裏話も!ラジオドラマ『若奥様はゆるめの魔女』3話・4話をプレイバック

©HBC

HBCラジオが放送とYouTubeでお届けしているラジオドラマ『若奥様はゆるめの魔女』。放送で想像を膨らませる、映像を見てから放送を改めて聴いてみる…など、様々な楽しみ方ができるのもこのドラマの特徴です。今回は、裏話を交えながら第3話と第4話をプレイバック!

第3話「はじめましてご近所様」

汐入夫妻はご近所挨拶のプレゼントを選びに出かけますが、誠はカバンを家に置き忘れてします。一方向かいに住む綾瀬麻実は、夫の大輔の制止を振り切って汐入家を覗きに行く…という回でした。綾瀬夫妻として出演したのは、水野よしまさアナウンサーと田村美香。『気分上昇ワイド ナルミッツ!!!』水~金曜コンビとしてもお馴染みの二人です。番組さながらの息の合った掛け合いは感じられたでしょうか。

今回の目玉だったのは何といっても綾瀬麻実。暇さえあればご近所さんの様子を伺っている奥様です。映像の麻実は、ヒョウ柄にサングラスを着こなしています。このヒョウ柄シャツ、衣装についてスタッフと相談していた際に美香さんから提案があり決まりました。撮影のために美香さん自らセレクトした衣装なんですよ。

綾瀬夫妻は今後も登場するとかしないとか…?放送を楽しみにしていてくださいね。
 

汐入 愛(25)…室谷香菜子アナウンサー
新婚ホヤホヤで可愛い若奥様。とても優秀で威力のある魔法を使えるが、夫・誠と魔法は使わないと約束している。旧姓・上大岡。

汐入 誠(40)…渕上紘行アナウンサー
広告代理店に勤務する優秀なプランナー。魔法嫌い。

綾瀬 麻実(42)…田村美香
汐入家の向かいに住む綾瀬家の妻。隣人のことが気になって仕方ない主婦。魔法を目撃することが多いが全然信じてもらえない。

綾瀬 大輔(39)…水野善公アナウンサー
汐入家の向かいに住む綾瀬家の夫。サラリーマン。妻の奇行にうんざりしている。

ナレーション…田村美香

第4話「とんでも料理教室」

第4話は、体調を崩した愛のために誠が昼ごはん作りに挑戦する…という回でした。慣れない家事に奮闘する誠に対し、タイトルの通り「とんでも料理教室」が開催されていましたね。

ドラマの撮影はスケジュールの都合により、複数話を一日で撮影することもしばしば。放送回に合わせて衣装もチェンジするため、「どの話で何を着るのか」こんがらがってしまうこともあります。室谷アナウンサーは、寝込んでいるシーンの服を「一番具合が悪そうな色の服」と覚えていたそうです。

汐入 愛(25)…室谷香菜子アナウンサー

汐入 誠(40)…渕上紘行アナウンサー

上大岡 直美(38)…佐藤彩アナウンサー
愛の姉。愛が人間と結婚したことを良く思っておらず別れさせようとしたり、誠に冷たく接するが、愛の幸せは願っている。

ナレーション…田村美香

第4話をradikoのタイムフリーで聴く

第5話情報♪

30日(土)『美香と香菜子のおさんぽ土曜日』12:15頃から、第5話を放送します。詳しい内容は放送を聴いてからのお楽しみ…ですが、スタッフ陣も撮影しながらいつも以上に笑いが止まらない回となりました。汐入夫妻に加え6名の出演者がいます!誰が登場するか予想してみてくださいね♪

 

【若奥様はゆるめの魔女】 
北海道の東みゆき町に新婚1か月の夫婦が暮らしていました。若奥様の名前は愛。旦那様の名前は誠。普通の結婚式をして、普通の新婚旅行をし、普通の暮らしを始めたふたりには、たったひとつだけ秘密がありました。若奥様は、少しだけ魔法が使えるんです―

毎週土曜 HBCラジオ『美香と香菜子のおさんぽ土曜日』12:15ごろ
 (再放送)HBCラジオ『気分上昇ワイド ナルミッツ!!!』金曜9:35ごろ
★金曜11時にHBCラジオ公式YouTubeチャンネルで映像ドラマを公開!
HBCラジオ公式YouTubeチャンネル
HBCラジオ公式Twitter
HBCラジオ公式Instagram

美香と香菜子のおさんぽ土曜日
放送局:HBCラジオ
放送日時:毎週土曜 9時00分~13時50分
番組ホームページ

※該当回の聴取期間は終了しました。

Hana Hope「“暗闇って魅力的だな”と思って…」メジャーファーストアルバム『Between The Stars』のタイトルに込めた思いとは?

ジョージ・ウィリアムズ、安田レイがパーソナリティをつとめるTOKYO FMの生放送ラジオ番組「JA全農 COUNTDOWN JAPAN」(毎週土曜 13:00~13:55)。3月22日(土)の放送は、シンガーソングライターのHana Hopeさんが登場! 3月19日(水)にリリースされたメジャーファーストアルバム『Between The Stars』について語りました。


ジョージ・ウィリアムズ、Hana Hopeさん、安田レイ



◆アルバムタイトル『Between The Stars』に込めた思い

――『Between The Stars』はどんなアルバムになりましたか?

Hana Hope:とにかくたくさんのジャンルが入っていて、アニメとのコラボレーションや自分で作詞・作曲した曲、多彩なアーティストとのコラボ曲など、いろいろ詰まっています。2年ぐらいかけて、自分自身も成長しながらさまざまなジャンルをエキスポートして作ったので、とにかくHana Hopeのいろんな面が見られると思います。そこも楽しみながら聴いてみてください!

――アルバム制作期間はいかがでしたか?

Hana Hope:私自身は成長のときだったし、声も変わっていくなかで歌っていたので“これは私が行きたい道なのか?”とか、いろんな疑問と向き合いながら作っていました。チャレンジではあったんですけど、作り終えたことで私が思うアーティストに一歩近づいたかなと思います。

――普段はどのように曲を作っているのですか?

Hana Hope:ギターかピアノを使って、自分の時間がいっぱいある深夜に静かな場所で作っています。

――アルバムのタイトル『Between The Stars』はどういう思いでつけたのですか?

Hana Hope:日本語に訳すと“星のあいだ”という意味があるんですけど、星のあいだって暗闇だから“ちょっとだけある不安”を表現しています。でも、その暗闇があるからこそ、より星が輝けていると思っていて。星が爆発して再生してまた生きるように、アルバム制作中はいろんなジャンルにトライしたので、それを表せるタイトルにしたいと思って『Between The Stars』に辿り着きました。

――どんなときに思い浮かんだのですか?

Hana Hope:私は星のようなモチーフが大好きで、タイトルについてすごく迷っていたときに夜空を見ていたら“暗闇って素敵だな、魅力的だな”と思って、このタイトルが思いつきました。

――アルバムの曲順はどうやって決めましたか?

Hana Hope:アルバムを聴きながら、どんなムードになるかを考えながら決めていって、はじめはアップビートで心がエキサイトする曲を集めて、最後にはメロウでエモーショナルな気持ちで終われるようにしました。また、最後の「UnSaid」はギターが中心の曲なんですけど、自分が次にやっていきたいジャンルを見せたくて、「UnSaid」みたいな曲をこれから作っていきたいので、それをアルバムの最後に持っていきました。

次回3月29日(土)の放送は、[Alexandros]の川上洋平さん(Vo&Gt)をゲストに迎えてお届けします。

----------------------------------------------------
3月22日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2025年3月30日(日) AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:JA全農 COUNTDOWN JAPAN
放送エリア:TOKYO FMをはじめとする、JFN全国38局ネット
放送日時:毎週土曜 13:00~13:55
パーソナリティ:ジョージ・ウィリアムズ、安田レイ
番組Webサイト:http://www.tfm.co.jp/cdj/

Facebook

ページトップへ