BE:FIRST MANATO・LEO、w-inds.橘慶太の「歌がうますぎて感動」新曲「Smile Again」制作秘話

アーティストの坂本美雨がお届けするTOKYO FMのラジオ番組「坂本美雨のディアフレンズ」(毎週月曜~木曜11:00~11:30)。今回の放送は、7人組ダンス&ボーカルグループBE:FIRSTからMANATOさん&LEOさんが初登場。新曲の制作エピソードや、最近の失敗談について語ってくれました。ここでは、4月にリリースした最新曲「Smile Again」について語りました。

坂本美雨、BE:FIRSTのMANATOさん、LEOさん



SKY-HIさんが設立したマネジメント/レーベル「BMSG」主催によるボーイズグループのオーディション「THE FIRST」から誕生した「BE:FIRST」。2021年8月にプレデビュー曲 「Shining One」を配信リリース。 そして2021年11月に「Gifted.」でデビュー。リリースされた曲は、オリコン週間ランキングやストリーミングランキングなど多くのチャートで1位を獲得。2022年8月には1stアルバム『BE:1』を発売。同年の年末には「第73回NHK紅白歌合戦」にも出場しました。

快進撃が続く「BE:FIRST」は、3枚目のシングル「Smile Again」を4月26日(水)にリリース。シングルリード曲としては初のラブソングとなり、歌詞はSKY-HIさん、曲はw-inds.の橘慶太さん、韓国・ソウル出身のプロデューサーJUNEさんが手がけています。


◆お手本の歌がうますぎて感動!?

坂本:BE:FIRSTの3枚目のシングルが4月26日(水)にリリースされました。タイトルが「Smile Again」。シングルのリード曲としては初のバラードですが、SKY-HIさんとはどんな話をされましたか?

LEO:レコーディングのときはw-inds.の橘慶太さんもいてくださって、ディレクションもたくさんしていただきました。

坂本:(橘さんは)作曲を担当されたんですよね。

LEO:そうですね。「こうやって歌って」と伝えてくれる歌がうますぎて、毎回感動しました(笑)。

MANATO:たしかに(笑)。めちゃくちゃうまかったね。僕たちはレコーディングのときにシンガーの方から直接ディレクションをしていただく機会ってあまり多くなかったんです。そういう意味ですごく勉強になる部分がありましたし、ディレクションが細かくてわかりやすかったのでレコーディングもスムーズにいきました。

坂本:具体的に言うと、どんなところが?

MANATO:一番大きいのは実際に歌ってもらったことです。ヘッドフォンをして耳でちゃんと感じとれて、そのまま数秒後には録音できる環境だったので、(ディレクションが)ストレートに還元できたんですよね。

坂本:贅沢な感じですね。慶太さんとSKY-HIさんのアドバイスが効いているんですね。

LEO:SKY-HIさんと慶太さんが話し合いながら、「1回こういうのを録ってみようか」「次はこっちをやってみようか」みたいなのもやりましたし、その場でみんなで作品を作りあげていくのがすごく強かったのかなとは思いますね。

坂本:バラードって表現の幅が広いですからね。ダンスシーンの撮影の様子とか、メイキング動画も公開になっていますので、みなさんぜひ観てください。


次回5月29日週のゲストは、29日(月)cero 髙城晶平さん、30日(火)石黒亜矢子さん、31日(水)鈴村健一さん、6月1日(木)富田靖子さんです。

<番組概要>
番組名:坂本美雨のディアフレンズ
放送エリア:TOKYO FMをはじめとするJFN全国38局ネット
放送日時:毎週月曜~木曜11:00~11:30
パーソナリティ:坂本美雨
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/dear/
タグ

内山夕実、上様推しのスタッフを発見!?「携帯ケースに見覚えのあるきらびやかな方がいて」


毎週水曜日21時から文化放送超!A&G+にて放送中の、声優・内山夕実と種田梨沙がパーソナリティを務める番組『夕実&梨沙のラフストーリーは突然に』。

9月20日の放送では、「会社でゆみりさリスナーに出会いました!」というメールを紹介。リスナーによると、社内の他部署の人が話しかけてきた際、種田のファンであることが判明し、「もしかして当番組も聞いているのでは?」と思い尋ねると、まさにそうだったとのこと。

種田 他部署ってことは、あんまり絡んでないのになんでバレたんだろうね?

内山 「話しかけてくれた方が種田さんのファンで……」ってことは、(メールを送ってきたリスナーが)何かグッズとか持っていらっしゃったのかもしれないね!ボールペンとかね。

種田 あー!私もね、仕事場でゆみりさパーカー着ている人がいて「お前、リスナーだったのか!」っていうことがあったから(笑)

2人は「職場で番組グッズを使っていたところからお互いにリスナーであることが発覚したのでは?」と分析。しかし、「でも、実際にグッズを持った人がいても話しかけられなくない?」と話す種田。一方、内山は同じ推しのグッズを持っている人を見つけると声をかけてしまうのだとか。

内山 この間、『無職転生』の特番があったの。それを一通り撮り終えた後に、スタッフさんから「媒体用に携帯で動画を撮らせてください」と言われて私とかやのん(茅野愛衣)で動画を撮ったんだけど、その女性スタッフさんが持っていた携帯ケースに見覚えのあるきらびやかな方がいて……よく見たら上様(俳優:松平健)だったの!

種田 それは言える!

内山 言えるでしょ!しかももう動画まわってるのよ。でも私は抑えきれなくて「すみません!ちょっといいですか?それ、上様ですよね?」って言っちゃった。我慢できなくて(笑)

種田 動画まわってるのに~(笑)

Facebook

ページトップへ