サマソニは「より世界に近づけていく」 クリエイティブマンの清水直樹氏が意欲を語る

株式会社クリエイティブマン・プロダクション代表取締役社長の清水直樹氏がJ-WAVEに登場。サマーソニック2組目のヘッドライナーがケンドリック・ラマーだと発表した。

清水氏が登場したのは、1月26日(木)に放送されたJ-WAVEの番組『STEP ONE』(ナビゲーター:サッシャ、世良マリカ)のワンコーナー「MUSIC+1」。

ビッグアーティストにサッシャも驚き

クリエイティブマンが企画、運営する大型音楽フェスティバルの「SUMMER SONIC 2023」は、8月19日(土)、20日(日)に東京は千葉・ZOZOマリンスタジアムと幕張メッセ、大阪は大阪・舞洲SONIC PARK(舞洲スポーツアイランド)で開催。同イベントについて、ヘッドライナーの1組目はブラーだと発表されている。

サッシャ:ブラーは驚きました。

清水:待ちに待ったという感じですね。サマーソニックでは20年ぶりなので。20年前はグレアム・コクソンがいなかったということで、4人でのオリジナルメンバーでは初のサマーソニックということになります。

サッシャ:メッチャ楽しみですねえ。

清水:これは決まったときはガッツポーズでした。

サッシャ:そして今日は、もう一組をここで発表していただくために来ていただいたということです。先に言っておきますけど、正直私は23年ずっとサマーソニックのメインステージでMCもやらせていただいているんですが、こういう発表って事前に知っていることが多かったんです。でも今回は本当に知らないんです。

清水:うん、言ってない。

サッシャ:なので僕は聴いている方と同じ気持ちでこれから聴こうと思います。それでは、サマーソニックもう一組のヘッドライナーは?

清水:ケンドリック・ラマー。

サッシャ:うわー! キター! 絶対観たい。

清水:これは絶対出したかった、見せたかったアーティストですよ。結局フジロックでしか来てないから、彼は東京とか大阪とかでやってないんです。

サッシャ:苗場でしかやってない。

清水:日本で唯一苗場でしかやってないという、本当に珍しい。

サッシャ:確かに。

清水:グラミーを獲得した世界的なアーティストで、ピューリッツァー賞もとっているような革新的な人なんです。サマーソニックで実現できたというのがすごいことだなと。

サッシャ:2大都市を制圧するということになるわけですよね。なぜ、ケンドリック・ラマー?

清水:とにかくずっと呼びたかった。ヒップホップだけじゃなくて、僕のなかではアーティストとしてレディオヘッドとかビヨークとかと同じ存在なんです。去年の段階から今年は狙おうということでかなりアプローチをして。去年12月の今年が終わるかそのぐらいのときに、ようやく実現できました。

世界と日本をつなぐイベント

「ヘッドライナーの発表をすると(サマソニが)始まった感じがする」と話す清水氏は、最後にサマーソニックの持つ意味合いや、テーマについて語った。

サッシャ:だんだんと少し、去年よりもいろいろなこともやりやすくなると思うので楽しみですね。

清水:去年から海外のアーティストはハジけてはいたけど、さらにね。

サッシャ:海外ではそっちがスタンダードだったので。

清水:サマーソニックは、世界とつなぐ中間的な意味合いを持っていると思うんです。日本がいまこういう状況だけど世界はこういう状況だというところで、より世界に近づけていくというところで、盛り上げていきたいです。

サッシャ:アートの部分とか見せ方も楽しみです。これからだと思いますが。

清水:今年のアートはちょっと派手にやりたいなとは思っています。あとはできたら、大阪のほうにも広げていけるようにと、いまいろいろと話をしています。

サッシャ:いいですね。テーマがそろったときに「今年のサマソニはこうだったね」という全体像が見えてくると思うので、それがどういう感じになるのか楽しみでしょうがないです。

清水:期待していてください。

サマーソニックの最新情報は、公式サイトまたは、Twitterまで。

J-WAVE『STEP ONE』のワンコーナー「MUSIC+1」では、ゲストとして毎回話題のミュージシャンが登場する。放送は月曜~木曜の12時30分ごろから。
タグ

番組公認ヘビーリスナー代表・aiko、『ナインティナインのオールナイトニッポン』に1年3カ月ぶりの登場!

ニッポン放送をキーステーションに全国36局ネットで毎週木曜日の25時~27時に生放送中の『ナインティナインのオールナイトニッポン』。 23日(木)の番組で、次回3月30日(木)にスペシャルゲストとしてaikoが生出演することが発表された。

『ナインティナインのオールナイトニッポン』3月30日(木)25時~27時 生放送

番組公認ヘビーリスナー代表として「ナインティナインのオールナイトニッポン」とかかわりの深いaiko。これまでたびたび番組にゲスト出演し、ナインティナインと息の合ったトークを展開。2020年の岡村の結婚発表の時も、偶然その時のゲストとしてブッキングされていて、大切な場面を一緒に迎えた。

その後、2021年12月には自身のコンサートでaikoが結婚を発表し、直後に番組企画「岡-1グランプリ2021」へ飛び入り参加、ナインティナインの2人やリスナーにも報告をしに来てくれていた。aikoがゲストに登場するのはその「岡-1グランプリ2021」が行われた、2021年12月以来1年3か月ぶりとなる。

現在、番組ではaikoへの質問をメールやはがきで受け付けている。

今回はどのような息の合ったトークが展開されるのか。それぞれのプライベートに迫る形で今回も「aikoスポーツ」や「ナイナイスポーツ」は登場するのか。久しぶりの掛け合いに注目だ。

aikoが生出演する「ナインティナインのオールナイトニッポン」は3月30日(木)25時からニッポン放送をキーステーションに全国36局ネットで生放送される。

 

■番組タイトル:『ナインティナインのオールナイトニッポン』
■放送日時:2023年3月30日(木)25時~27時生放送 (31日(金) 午前1時〜3時)
ニッポン放送をキーステーションに全国36局ネット
■パーソナリティ:ナインティナイン(岡村隆史・矢部浩之)
■ゲスト:aiko
■メールアドレス:nn@allnightnippon.com
■番組HP:https://www.allnightnippon.com/nn/
■番組Twitter:@NinetyNineANN
■番組ハッシュタグ:#ナインティナインANN
■ハガキ:〒100-8439 ニッポン放送「ナインティナインのオールナイトニッポン」

◆この番組は、radikoのタイムフリー機能で、放送1週間後まで聴くことができる。 http://radiko.jp/share/?sid=LFR&t=20230331010000

 

radikoのタイムフリーを聴く

Facebook

ページトップへ