はんにゃ金田 大河ドラマ『光る君へ』出演を振り返る「“いつか大河に出られたら”と思っていたら…」

プロゴルファーの丸山茂樹がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「ACN presents 丸山茂樹 MOVING SATURDAY」(毎週土曜 7:00~7:25)。12月7日(土)の放送は、お笑いコンビ・はんにゃ.の金田哲(かなだ・さとし)さんをゲストに迎え、お届けしました。


金田哲さん(右)とパーソナリティの丸山茂樹



◆金田哲の2024年は?

丸山:もう12月になりましたけど、2024年は金田くんにとってどうでしたか?

金田:今年はですね、大河ドラマの「光る君へ」(NHK)という作品に1年通して出させていただきまして。

丸山:大河ドラマに出て、やっぱりこれがすごく大きかった?

金田:そうですね。僕は愛知県の東三河っていうところの出身なんですけど、徳川家康のゆかりの地で、小さい頃から結構歴史が好きで“いつか大河ドラマに出れたらな”みたいな感じで思ってて。

丸山:すごい!

金田:20年経って、ようやく今年出させていただけることになって。

丸山:愛知は、尾張と三河で結構、人も違うぐらい分かれるっていうもんね。

金田:本当に。言葉も違いますし、尾張弁は織田信長のところの尾張で名古屋。僕のところは三河といって、豊田とか豊橋とか。

丸山:蒲郡とかあっちのほうね。トーナメントで名古屋はよく行っていたので、名古屋の人にそういう話をたくさん聞いた思い出がありますよ。

金田:結構、尾張と三河はバチバチです(苦笑)。だから同じ愛知県でも、名古屋の人は「愛知出身なんだ? じゃあ、名古屋なんだ?」って言われたら「そうなんです」って言えるんですけど、僕らは「いや、ちょっと……愛知ですけど、名古屋ではないんですけど」っていう変な抵抗が(笑)。

丸山:なるほど(笑)。そういうことね。

金田:これはあるあるです。

◆芸人を志したきっかけは「めちゃイケ」

丸山:そんな感じで、金田くんは愛知県出身で、1986年生まれの38歳。中学時代からお笑いコンビを結成ということで、当時の憧れの芸人さんは?

金田:ナインティナインさんです。僕らが吉本に入る理由は、ナインティナインさんというか、「めちゃイケ(めちゃ×2イケてるッ!)」(フジテレビ系)メンバーが好きで。たまたまなんですけど、僕は愛知県の田原市というところの出身なんですけど、(通っていた)小学校と中学校が、めちゃイケメンバー・オアシズの大久保佳代子(おおくぼ・かよこ)さんと光浦靖子(みつうら・やすこ)さんと一緒で。

丸山:え~っ!

金田:そんなに大きな町じゃないんですけど、めちゃイケのロケとかで地元に来られて。中学のときに、僕は自転車でロケバスを追いかけて「岡村~!」みたいな。本当にそういう、ただの田舎の中学生で。そのときから文化祭でお笑いをやったりしていたので、高校卒業して、そのまま吉本のNSC(吉本総合芸能学院)に入って。

丸山:芸人になりたかったっていうのは、お笑いが好きだったの?

金田:本当にベタなんですけどクラスの友達が牛乳飲んでるときにちょっと笑わしたり、(子どもの頃から)志村けんさんやナインティナインの岡村(隆史)さんが好きで、気づいたら人前で(面白いことを)やったり……という感じです。

丸山:コンビを結成するにあたって、自分のなかで“この人がいい”とか、いろいろな出会いがあったりするじゃない? 相方の川島章良(かわしま・あきよし)くんとは、どっちが先に声をかけたの?

金田:僕は(NSCに)18歳で入って、相方の川島は4個上なんですよ。

丸山:そうなんだ!?

金田:僕は高卒で向こうが大卒で。NSCって、あいうえお順で並ぶんですけど、金田・川島で前と後ろで。

丸山:なるほどね。

金田:最初、川島が自衛隊の訓練に行くみたいなでっかいリュックを背負ってて。NSCってそんな荷物いらないんですよ。それで「そのバッグに何入ってるの?」って聞いたら、「ボールペンとペン」って言ったんですよ。“不思議な人だな~”と思って。

丸山:(笑)。

金田:そこから“何かこの人、面白いな”と思って。それで僕、上京したばかりでお金が全然なかったんで、川島に「ちょっと何千円か貸してくれないかな?」みたいな感じで最初に話したのが仲良くなるきっかけで。

丸山:そんないきなり初めて会った人に何千円か貸してくれるんだ?

金田:みんなで「ご飯行こう」みたいになったんですけど、お金がなくて。で、川島に「ちょっと2,000円ぐらい貸してくれないかな?」って言ったら、「全然いいよ」みたいな。

丸山:なるほど。

金田:川島は東京出身で、実家住まいでバイクも車も持っていたので。そこから仲良くなってコンビ結成という感じです。

◆売れっ子からレギュラー番組がゼロに…

丸山:早くに人気がバーッと出たなかで、急に何となく静かに下降していったじゃない?

金田:(レギュラー)番組が全部終わりましたから(苦笑)。

丸山:聞きづらい話だけど、あれはどういう?

金田:単純に実力不足です(笑)。

丸山:ハハハハハ!

金田:シンプルです。(急に売れて)やっぱりスイングも分からず、とにかくボールにクラブを当てるぐらいの感覚でいったらえらい目に遭いました(苦笑)。

丸山:そういうことなんだ。聞くと、よくいるじゃないですか。だんだん態度が悪くなったとか態度がでかくなったとか、遅刻を重ねたとか。要するに素行が悪いとかそういうのじゃなくて?

金田:いろいろ忙しすぎて。当時は、朝から朝までみたいな働き方で疲弊していったっていうのもそうですし、でも単純に実力不足です(笑)。

丸山:そこからちょっと上がってきたきっかけは何だったの?

金田:(時間ができたことで)趣味とか何か余裕を持てるようになって。自分にはこういう仕事が合ってるとか向いてるとかが分かってきて。それでやるようになってからは、余裕ができてきたというか。

丸山:なるほどね。それで大河ドラマまで戻ったのってすごいよ。

金田:運がいいだけですよ。

丸山:大河ドラマって全国の人が観ているから、認知度がすごく上がるし、すごいことですよ。

金田:そうですね、ありがたいです。劇場で、歴史のネタとかもやってたんです。それを観に来てたお客さんのなかに脚本家の方がいて。で、その方に1回NHKの時代劇に呼んでいただいたんです。

丸山:やっぱりそういうのがあるんだね~。

金田:そこからそのスタッフさんが大河ドラマをやられるときに、今回呼んでいただいたっていう。だから全部つながってたんですよ。

次回12月14日(土)のゲストも、金田哲さんです。

「AuDee(オーディー)」では、時間の都合上カットしたトーク部分も盛り込んだ「ディレクターズカット版」がアップされています。音声は「AuDee(オーディー)」アプリで聴くことができますので、ぜひそちらもチェックしてください。



----------------------------------------------------
12月7日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2024年12月15日(日) AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:ACN presents 丸山茂樹 MOVING SATURDAY
放送日時:毎週土曜 7:00~7:25
パーソナリティ:丸山茂樹
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/moving/
ACN presents 丸山茂樹 MOVING SATURDAY
放送局:TOKYO FM
放送日時:2024年12月7日 土曜日 7時00分~7時25分
公式X

※該当回の聴取期間は終了しました。

タグ

今日の運勢占い1月16日(木)12星座占いランキング第1位は牡羊座(おひつじ座)!今日のあなたの運勢は何位…!?

2025年1月16日(木)の毎日占い「12星座ランキング」を発表!
ラジオ発のエンタメニュース&コラム「TOKYO FM+」では、今日の運勢や今週の運勢、心理テストなどを配信中です。2025年(令和7年)1月16日(木)のあなたの運勢を、東京・池袋占い館セレーネ所属・占い師の石川白藍(いしかわ・はくらん)さんが占います。「12星座別ランキング&ワンポイントアドバイス」第1位は牡羊座(おひつじ座)! あなたの星座は何位……?


【1位】牡羊座(おひつじ座)
普段何気なく見過ごしていた風景の中に、新たなきっかけが潜んでいそうです。いつもより少し大胆な行動が、思わぬ評価と結果をもたらすでしょう。周囲に向ける笑顔は好印象を築き、協力を得る大切な鍵になりそうです。視点を変えてみるだけで、昨日まで見えなかった可能性が広がるでしょう。

【2位】獅子座(しし座)
長く温めていた計画が、そろそろ形になり始める予感があります。些細な進捗でも周囲に共有すれば、新たなアイデアや協力が集まりそうです。過去の失敗を振り返ることで改善点が明確になり、徐々に成功への道筋が整うでしょう。

【3位】射手座(いて座)
変化に対する不安を感じながらも、一歩踏み出す勇気が大切になりそうです。古い習慣を見直すと、新たな趣味や学びに出会う機会が増えるでしょう。柔軟に行動するほど周囲からの応援や助言が得られ、意欲がさらに高まるはずです。

【4位】水瓶座(みずがめ座)
言葉にしづらかった思いを丁寧に伝えると、理解者が増えやすいでしょう。大きな声や強い主張でなくても、誠意ある意見は支持を得やすくなります。穏やかな姿勢が生む安心感が、円滑なやり取りと前向きな結果へ導いてくれそうです。

【5位】双子座(ふたご座)
得意分野を活かせる場面が増え、あなたの存在感が際立つでしょう。実績を上手にアピールすれば、人の目に留まりやすくなります。成果を独占せず感謝を示すことで、チームワークや人間関係がより充実し、次なる成長の糸口が見えてきそうです。

【6位】天秤座(てんびん座)
人との関わりの中で、小さな気配りが大きな効果を生むでしょう。細部まで目を配る姿勢が周囲の信頼を呼び込み、円滑な連携につながりそうです。自分の弱みをオープンに認めることで、新たな協力者を得て潜在能力を伸ばすチャンスも巡ってくるでしょう。

【7位】牡牛座(おうし座)
深呼吸やペース配分を意識すると、抱えがちな不安が軽くなりそうです。慌ただしいときでも一呼吸置けば、落ち着いた視点を持てるでしょう。思わぬアイデアが浮かびやすくなり、周囲に好影響をもたらすきっかけとなるはずです。

【8位】蠍座(さそり座)
素直なリアクションが周りを明るくし、良い連鎖を生み出すでしょう。褒められれば率直に喜びを表し、分からないことは素直に質問するとよさそうです。無理をしない姿勢が、自分に合った学びや新鮮な刺激をスムーズに取り入れる土台になるでしょう。

【9位】蟹座(かに座)
美しい物や魅力的なアイテムに触れると、感性が研ぎ澄まされそうです。アートや音楽、読書などに没頭すれば、新たなインスピレーションが得られるでしょう。アウトプットを心がけるほど共感が広がり、思いがけない繋がりが生まれそうです。

【10位】乙女座(おとめ座)
環境を整えるほど生産性が向上し、飛躍的な前進が見込めるでしょう。不要なものを見極め整理する過程で、思わぬアイデアも湧き上がりそうです。落ち着いた空気の中で作業を進めると、集中力が高まり満足度も上がるはずです。

【11位】魚座(うお座)
物事を俯瞰する視点を持つと、見落としていた要素に気づく機会が増えるでしょう。感情的な場面でも一歩下がって考えることで、柔軟な対応が可能になります。思慮深い判断は周囲を安心させ、しなやかな協力関係を築く土台となりそうです。

【12位】山羊座(やぎ座)
本当に大切にしたいことを洗い出すと、意外な道が開けそうです。優先順位を見直すことで心にゆとりが生まれ、新しい可能性を模索しやすくなるでしょう。周囲の反応を気にしすぎず、自分の軸を信じて行動すれば、満足度の高い成果へとつながるはずです。

【今日の一言メッセージ】
自分自身を愛していくことで、自然と人から愛されたいという思いは消滅します。面白いことに、そういった境地でいたほうがかえって人から愛されてしまうのです。

■監修者プロフィール:石川白藍(いしかわ・はくらん)
天の後押しがあって、2018年、2019年のスキルシェアサイト「ココナラ」にて、高いリピート率で2万以上あるサービスのなかでランキング1位となる。第六感の精度・占いの技術だけではなく、SNSマーケティング、子どもたちに生き方を教える塾の経営、コミュニティ運営、資産の作り方、行動心理学の知識など、幅広く培った経験を活かして、抽象的なメッセージだけでなく具体的な指針を伝えることができる。
Webサイト:https://selene-uranai.com/
オンライン占いセレーネ:https://online-uranai.jp/

Facebook

ページトップへ