昨年は“タイ”で共同生活も…BALLISTIK BOYZ海沼流星がタイで驚いたこととは?「徒歩だと10分の距離も、車に乗ると…」

山崎怜奈(れなち)がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「山崎怜奈の誰かに話したかったこと。(ダレハナ)」(毎週月曜~木曜13:00~14:55)。5月29日(月)の放送は、BALLISTIK BOYZ from EXILE TRIBE(以下、BALLISTIK BOYZ)の砂田将宏(すなだ・まさひろ)さん、海沼流星(かいぬま・りゅうせい)さんをゲストに迎え、お送りしました。


(左から)海沼流星さん、パーソナリティの山崎怜奈、砂田将宏さん



◆メンバーで一番ヤンチャなのは?

ダレハナ初登場となる2人に、最初はお互いの推しポイントを聞いてみることに。まず、海沼さんが思う砂田さんの推しポイントは“えくぼ”だそうで、「笑ったときのえくぼがかわいいし、結構くっきりと深いえくぼなんです。しかも右のえくぼがポイントです! あと、彼は(メンバーのなかで)最年少なんですけど、グループを一番まとめてくれます」と言います。

そこで、れなちが「メンバーで一番手がかかるのは?」と質問。これに砂田さんは「僕のひとつ上の世代が、彼(海沼さん)を含めて4人いるんですけど、みんなとんでもないですね(笑)。特にヤンチャなのが深堀(未来)で、常にふざけている(苦笑)」と話すと、海沼さんも“あ~”と納得の様子。

続けて、海沼さんの魅力についても言及し、「ギャップ萌えがすごい! メンバーから“特攻隊長”って言われていて、ライブとかになると、先頭に立って盛り上げてくれるんですけど、プライベートでは超インドアで、ゲームしかしないし、家から一歩も出ない」と意外な一面を明かします。

◆昨年は半年間に渡ってタイで活動!

BALLISTIK BOYZは昨年8月から半年間、期間限定でタイを拠点に活動していました。これについて、砂田さんは「デビューして3年ぐらい経ってから、タイという国に住みながら活動するのは、すごく新しい経験でしたし、メンバーと久々に24時間ともに過ごしましたね」と回顧。タイでは共同生活をおこない、常にみんなでご飯を食べ、掃除や洗濯もしていたそうです。

それを聞いたれなちが「(共同生活だと、メンバー同士で)ケンカとかはしなかったですか?」と案じると、「結成当初はぶつかり合いもありましたけど、今はもうないですね」と砂田さん。

また、タイでの生活や活動は日本とはまったく違い、驚きの連続だったと言います。海沼さんが「(タイは)渋滞がすごい。徒歩だと10分ぐらいの距離も、車に乗ると1時間かかる」と生活面での苦労を明かすと、これにはれなちも「えっ!?」とビックリ。

一方、砂田さんは日本とタイのファンの違いに言及。ライブ中に盛り上がるポイントや盛り上がり方が違うだけでなく、好きな曲・盛り上がる曲もまったく違ったそうで、「タイのファンは“ザ・フェス”みたいな、ずっとジャンプしているような盛り上がる曲が人気でしたね」と振り返っていました。

◆ライブで盛り上がる曲が完成!

そんなBALLISTIK BOYZは、6枚目のシングル「Ding Ding Dong」を5月31日(水)にリリース。新曲のコンセプトについて、海沼さんは「信念と誘惑を天秤にかけたような曲になっています。夢を追いかけるなかで、いろんな壁にぶつかったり、誘惑があったりすると思うんですけど、僕らは信念を貫き通すという思いで歌っています」と解説。

楽曲もパワフルで「これは(ライブでも)盛り上がりそうですね!」とれなちが感想を口にすると、砂田さんも「(現在開催中の)ツアー(「BALLISTIK BOYZ LIVE TOUR 2023 “N.E.X.T.”」)の1曲目でこの曲を歌っているんですけど、かなり盛り上がりますね」と手応えを語ります。

また、カップリングには「All About U」と「Lonely」も収録。なかでも、ラブソング「Lonely」は、海沼さんを含むBALLISTIK BOYZのラッパー3人が歌っています。

同曲について、海沼さんは「タイにいるときに、日本の方との距離を遠距離恋愛に置き換えて綴った曲です。ラッパーがバラードを歌うって、あまり想像できないと思うんですけど“新しいものをやりたい”“新しい引き出しを見つけたい”という思いでバラードを歌ってみたら、素敵な曲ができるんじゃないかなと。歌詞も自分たちで書いて、ビートもメンバーで作った、完全に自分たちでプロデュースした楽曲です」と話していました。

<番組概要>
番組名:山崎怜奈の誰かに話したかったこと。
放送日時:毎週月~木曜 13:00~14:55
パーソナリティ:山崎怜奈
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/darehana/
タグ

セドリック・ディゴリー、ビクトール・クラム…映画「ハリー・ポッター」熱再燃!SCANDAL・HARUNA×TOMOMIの推しは?

SCANDALがパーソナリティをつとめる番組「SCANDAL Catch up Supported by 明治ブルガリアヨーグルト」。結成、デビューから10年超のキャリアを持ち、最近では国内のみならず世界各国にも熱狂的なファンが多い彼女たち。英語で「最近どう?」という意味の「Catch up」そのままの、フランクな内容でお届けしていきます。

6月5日(月)の配信は、HARUNAとTOMOMIの2人トーク回をお届け。2人が最近開催しているという「映画『ハリー・ポッター』シリーズを観直す会」について語りました。



(左から)TOMOMI、HARUNA



普段はメンバー4人全員が揃ってお届けしている同番組。前回はRINAとMAMIの2人回をお届けしましたが、今回はHARUNAとTOMOMIの組み合わせでトークを展開します。

HARUNA:みなさん、こんばんは。SCANDALのボーカル、HARUNAと。

TOMOMI:ベースのTOMOMIです。

HARUNA:今回は、この2人でお届けします!

TOMOMI:はいー。

HARUNA:「2人回」のパート2となります。前回のパート1はMAMIとRINAでお送りしました。私たちは、その収録を見学していたわけですが、「2人ってめちゃくちゃ喋るやん」って思って。(収録は)基本、台本がなくて「どうするのかなあ」って思っていたんだけど、思いの外すごい盛り上がっていて……。

オープニングトークをしていると、すでに収録を終えたMAMIとRINAが、スケジュールの都合で先に帰ることに。TOMOMIは「あっ、お疲れ~」と2人に声をかけつつ、今回の「2人回」のペア分けに疑問を呈しました。

TOMOMI:ハルとはお仕事のとき以外のお休みの日でも一緒にいるから、話すことってほんまにないよ?

HARUNA:だからさ、このペア分け、失敗だったと思う……。

TOMOMI:たしかに。話すことないもん。

HARUNA:ないんだよ、いまさら。

TOMOMI:だって、昨日も一緒にいたんだよ?

HARUNA:そうなんだよ……。

TOMOMI 昨日はランチをしたんだよね。Hump Back(3ピースガールズロックバンド。SCANDALとは2マンライブをしたことも)のベースのぴかも一緒で。ぴかがパスタが好きっていうから、オススメのパスタのお店に行ったね。

それから映画の「ハリー・ポッター」を観て……。今度「ハリー・ポッター」の舞台を観に行くから、それを観るためにあらためて観直そうという会をやっていて。

HARUNA:トモが「ハリー・ポッター」の映画を全然観たことがないからね。いや、正確に言うと、覚えていない。

TOMOMI:「ハリー・ポッターと賢者の石」(1作目/2001年)と「ハリー・ポッターと秘密の部屋」(2作目/2002年)は観たことがあるんだけど、他は何を観たんだか、わからなくなってしまって。

HARUNA:「ハリー・ポッターと謎のプリンス」(6作目/2009年)は、(TOMOMIと)一緒に映画館に観に行ったことがあるんだよ。

TOMOMI:とにかく予習・復習のために、一緒に観る会をやっています。昨日の会は第2回目の開催だったね。

HARUNA:先々月くらいからやっているかな。

TOMOMI:昨日は「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」(4作目/2005年)だった。ほんま、セドリック・ディゴリー大好き!

HARUNA:セドリックは、悲劇のヒーローみたいな感じだね。

TOMOMI:……これって、ネタバレとかじゃないよね? もう昔の映画だもんね? セドリック、初めて出てきたのに、死んじゃうんだもん。私、ハリー・ポッターの推しがずっと見つけられなくて、ようやく「セドリックめっちゃいいかも!」って思ったのに、「死ぬじゃん……」って。すぐに死んじゃった。でも、とにかくかっこいい。

HARUNA:セドリック役のロバート・パティンソン、かっこいいよね。

TOMOMI:(推しが)もう1人いるの。あの男子校(ダームストラング専門学校)の……。

HARUNA:はいはい、ビクトール・クラム(ブルガリア生まれの魔法使い)。

TOMOMI:そう、クラムかっこいい。(登場人物たちは)前作まで子どもやったやん。前作ってなんだっけ?

HARUNA:「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」(3作目/2004年)ね。

TOMOMI:(4作目ではみんなが)急に大人っぽい顔つきになっていて。

HARUNA:思春期に入って、ちょっと男女を意識するようになってね。そういうシリーズを追うごとの、それぞれのキャストの変化とかを知らないまま「ハリー・ポッターと秘密の部屋」で観るのを止めちゃっている人が多いのよ。

TOMOMI:それが私ってこと?

HARUNA:そういうこと!

「明治ブルガリアヨーグルト」を手にしたTOMOMIとHARUNAをパチリ



----------------------------------------------------
「SCANDAL Catch up」音声版

スマホアプリ「AuDee(オーディー)」では、スペシャル音声も配信中
----------------------------------------------------

<番組情報>
番組名:SCANDAL Catch up Supported by 明治ブルガリアヨーグルト
AuDee、Spotifyで配信中。
配信日時:毎週月曜 21:00〜
パーソナリティ:SCANDAL
番組サイト: https://audee.jp/program/show/100000056

Facebook

ページトップへ