今日の運勢占い3月17日(月)12星座占いランキング第1位は蠍座(さそり座)! 今日のあなたの運勢は…!?

2025年3月17日(月)の毎日占い「12星座ランキング」を発表!
ラジオ発のエンタメニュース&コラム「TOKYO FM+」では、今日の運勢や今週の運勢、心理テストなどを配信中です。2025年(令和7年)3月17日(月)のあなたの運勢を、東京・池袋占い館セレーネ所属・占い師の空雅(くうが)さんが占います。「12星座別ランキング&ワンポイントアドバイス」第1位は蠍座(さそり座)! あなたの星座は何位……?



【1位】蠍座(さそり座)
考え事がまとまるなど、スッキリした気分ですごせそうです。思いもよらぬところから、アドバイスがある場合も。納得ができると、活発的になれるようです。仕事もプライベートもどんどん前に進みそう。

【2位】魚座(うお座)
仕事などやるべきことに対して前向きになれるようです。自分の意見をしっかり伝えるようにすると◎ さまざまな人と話す機会もありそうです。学べるものが多いようなので、しっかり吸収しましょう。

【3位】蟹座(かに座)
今日は、内面の魅力を磨けるようなことをおこなってみましょう。いろいろな芸術に触れてみるのも◎ 知らなかったことを知っていくと、それが自信にもつながっていくようです。部屋にお気に入りの花を飾ればさらに運気アップ。

【4位】山羊座(やぎ座)
新しいことを任されるなど活躍する日になりそうです。アイデアも活かせて、周りからも褒められるようです。プレッシャーも感じるかもしれませんが、どんなときでも自分らしさを大切にすると◎

【5位】牡牛座(おうし座)
集中力がアップするようです。真面目にコツコツおこなっていると、プチラッキーが起こるかも。恋人やパートナーの話は、自分と同じ考えではなかったとしても、しっかり聞いてあげると◎

【6位】乙女座(おとめ座)
新たな楽しみが見つかりそう。それがきっかけで交友関係も広がっていくことでしょう。どんなときでも、自分らしさを忘れずに。得意なことは、積極的におこなっていくと良いでしょう。

【7位】水瓶座(みずがめ座)
環境が少しずつ良い方向へ向かっていきそう。自分自身も気分が変わって、イキイキとしてくるようです。変化に対して柔軟になれるので、気まずい間柄の人がいるならば、和解するチャンス。

【8位】射手座(いて座)
我慢ばかりしていると、感情が爆発してしまうかも。精神的に余裕がある人などに話を聞いてもらうと良いでしょう。気持ちが整理できると、仕事や勉強などがはかどるようです。

【9位】獅子座(しし座)
頑張っている家族や友人を見るとモチベーションが上がるようです。自分ができることなど書き出してみると良いかも。何か学び直したいものがあれば、ネットなどで調べてみると◎

【10位】天秤座(てんびん座)
これから忙しくなりそうな気配。その前に時間の使い方を見直してみると良いでしょう。大変なことは、1人でなんとかしようとせずに、家族などに手伝ってもらうのもアリ。しっかり話し合ってみましょう。

【11位】牡羊座(おひつじ座)
今日は、優柔不断になってしまうかも。とくに好きな人を嫉妬させてしまうような行動をとってしまう可能性がありそう。頼られると、ついつい優しくしてしまいそうですが、恋愛対象でないならば、その気にさせないよう気をつけて。

【12位】双子座(ふたご座)
なんだか、贅沢がしたくなってしまいそう。ネットショッピングなどを利用する場合は散財しないように気をつけましょう。温かい飲み物や甘いものをいただくと、気分が落ち着くかも。

【今日の一言メッセージ】
変化は吉兆のサイン。思いがけない出来事も、運気の流れが変わる前触れ。変化を恐れず、新しい可能性を楽しんでみて。未来はあなたの選択次第で輝くものになるでしょう。

■監修者プロフィール:空雅(くうが)
池袋占い館セレーネ所属。電話占いSATORI新人ランキング6ヵ月連続1位。声優、実演販売士、司会など幅広く活躍中。多角的な観点からの占いに定評がある。
Webサイト:https://selene-uranai.com/
オンライン占いセレーネ:https://online-uranai.jp/


タグ

様々なユーザー層への拡大を狙う楽天モバイルの戦略を探る(『石川温のスマホNo.1メディア』)

『石川温のスマホNo.1メディア』は、スマートフォンに関する、最新情報や役に立つ情報を、スマホ/ケータイジャーナリストの第一人者である石川温さんをパーソナリティとしてお届けしている、ラジオNIKKEIの人気番組。

5月1日(木) のゲストは、楽天モバイル株式会社・マーケティング本部・執行役員の中村礼博さん。

2020年にサービスを開始してから、業界の内外を問わず、多くの話題を集めている楽天モバイル。

昨年「最強家族プログラム」や「最強青春プログラム」をスタートさせるなど、最近は若い世代の獲得に力を入れている一方、先日発表された調査で在留外国人が契約する通信サービス1位となるなど、幅広いユーザー層に評価されるなど、2月の決算では850万回線を超えて単月黒字化を果たしました。

そんな好調な楽天モバイルのこれまでと今後の戦略について、石川さんが詳しく聞いています。

Facebook

ページトップへ