interfm【10月新番組】初回ゲストにkoie(Crossfaith)が登場!『ギンッギンッギラギラレディゴー』

interfm(東京:89.7MHz 横浜:76.5 MHz)は、2024年10月から新番組『ギンッギンッギラギラレディゴー』の放送をスタートいたします。

番組DJを担当するKTR(鈴木健太郎)は、音楽業界でインディーズ商品の受託卸販売、及び自社オリジナル商品の企画・制作・販売、アーティストマネジメントを行う、ジャパンミュージックシステム(JMS)の専務取締役として、また2010年から始動したJMS主催の音楽イベント「REDLINE」の主宰として活躍中。

この番組は、2024 年12 月 7 日(土)・12 月 8 日(日)に幕張メッセ(国際展示場9-11ホール)で開催される「REDLINE ALL THE FINAL」の魅力を様々な角度から発信するほか、さまざまなアーティストを招き、音楽シーンをはじめ、その側面に位置するカルチャーまで深掘りするミュージック&トーク番組です。

記念すべき初回ゲストは「REDLINE ALL THE FINAL」への出演も発表され、KTRとの親交の深いkoie(Crossfaith)さんが出演します。どうぞお楽しみに。

 

■番組概要
放送局:インターエフエム(東京:89.7 MHz 横浜:76.5 MHz)https://www.interfm.co.jp/
タイトル:ギンッギンッギラギラレディゴー
DJ:KTR (鈴木 健太郎)
放送日時:毎月第3月曜日20:00~21:00 ※初回放送10月21日(月)20:00~
放送形態:録音放送
番組ハッシュタグ:#ギラギラ897
番組メールアドレス:giragira@interfm.jp

■DJプロフィール

KTR (鈴木 健太郎)
ジャパンミュージックシステム 専務取締役
REDLINE 主宰/YOAKE project プロジェクトマネージャー

1981年、東京都福生市生まれ。大学生時代にイベンターでのアルバイトを経て、新卒で JMS に 2006 年入社。MY FIRST STORY、クリープハイプ、Hi-STANDARD の難波率いる NAMBA69、SiM、FACT、yonige、FOMARE、KOTORI など現在のシーンを牽引するロックバンド を輩出したヒットメーカー。JMS 入社後、CD 流通業を経て、レーベル (FOMARE、KOTORI が所属する small indies tableなど )ライブ制作 / マネージメントを行う。2013 年 ~2015 年、2018 年と FM FUJI にてロック番組「HAJIROCK」のメインパーソナリティーを務め、MAN WITH A MISSION / Dragon Ash / クリープハイプ / DEEN / JUN SKY WALKER(S) など多くのゲストを招いた。

アパレルでは Hiro(MY FIRST STORY)とともに「RULE THE FATE」を立ち上げ、全てのディレクションを務める。また、新しい試みで YOAKE project を立ち上げる。楽曲を制作し、楽曲に合ったボーカルを都度ブッキングし音楽サブスクリプションや YouTube を中心に楽曲を展開。2022 年 4 月に発表した「ねぇ」が TikTok をキッカケに話題になり、サブスクデイリー再生では累計 36 万再生を記録し YouTube での MV 再生数は 1000 万再生を突破している。

ライブツアー「REDLINE」は 2010 年始動。今や武道館以上クラスの SiM や クリープハイプ 、 Fear,and Loathing in Las Vegas らが初年度に出演。2013 年には恵比寿リキッドルーム怒涛の 10days 開催、2014 年には Zepp Tour 開催。10 周年を記念して幕張メッセ国際展示場 9-11ホールにて"REDLINE ALL THE BEST 2019 ~10th Anniversary~” を開催し、幕張メッセで行うロックフェスでは異例の即日完売したプレミアムフェスとなった。

そして 2024 年 12 月に開催する” REDLINE ALL THE FINAL” の開催宣言。
幕張メッセ国際展示場 9-11 ホールで 2 日間に渡って行う。
また、本イベントを最後に” REDLINE” を終幕する事も発表し SNS 上でも話題となった。

KTR Official X:https://x.com/kkktttrrr
KTR Official Instagram:https://www.instagram.com/kktttrrrr/
JMS Official Web Site:http://jms1.jp/
JMS Official X:https://x.com/JMS_official

▼主宰イベント
「REDLINE ALL THE FINAL」
日程:2024 年 12 月 7 日(土)・12 月 8 日(日) 
会場:幕張メッセ 国際展示場 9-11 ホール
Official Web Site:https://redlineallthefinal.com/
Official X:https://x.com/REDLINE_TOUR

▼記念すべき初回ゲストにkoie(Crossfaith)が出演
左:koie(Crossfaith)、右:KTR

タグ

綺麗な喫煙所を作ることで町の路上喫煙を減らす!? 考え方を逆転させてできたサービスとは…「宇垣美里のスタートアップニッポン」

女優、モデル、タレント、更には執筆業など多岐にわたって活躍中の宇垣美里がパーソナリティを務めるポッドキャスト番組『宇垣美里のスタートアップニッポン powered by オールナイトニッポン』の第2回が1月14日(火)に配信された。

湯川健太(株式会社コソド取締役CMO)、宇垣美里

この番組では、未来をつくるスタートアップ企業にフォーカス。日本のスタートアップの最前線を知るとともに、壮大な夢を持つスタートアップ起業家たちをゲストに招き、宇垣美里が起業家たちに事業に関することから、起業に至った経緯、今後のビジョンまで、様々な角度で疑問をぶつけ、スタートアップ企業の挑戦や革新的なアイデアに迫っていき、それぞれの「夢」を深堀りしていく。

第2回のゲストには株式会社コソドの取締役CMOである、湯川健太が登場。株式会社コソドは、利用料無料の喫煙所の運営、設営を行っており、湯川らが作り出している「THE TOBACCO」と呼ばれる喫煙所は、喫煙所に見えないほどおしゃれになっている。喫煙所の居心地を良くし、使いたいと思ってもらうことで、町での路上喫煙、タバコのポイ捨ての減少を目指している。

湯川は「喫煙所はリアルメディアであり、喫煙者たちにとっても、非喫煙者たちにとってもより良い社会的空間を生み出せるようにこれからも活動していきたい」と語る。

『宇垣美里のスタートアップニッポン powered by オールナイトニッポン』は毎週火曜6時頃、ニッポン放送PODCAST STATIONほか各ポッドキャストアプリで配信される。

【番組概要】
■番組名『宇垣美里のスタートアップニッポン powered by オールナイトニッポン』
■パーソナリティ:宇垣美里
■配信日時:毎週火曜日 6時頃
■配信先:ニッポン放送PODCAST STATION (https://podcast.1242.com/)、Apple、Spotify、AmazonMusic等各種Podastアプリ
■番組メールアドレ:sun@1242.com
■番組ハッシュタグ:#スタートアップニッポン

 

Facebook

ページトップへ