お試し居住スポット、型染め体験…『走って染まる秩父体感Jogツアー』レポート!『スカロケ』浜崎秘書 “秩父の魅力”に出会う


西武秩父駅前広場に設置された「CHICHIBUサインモニュメント」の前でパチリ(写真右から2番目が浜崎)



本部長・マンボウやしろと秘書・浜崎美保が、リスナーのみなさんと「社会人の働き方・生き方」を一緒に考えていくTOKYO FMの生放送ラジオ番組「Skyrocket Company」(毎週月曜~木曜17:00~20:00)。12月19日(木)放送のコーナー「スカロケ移住推進部」では、地域とのつながり方を提案する雑誌「TURNS(ターンズ)」プロデューサーの堀口正裕さんをゲストに迎えて、「埼玉県秩父市」の魅力を特集。さらにこの日は、実際に秩父のまちを訪れた浜崎秘書が「秩父市の魅力」について語りました。


(左から時計回りに)「TURNS」プロデューサーの堀口正裕さん、パーソナリティのマンボウやしろ、浜崎美保



◆秩父市はどんな場所?

埼玉県・秩父市といえば、都心から特急で約80分とアクセス良好。温泉、紅葉、キャンプ場、アウトドア、パワースポット巡りなど、楽しめる場所がたくさんあるエリアです。

毎年12月2日、3日には、300年の伝統を誇り、ユネスコ無形文化遺産に登録された「秩父夜祭(ちちぶよまつり)」がおこなわれます。今年は平日ながら約25万人の観光客が訪れ、冬の夜空に広がる花火と、ロウソクの炎が揺れる提灯・ぼんぼりに照らされた山車の見物を楽しみました。

◆移住制度も充実

「TURNS」プロデューサーの堀口さんによると、埼玉県の移住支援金は最大で200万円と移住制度が充実しているのも特徴の1つ。直近で東京23区に在住、または通勤していたなどの要件を満たした方が移住して中小企業などに就職、移住前からの業務をテレワークで継続、あるいは秩父市で起業するなど、「条件」に該当した場合に支援金の支給を受けることができます。

◆浜崎が秩父の“まち”の魅力をレポート

本コーナーでは、これまでに数回にわたり秩父市を特集。紅葉の季節には、秩父市役所 移住相談センター 地域おこし協力隊の松本卓也さんに数回にわたってご出演いただきました。

松本さんは、自身の趣味でもある「ランニング」をテーマに秩父市を盛り上げるべく、地域協力隊として3年間にわたる活動を続けてきました。その集大成として、松本さんは実際に秩父を体験できるツアーを企画。参加型のツアー「走って染まる秩父体感Jogツアー」を12月7日(土)に開催しました。

番組ではツアーに参加してみたいというリスナーを募り、パーソナリティの浜崎も同行。この日の放送では、浜崎が「走って染まる秩父体感Jogツアー」をレポートしました。

“Jog(ジョグ=ゆっくり走る)”の名が付いたツアーの通り、秩父の自然を感じながら秩父を走り、お試し居住スポットや、移住者さんのお話をお伺いする「御旅所(おたびしょ)」に立ち寄り、着物のレンタル・型染めなどさまざまな体験が楽しめる「イロハトリ」で型染体験をしたり、秩父神社を参拝したりと、さまざまな秩父を走って巡るツアーだったと振り返る浜崎。


型染体験後に「走って染まる秩父体感Jogツアー」参加者と浜崎(写真下段・右)で記念撮影



続けて「お話には聞いていましたが、本当に美しいまちでした。お天気も良く、紅葉がきれいでした」と笑顔を覗かせます。

なかでも驚いたというのが、秩父市のまち並み。「“映画のセットですか?”って思うぐらい、レトロでモダンな所があって。何でだろうと思ったら、明治中期から昭和初期にかけて、『秩父銘仙(ちちぶめいせん)』(※埼玉県秩父市を中心に作られている織物)として全国的に人気を誇るようになり、その時代に作られた建築物が、今ではカフェなどの飲食店や資料館になっています。当時の姿がそのまま残っていて、すごくモダンでおしゃれで素敵な街並みでした」と魅力を伝えます。

ここで、堀口さんから浜崎に質問が。「実際に秩父のまちを走ってみて、移住先としての秩父は、どのように映りましたか?」と聞かれると、「スタートしてすぐに、公園でおじいさんたちがたくさん集まってゲートボールをしていて、その様子にほっこりしました。まちを行く方々が、走っている私たちに挨拶してくださったり、とてもやさしいまちだなと思いました」と感想を語りました。

ここで、浜崎と同じツアーに参加したリスナー(埼玉県在住・47歳男性)からのメッセージも紹介。

<リスナーからのメッセージ>
「率直に言って、最高の体験でした! 私は埼玉在住で、秩父は何度か訪れたことがあるのですが、これまでは観光がメインでした。今回は「移住」という視点でまちを巡ると、これまでとは違った印象がたくさんありました。

一番興味を引かれたのは、「秩父の人々」、そのものです。街中を走って巡る僕たちに、行く先々で声をかけてくれる人ばかりでした。聞けば、秩父は歴史的に交通の要所で、各地の人たちと交流してきたことがあり、移住者を受け入れる土台があったそうです。

人懐こいというか、懐が深いというか、秩父の人は新参者にもやさしい人ばかりでした。移住については、まだ考え始めたばかりですが、それでも秩父の魅力は、僕を惹きつけるには充分すぎるまちでした。とりあえず、今週末に妻と一緒にもう一度秩父を訪ねようと思います」

メッセージを読み上げた浜崎は大きくうなずき、「秩父ではやはり人、自然、(ツアーの少し前に開催された「秩父夜祭」で)山車が引かれた跡がまだ残るぐらい、お祭りの余韻も感じました。人がとても温かいまちです。実際に走って巡ることで、まちの様子、人々の暮らしなどを感じられる部分もありますので、ぜひ皆さん、ランニングしに秩父にでかけてみるのも、とてもいいと思います。気軽に秩父を体感してほしいです」とコメントしました。



秩父市への移住を検討されている方や、秩父市の移住支援制度や住まい、仕事の話しを知りたい方は、ぜひ秩父市移住相談センターを訪ねてみてください。

また、秩父市では令和7年(2025年度)の地域おこし協力隊を募集中。詳しくは秩父市のWebサイト、または秩父市総合政策課をご確認ください。

----------------------------------------------------
12月19日(木)放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2024年12月27日(金) AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:Skyrocket Company
放送日時:毎週月曜~木曜17:00~20:00
パーソナリティ:本部長・マンボウやしろ、秘書・浜崎美保
番組サイト:https://www.tfm.co.jp/sky/
Skyrocket Company
放送局:TOKYO FM
放送日時:2024年12月19日 木曜日 17時00分~20時00分
公式X

※該当回の聴取期間は終了しました。

タグ

今日の運勢占い3月25日(火)12星座占いランキング第1位は天秤座(てんびん座)! 今日のあなたの運勢は…!?

2025年3月25日(火)の毎日占い「12星座ランキング」を発表!
ラジオ発のエンタメニュース&コラム「TOKYO FM+」では、今日の運勢や今週の運勢、心理テストなどを配信中です。2025年(令和7年)3月25日(火)のあなたの運勢を、東京・池袋占い館セレーネ所属・占い師の橘 冬花(たちばな・ふゆか)さんが占います。「12星座別ランキング&ワンポイントアドバイス」第1位は天秤座(てんびん座)! あなたの星座は何位……?



【1位】天秤座(てんびん座)
人との関わりのなかで新たな発見があるかもしれません。特にパートナーシップがクローズアップされるため、恋愛やビジネスの場面でのコミュニケーションが重要になります。恋愛では、関係が深まるチャンスが訪れますが、相手の気持ちを尊重することを忘れずに。仕事では、人との協力が成功の鍵となるでしょう。自分の意見を押し付けず、相手の意見にも耳を傾けることで、より良い結果を得られます。

【2位】水瓶座(みずがめ座)
新しい情報や学びがもたらされるときです。特に、人との会話を大切にすると、思わぬヒントが得られるでしょう。恋愛では、共通の趣味や価値観がきっかけで距離が縮まりやすいタイミング。気軽な会話から発展する可能性もあるので、オープンな気持ちで接すると良いでしょう。仕事では、情報の収集や発信に力を入れることで、良い流れを作れます。

【3位】双子座(ふたご座)
あなたの対人関係が賑やかになりそうです。新しい出会いや面白い話題が飛び込んできて、ワクワクする瞬間が増えるでしょう。特に、趣味や興味のある分野での交流が楽しく、有意義な時間を過ごせそうです。恋愛では、カジュアルな関係から意外な発展があるかもしれません。フットワーク軽く、興味のある人とは積極的にコミュニケーションを取ると良いでしょう。

【4位】獅子座(しし座)
遠くの世界へ目を向けることで新たなチャンスが舞い込むでしょう。あなたの探求心が刺激されるときです。普段は関心のなかった分野や、海外に関する話題に興味を持つと、思わぬ発見があるかもしれません。恋愛では、理想が高くなりがちですが、目の前の相手の魅力をじっくり見つめることで、素敵な関係を築ける可能性が高まります。

【5位】射手座(いて座)
あなたの持つ自由な発想や情熱が輝くときです。趣味やアート、スポーツなど、自分を表現できる活動に力を入れると充実感を得られるでしょう。恋愛では、楽しい時間を共有することが鍵となります。シリアスになりすぎず、軽やかな気持ちで相手との関係を楽しむことで、より良い流れを引き寄せられるでしょう。仕事では、新しいアイデアが評価される可能性が高いので、積極的に提案してみると良いかもしれません。

【6位】牡羊座(おひつじ座)
思い切った行動を取ることでチャンスをつかみやすい時期です。恋愛では、あなたの魅力が高まるため、意中の人へのアプローチが成功しやすいでしょう。親しい人とのコミュニケーションでは、思いやりを持って接することを心がけてみてください。仕事では、新たなプロジェクトをスタートさせるには最適なタイミング。大胆なアイデアが評価されやすいので周囲の意見も取り入れながら進めることで、より良い結果を得られるでしょう。

【7位】蠍座(さそり座)
仕事や日常生活において、細かい部分に注意を向けるべき日。ルーティンワークのなかにも新たな発見があるでしょう。今まで気づかなかったことに目を向け、改善することで大きな成長につながります。恋愛では、相手の些細な変化に気づくことができるとき。思いやりを持った行動が、関係をより良いものにするでしょう。仕事では、責任感が試される場面がありそうですが、丁寧に取り組むことで評価を得られるはずです。

【8位】牡牛座(おうし座)
過去の出来事を振り返り、今後の目標を再設定するのに良いタイミングです。恋愛では、焦らずじっくりと関係を育む姿勢が大切。相手の気持ちを尊重し、深い絆を築くことに集中すると良いでしょう。仕事では、今までの努力が評価される場面があるかもしれませんが、焦って結果を求めず、地道な努力を続けることが成功の鍵となります。ストレスを感じたときは、好きな音楽を聴いたり、おいしい食事を楽しんだりすると心が落ち着くでしょう。

【9位】山羊座(やぎ座)
家庭やプライベートな時間が重要になる日。公私のバランスを取ることが求められます。家族との関係を見直し、コミュニケーションを深めることで、心の安定を得られるでしょう。恋愛では、安心感のある関係を築くことが大切な時。無理に進展を求めず、ゆっくりと時間をかけて信頼を育むことで、良い結果を得られます。仕事では、目の前の課題に真摯に取り組むことが成功への近道です。

【10位】魚座(うお座)
お金の使い方や収入の見直しをするのに適したタイミングです。無駄遣いを減らし、将来のための使い方を考えることで、より金運がアップしていきます。恋愛では、安定した関係を求める気持ちが強くなりそうです。相手との価値観のすり合わせを意識することで、より良い関係を築けるでしょう。仕事では、自分のスキルを活かせる場面が増えそうです。

【11位】乙女座(おとめ座)
内面の変化が求められる日。あなたのなかに新しい価値観が生まれやすくなっています。これまで大切にしてきた考えを見直し、柔軟な姿勢で物事に取り組むと良いでしょう。恋愛では、相手に対して素直な気持ちを伝えることが大切なとき。理屈っぽく考えすぎず、感情を大切にすると、関係が深まるでしょう。心の整理をするために、1人の時間を持つことも大切です。

【12位】蟹座(かに座)
エネルギーが高まる1日となるでしょう。恋愛では、思い切った行動が良い結果につながる可能性がある日。積極的に気持ちを伝えることで、関係が進展しやすくなります。仕事では、集中力が増し、難しい課題にも果敢に挑戦できるでしょう。ただし、感情に流されてしまうとミスを招く可能性があるため、冷静な判断を心がけることが重要です。ストレスが溜まりやすい時期でもあるので、リラックスできる時間を意識的に作り、心のバランスを保つようにしましょう。

【今日の一言メッセージ】
行動力と自己表現が重要なテーマとなります。直感を信じて新しいことに挑戦するのに最適なタイミングです。全体的に、物事を前に進める力が強まる一方で、心のバランスを保つことが成功の鍵。焦らず、自分のペースで進むことを意識しながら、積極的に行動することで、良い結果を引き寄せられるでしょう。

■監修者プロフィール:橘冬花(たちばな・ふゆか)
東京池袋占い館セレーネ所属。最も当たる占い師=「的中王」の称号をかけ、最強の占い師を決定するテレビ番組「THE 的中王」(中京テレビ)で「的中王2024」に輝く。SATORI電話占いにて、3年連続で殿堂入りし、プレミアム殿堂入りに。レイキヒーリングやシンギングボールヒーリングのヒーラーとしても活躍中。
Webサイト:https://selene-uranai.com/
オンライン占いセレーネ:https://online-uranai.jp/



Facebook

ページトップへ