でんぱ組.inc相沢梨紗「もともと全員すごく暗かったんですよ」来年1月に迎える“エンディング”を前に16年にわたる活動を振り返る
ジョージ・ウィリアムズ、安田レイがパーソナリティをつとめるTOKYO FMの生放送ラジオ番組「JA全農 COUNTDOWN JAPAN」(毎週土曜 13:00~13:55)。11月2日(土)の放送は、ゲストにでんぱ組.incの相沢梨紗(あいざわ・りさ)さんが登場。2025年1月に迎える“エンディング”の話などについて伺いました。
JR仙台イーストゲートビル ダテリウムでの公開生放送の様子。(左から)安田レイ、相沢梨紗さん、ジョージ・ウィリアムズ
◆16年にわたる活動に終止符
――でんぱ組.incは来年1月に16年にわたる活動を終えて「エンディング」を迎えます。解散ではなくエンディングという言葉にしたのはなぜですか?
相沢:何回もメンバーとミーティングしているなかで「でんぱ組.incらしい“解散”の言葉が欲しいね」っていう話が自然と出てきて、そこで誰かがふと「でんぱ組.incの物語が終わる……エンディングみたいな感じですかね」と言って“確かに”と思って。
どんなにいい作品でも最終回があって、その最終回までの物語がすごくいいと、作品が終わってからも、多少の寂しさはあれど「あの作品は良かったね」って何回も見返してもらえる。そんなグループの終わり方に私たちもしたいねっていう気持ちを込めて……“ちょっと分かりにくいかな?”とも思ったんですけど、自分たちでは「エンディング」って言い張って突っ走っています(笑)。
――相沢さんは結成初期からメンバーとして活動されていますが、そのなかで“変化した部分”と“変わらなかった部分”は、それぞれどんなところでしょうか?
相沢:私たちはアイドルなんですけど設定とかが特にないので、それぞれでんぱ組.inc活動のなかでやれることを自分自身で見つけたり、苦手なことに挑戦したりすることは、ずっと変わらずにやっていることだなって思います。
あとでんぱ組.incは、もともと全員すごく暗かったんですよ(苦笑)。メンバーの家に遊びに行くこともなかったんですけど、ここ数年は、例えば、誰かが卒業するときにメンバーの家に集まって「みんなで卒業パーティーしよっか」みたいなことができるようになりました(笑)。
――10月8日(火)には、LAST EP『We need the DEMPA』がリリースされました。どんなEPになりましたか?
相沢:今回でEP作品が3作目で、“これで完結!”っていう感じの作品になっています。今まで“萌え”とか秋葉原の歴史をいっぱい伝えてきたので、16年やってきたからこそ出せる音や歌になっているんじゃないか、っていう5曲が詰まったEPになりました!
次回11月9日(土)の放送は、GOOD BYE APRILの倉品翔(くらしな・しょう)さん(Vo./Gt./Key.)をゲストに迎えてお届けします。
----------------------------------------------------
11月2日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2024年11月10日(日) AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------
<番組概要>
番組名:JA全農 COUNTDOWN JAPAN
放送エリア:TOKYO FMをはじめとする、JFN全国38局ネット
放送日時:毎週土曜 13:00~13:55
パーソナリティ:ジョージ・ウィリアムズ、安田レイ
※該当回の聴取期間は終了しました。
【西武】岸潤一郎選手インタビュー 今シーズンは「1軍にほとんど帯同できたのでそこはよかったと思います」
12月5日放送のライオンズエクスプレスでは、埼玉西武ライオンズの岸潤一郎選手にインタビューした模様を放送した。オフシーズンに取り組もうと思っていること、バッティングの課題について訊いた。
――今シーズンは岸選手にとってどんなシーズンでしたか?
岸「1軍にほとんど帯同できたのでそこはよかったと思いますが、成績はまだまだなので、チームの成績、個人の成績も含めて、来シーズンはもっと頑張りたいと思います」
――オフシーズンに1番課題にしていること、取り組もうと思っていることは何でしょうか?
岸「どうにか打力を上げないといけないと思うなかで、秋のキャンプでは立花(義家)さんや仁志(敏久)さんに教えてもらっていることだったり、身体の強化をしようと思っています」
――今シーズンのバッティングにおいて1番感じている課題は何でしょうか?
岸「調子の波があるところだと思っています」
――岸選手は6月の打率が.283と非常に高かったのですが、7月は打率が1割台まで落ちてしまいました。ご自身で振り返るとどんな反省がありますか?
岸「調子の波といいますか、『ヒットを打ちたい』と思ってバッティングフォームを意識しすぎたり、対投手というより自分との戦いになってしまったところかなと思います」
――いろいろ悩むなかでバッティングフォームが決まらなかったということですか?
岸「バッティングフォームが決まらないというより、結果を求めてバットに当てにいってしまうことが多かったなと思います」
――岸選手は1番から9番まで全打順でスタメンに入りました。ご自身にとってはどんな手応えがありますか?
岸「どの打順でも当てはまるような選手を目標にしていたので、その点に関してはよかったかなと思います」
――4番で23試合、1番で3試合と差はありますが、4番の時が1番打率が高かったです。
岸「バッティングの調子がよかった時に打順が4番だっただけで、4番だから打率がよかったわけではないと思います。でも、いろんな打順で配球を経験できたというのはよかったと思います」
――岸選手は今シーズン98試合、.216、62安打、6本塁打、25打点という成績でした。来シーズンに向けてどの辺の成績を上げていきたいと思いますか?
岸「打率ですね」
――さきほど調子の波とおっしゃっていましたが、打率を上げていくために必要なことは何でしょうか?
岸「振りすぎてしまうところもありますし、当てにいきすぎてしまうところもあるので、どんな時でも自分の形が出せるように、バッティングフォームの再現性は大事なのかなと思います」
――バッティングフォームの再現性というのは、自身との勝負というより、対投手としっかり勝負をしなくてはいけないことにつながってくるのでしょうか?
岸「それもそうですし、反復練習で取り組むことで、試合への準備の段階で変わってくるのかなと思います」
※インタビュアー:文化放送・長谷川太アナウンサー