義父・関根勤の勧めでゴルフにハマって6年…韓国出身のシンガーソングライター・K「2人でよくゴルフショップ行ったりしています」

プロゴルファーの丸山茂樹がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「ACN presents 丸山茂樹 MOVING SATURDAY」(毎週土曜 7:00~7:25)。3月1日(土)、8日(土)の放送ゲストは、シンガーソングライターのKさんです。この記事では、3月8日の模様をお届けします。


Kさん(右)とパーソナリティの丸山茂樹



◆義父・関根勤の勧めでゴルフ好きに

丸山:まずはゴルフを始めたきっかけから聞きたいなと思いますけども、韓国もゴルフはとても盛んですし、Kさんがまだ韓国に居た幼少期の頃も(ゴルフをやっている人は)いっぱいいましたか?

K:女性のゴルファーで朴(パク)セリ選手とかが出てた時代だったので。それで親父も始めてたんでしょうけど、中学生のときは(ゴルフに対して)あんまりかっこいいイメージがなくて、やってなかったんですよ。やり始めていれば、たぶんハマったと思うんですけどね。

丸山:そうですか。

K:(韓国に居たときは)ずっとやってなかったんですけど、日本に来て、関根(勤)さんと仲良くなって、それで。

丸山:じゃあ、それがきっかけで本格的に?

K:はい。

丸山:関根さんって、いろんな人にクラブ(一式)を渡したりしてゴルフを勧めていますよね。

K:そうそう。僕もその1人でした。そこからめちゃめちゃハマって。

丸山:素敵です。(関根さんの行動は)ありがたいな~、本当に。

K:関根さんは、ギア(ゴルフ道具)がめっちゃ好きなんで。しかも、詳しくて。だから2人でよくゴルフショップ行ったりしています。

丸山:じゃあ、関根さんと出会ってから始めたということは……。

K:6年です。

丸山:10年経ってないんですね。ちなみに、ベストスコアは?

K:70台が、1年に1回か2回ぐらい出るんですよ。

丸山:おっ、すごい!

K:去年、76を出したのがベストです。

丸山:アベレージだと?

K:86です。

丸山:じゃあ、全然いいじゃない?

K:でも、たまに90叩きますし。

丸山:まあ、そりゃあ86アベレージの人はちょっとしたら90打っちゃうから、これは仕方ない。でも、80台が出るときのほうが多ければいいんですよ。

K:そういう感じですね。

丸山:でしょう? そうなると、110ぐらいから90の間って人がほとんどだから。だから、(アベレージが)80台の人って結構上手。

K:そうなんですか?

丸山:87、8で回れたら、まあまあ上手いなと思うよ。ゴルフを一生懸命やれてるなっていう感じの人って、大体90から下ぐらいですね。45・45ペースで回れてる人、ボギーペースの人は意外と下手じゃない。

K:僕はとにかく練習が大好きなんですよ。

丸山:すごい!

K:コースに出るより練習するのが大好きで。

丸山:それね、全国のゴルファーに教えてあげてください。

K:(笑)。

丸山:本当、みんなゴルフ上手くなりたいけど、練習嫌いな人が多いから。

K:僕は逆ですね。1日必ず2時間やるんですよ、夜に。

丸山:すごい!

K:夜22時から、飲む前にちょっと練習して。

丸山:アマチュアゴルファーの鏡だね!

K:ただ、練習すればするほど良いイメージが湧かなかったときが、立ち直れないんですよ。だから、(練習は好きだけれども)エンジョイできない部分も結構あって。

丸山:そういうときはメソッドを何か作るといい。要するに、フルスイングばっかりやらないで、ちょっと調子悪くなったらハーフスイングだけをやるとか、そういうふうに1回決めたほうがいいです。

K:はい。

丸山:迷ったときに同じことを繰り返しやってると、今度はその悪いイメージが体に染みついちゃう。ゴルフは、いいイメージって本当に一瞬で失うんですよ。

K:プロの方もそう?

丸山:一緒です。だから必ず、何か原点に戻るために、意外とプロっていうのは、自分の最初の決まり事。例えば、松山英樹は、右手のアプローチ、左手のアプローチ、そういう地味なことからやっていくことによって、リセットすることが大事だから。その(自分なりの)リセットを1つ見つけておくといい。

K:はい。

丸山:迷ったときには必ず自分のコックピットにしっかり入って、メンテナンスができるようにする。

K:なるほど~。

丸山:で、そこでまた“あーでもない、こーでもない”ってアマチュアの人が1人で考えちゃうと、どんどん悪い方向に行って悪いスイングがどんどん身につくから。そうじゃなくて、何かとりあえずハーフスイングでピッと固めるような。(自分なりのメソッドや決まり事を)何か1つ作ると、Kさんはよくなると思いますよ。

K:ありがとうございます。

丸山:練習が好きな人は、すごく教えがいがあるね。



その後も、Kさんによる質問攻めでゴルフ談議に花を咲かせていました。

次回3月15日(土)のゲストは、ナイツの土屋伸之(つちや・のぶゆき)さんです。

「AuDee(オーディー)」では、時間の都合上カットしたトーク部分も盛り込んだ「ディレクターズカット版」がアップされています。音声は「AuDee(オーディー)」アプリで聴くことができますので、ぜひそちらもチェックしてください。



----------------------------------------------------
3月8日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2025年3月16日(日) AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:ACN presents 丸山茂樹 MOVING SATURDAY
放送日時:毎週土曜 7:00~7:25
パーソナリティ:丸山茂樹
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/moving/
ACN presents 丸山茂樹 MOVING SATURDAY
放送局:TOKYO FM
放送日時:2025年3月8日 土曜日 7時00分~7時25分
公式X

※該当回の聴取期間は終了しました。

タグ

2025年下半期の占い◆魚座(うお座)の運勢◆恋愛・仕事・全体運を徹底解説! 恋愛運絶好調!? プライベート充実で運気も上昇~タロット開運占い

ラジオ発のエンタメニュース&コラム「TOKYO FM+」が贈る「2025年下半期占い」。12星座別にタロットカードで読み解く運勢を、東京・池袋占い館セレーネ所属の占い師・莉瑠(リル)さんが占います。 2025年下半期(令和7年7月〜12月)、あなたの運気はどう動く? 全体運・恋愛運・仕事運の流れ、そして開運につながるアドバイスを詳しくお届けします。 星座ごとに異なるメッセージから、“運を味方にするヒント”をぜひ見つけてみてください。



◆魚座(うお座:2月19日~3月20日)
全体運
プライベートが充実し、楽しい流れの下半期です。ただし、自分の進む方向に迷いが出やすい時期でもあるため、焦らず現状を見つめる時間を作りましょう。運気を整えるには、まず「自分の気持ちを整理すること」が大切です。

恋愛運
恋愛運は非常に好調です。新しい出会いが広がりやすく、復縁の可能性も。恋愛面では積極的な行動が幸運を引き寄せます。

仕事運
仕事やお金に関する関心が高まりそうです。将来のために自己投資やスキルアップのための勉強に力を入れるのが開運アクションです。

ワンポイントアドバイス
頭がいっぱいになりやすい時期なので、エステやマッサージなどでリラックスする時間を持ちましょう。心の余裕が開運への鍵となります。

■監修者プロフィール:莉瑠 (リル)
占い館セレーネ所属。10代に占いに出会い、勉強、コミュニケーションなど苦手な部分を克服。成績も最下位からトップに。OL、芸能活動を経て、悩みやコンプレックスを持つ方に寄り添いたいと本格的に占いの世界に進出。Ameba占い館SATORI電話占い新人ランキング連続1位。
Webサイト:https://selene-uranai.com/
オンライン占いセレーネ:https://online-uranai.jp/

Facebook

ページトップへ