INI髙塚大夢「夢を追いかけてる人に」「いまの季節にもピッタリ」おすすめ&思い出のアニソン3選

11人組グローバルボーイズグループ・INIの髙塚大夢がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「SCHOOL OF LOCK! INI LOCKS!」。2月1日(水)の放送では、思い入れがあるアニソンを3曲紹介しました。



髙塚:今夜は、僕が聴いてる曲を知ってほしいということで、髙塚大夢のプレイリストを紹介していきたいと思います!

前回(2022年11月1日)は『秋の時期だからこそ聴いてほしい!』というテーマで、kobore先生の『夜に捕まえて』、Mrs. GREEN APPLE先生の『光のうた』、スピッツ先生の『楓』という3曲を紹介しました。

今回のテーマは、僕が最近聴いている『アニソン』です! これには理由があるんですけど……まず1曲目を紹介しましょう!

――髙塚大夢が最近聴いているアニソンプレイリスト

◆1曲目:Aqua Timez『エデン』


髙塚:この曲は、『マギ』っていうアニメの(第2期に)エンディングで流れていた曲です。僕は昔からこのアニメが好きで、キャラクターにも歌詞がマッチしているし、聴いてて懐かしい気分になるというか。すごい心が落ち着くな、って思って、最近よく聴いています!

Aqua Timezはもう解散しちゃったグループなんですけど、ボーカルの方が新しくソロプロジェクトを始めていて。この間ラジオを聴いていたらその声が流れてきて、「懐かしい声だな」って思って。この曲がきっかけで、最近はよく観ていたアニメの主題歌とかを聴いています。それもあって、今回はこういうテーマで紹介していこうかな、って思いました。




◆2曲目:LiSA『シルシ』

髙塚:『エデン』に続いてバラードなんですけど、いまの季節にもピッタリな曲です。

この曲は、『ソードアート・オンラインII』(マザーズ・ロザリオ編)のエンディングテーマです。僕、冬になると、バラードを聴いて心をあっためたくなるな~って思っていて、この曲がめちゃめちゃ好きなんです。よくカラオケでも歌ったりしていて、すごく大好きな曲なので紹介しました!




◆3曲目:高橋優「プライド」

髙塚:この曲は『メジャーセカンド』のエンディングテーマなんですけど、めちゃめちゃ勇気づけられます。

『誰にも期待されてないくらいが丁度いいのさ』という歌詞が好きなんですけど、この歌詞を聴いてすごく腑に落ちたというか……。僕も結構前に、期待に応えようとして無理しちゃってたことがあって、つらくなった時期があったんです。

でも「期待されてない」って自分であえて思っちゃうことで、気持ちが楽になるっていうか。より吹っ切れて前に進めるな、みたいなのをすごい感じて。なので、この曲には救われたなぁ、って思っていますね。夢を追いかけてる人には、本当におすすめしたい曲です……!



----------------------------------------------------
▶▶この日の放送内容を「radikoタイムフリー」でチェック!
聴取期限 2023年2月9日(木)AM 4:59 まで

スマートフォンは「radiko」アプリ(無料)が必要です⇒ 詳しくはコチラ
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:SCHOOL OF LOCK!
パーソナリティ:こもり校長(小森隼・GENERATIONS from EXILE TRIBE)
放送日時:月曜~木曜 22:00~23:55/金曜 22:00~22:55
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/lock/
SCHOOL OF LOCK!
放送局:TOKYO FM
放送日時:毎週月曜~木曜 22時00分~23時55分

※該当回の聴取期間は終了しました。

タグ

番組公認ヘビーリスナー代表・aiko、『ナインティナインのオールナイトニッポン』に1年3カ月ぶりの登場!

ニッポン放送をキーステーションに全国36局ネットで毎週木曜日の25時~27時に生放送中の『ナインティナインのオールナイトニッポン』。 23日(木)の番組で、次回3月30日(木)にスペシャルゲストとしてaikoが生出演することが発表された。

『ナインティナインのオールナイトニッポン』3月30日(木)25時~27時 生放送

番組公認ヘビーリスナー代表として「ナインティナインのオールナイトニッポン」とかかわりの深いaiko。これまでたびたび番組にゲスト出演し、ナインティナインと息の合ったトークを展開。2020年の岡村の結婚発表の時も、偶然その時のゲストとしてブッキングされていて、大切な場面を一緒に迎えた。

その後、2021年12月には自身のコンサートでaikoが結婚を発表し、直後に番組企画「岡-1グランプリ2021」へ飛び入り参加、ナインティナインの2人やリスナーにも報告をしに来てくれていた。aikoがゲストに登場するのはその「岡-1グランプリ2021」が行われた、2021年12月以来1年3か月ぶりとなる。

現在、番組ではaikoへの質問をメールやはがきで受け付けている。

今回はどのような息の合ったトークが展開されるのか。それぞれのプライベートに迫る形で今回も「aikoスポーツ」や「ナイナイスポーツ」は登場するのか。久しぶりの掛け合いに注目だ。

aikoが生出演する「ナインティナインのオールナイトニッポン」は3月30日(木)25時からニッポン放送をキーステーションに全国36局ネットで生放送される。

 

■番組タイトル:『ナインティナインのオールナイトニッポン』
■放送日時:2023年3月30日(木)25時~27時生放送 (31日(金) 午前1時〜3時)
ニッポン放送をキーステーションに全国36局ネット
■パーソナリティ:ナインティナイン(岡村隆史・矢部浩之)
■ゲスト:aiko
■メールアドレス:nn@allnightnippon.com
■番組HP:https://www.allnightnippon.com/nn/
■番組Twitter:@NinetyNineANN
■番組ハッシュタグ:#ナインティナインANN
■ハガキ:〒100-8439 ニッポン放送「ナインティナインのオールナイトニッポン」

◆この番組は、radikoのタイムフリー機能で、放送1週間後まで聴くことができる。 http://radiko.jp/share/?sid=LFR&t=20230331010000

 

radikoのタイムフリーを聴く

Facebook

ページトップへ