明かす

J-WAVEで放送中の番組『GROOVE LINE』(ナビゲーター:ピストン西沢)。11月6日(水)のオンエアでは、10月8日にテレビドラマ『まだ結婚できない男』の主題歌『まだスイミー』を配信リリースした、Every Little Thingの持田香織がゲストとして登場。西沢とトークを繰り広げた。

この番組をラジコで聴く



■今やすっかり自然体に? 持田のスタイルの変化

西沢は、持田のファッションなどの傾向が変わったことを指摘した。

持田:ホントですね。月日が経ちました。
西沢:服装も変わりました。「ミニスカートを持ってない」って、さっき聞いてがっかりした。
持田:持ってないですよ。どこに履いていくんですか。
西沢:デビューをしたときは、あんなにミニスカートだったのに。
持田:それはやっぱり、「ミニスカートでいきましょう」って(会社から言われた)感じだったんです。
西沢:膝とか出して?
持田:ロングブーツと、ミニスカート。
西沢:ブーツも履かないんですか?
持田:ブーツも履かないですね。
西沢:じゃあ、もうなにもないじゃないですか! 俺の持田香織は全部作りものだったんじゃないですか。
持田:(爆笑)。今日なんて、1000円ぐらいのカンフーシューズを履いてるし。
西沢:見せて見せて!(と、靴を見に席を立つ)。どう見ても1000円だ。
持田:(笑)。
西沢:いいな、持田香織、ナチュラリストとして。だってテレビに出てても、コメントが歌手じゃないですからね。
持田:歌手じゃない?
西沢:歌手じゃないです、おもしろお姉さんになってます。
持田:歌手ってどうするんだろう?
西沢:なんだかんだ歌に結びつける。「いつも歌いながら料理を作っている」とか、そういうの全然ないじゃないですか。
持田:ない(笑)。全然出てこない。
西沢:(笑)。


■ELTから五十嵐が脱退、当時の葛藤

かつてのメンバー、五十嵐充の話題に。五十嵐は2000年に、作曲や編曲、プロデュース活動に専念するために脱退した。

西沢:主に、インタビューや歌番組に出るときには誰が答えてたんですか?
持田:五十嵐さんがけっこうお喋りが好きな方で、伊藤(一朗)さんと私は2人でおとなしくしてたんです。
西沢:五十嵐さんが抜けちゃったあと、途方に暮れませんでした?
持田:そうそう、だから「どうするんだ? この人(伊藤)と2人で」っていうのを私もすごく悩みましたよ。
西沢:そうですよね(笑)。
持田:10個(年齢が)違いますけど、全然その、なんていうか......。
西沢:「この頼りない人と、2人でやっていくんですか?」って?
持田:いやほんと、全然引っ張ってもくれないし、「伊藤さん、どうしよう」っていうのは、すごく話し合いました。
西沢:(笑)。
持田:話し合ったけど、そんなにどうするということもなく、目標もなく、ずっと2人でなんとなく続けて......(笑)。
西沢:なんでしょうね、この腐れ縁。
持田:相性がいいのかな?
西沢:いいんだと思いますよ。持田香織も、そうそういろんな人と組めるタイプじゃないと思うので。
持田:そうね、ほんとね。だからありがたい。
西沢:ハマったんですね。
持田:五十嵐さんに感謝だ。
西沢:2人で放置されて、ちゃんとここまでやれたというのは地力があったんですよ。

J-WAVEで放送中の番組『GROOVE LINE』は、毎週月曜から木曜の16時30分から19時まで放送中。次回もお楽しみに。

この番組をラジコで聴く
PC・スマホアプリ「radiko.jpプレミアム」(有料)なら、日本全国どこにいてもJ-WAVEが楽しめます。番組放送後1週間は「radiko.jpタイムフリー」機能で聴き直せます。

【番組情報】
番組名:『GROOVE LINE』
放送日時:月・火・水・木曜 16時30分-19時
オフィシャルサイト: https://www.j-wave.co.jp/original/grooveline/

タグ

中高生向け深夜番組『Radi Palーラジパルー』が日曜日14時から特別番組として生放送

TOKAI RADIOが中高生向けに放送している『Radi Palーラジパルー』(毎週水曜日26時~27時)が、7月27日(日)14時~16時、2時間の特別番組『Radi Pal-ラジパルーSundaySP』として生放送されます。

『Radi Pal-ラジパルー』は「ラジオがつなぐ、学校でも家庭でもSNSでもない、”もう一つの居場所”」をコンセプトに、中高生向けにお送りしている番組です。

今回はレギュラー放送の倍、2時間の生放送。
どんな話しが飛び出すか、今から楽しみです。

中高生のあなたはもちろん、他の世代のあなたも今の中高生が何を考え、どんな夢を持っているのかを知るまたとないチャンス。
是非お聴きください。

また、レギュラー放送は名古屋市中区栄のドリームカプセル MainLabo 1階、スタジオ ドリームカプセルで隔週土曜日に公開収録も行っています。
公開収録の詳しい日時は、番組公式Xなどでご確認ください。

さらに『Radi Palーラジパルー』はradikoのPODCASTでも聴くことができます。
こちらも是非お聴きください。

Facebook

ページトップへ