interfm『Beyond K-point』ダルトン・インベストメンツ推薦「取締役候補・田中渓」フジ・メディア・ホールディングスを語る

interfm(東京:89.7MHz 横浜:76.5 MHz)は、ゴールドマン・サックス証券株式会社を退職し、新たな挑戦をし続ける田中渓の初となるラジオレギュラー番組『Beyond K-point』(月曜5:10‐6:00)を4月7日(月)にスタートさせました。

次回6月16日(月)の放送では、ダルトン・インベストメンツ(以下、ダルトン社)が株主提案という形で推薦する12人の取締役候補の1人でもある田中渓が、フジ・メディア・ホールディングス(以下、フジHD)について語ります。

ダルトン社はフジHDの課題として「カバナンス改革」「不動産事業のスピンオフ」「政策保有株式の解消」「フジテレビの放送・メディア事業の大改革」の4つを挙げています。

不動産のプロであり、事業再生の実績が豊富で、また、ラジオ局のアドバイザーを務め、自身もラジオパーソナリティとして活動する田中渓の知見に、高い期待が寄せられていることは容易に理解することができます。

フジHDの定期株主総会の開催が6月25日(水)に予定される中、田中渓はフジHDに何が起きているのか、フジHDの価値の源泉、メディア事業を含めた今後の展望について、平易な言葉を用い、分かりやすく解説していきます。

番組の最後には、どういう経緯で取締役候補の話がきて引き受けることにしたのか、また、なぜこのタイミングでフジHDについて公共の電波に乗せることを決意したのかなど、心の動きを吐露します。

メディア関係者だけではなく、テレビを視聴できる環境にあるすべての人に関係する50分になるかと思います。どうぞご期待ください。

■番組概要
放送局:インターエフエム(東京:89.7 MHz 横浜:76.5 MHz)http://www.interfm.co.jp/
タイトル:『Beyond K-point』
パーソナリティ:田中 渓
放送日時:毎週月曜日 朝 05:10~06:00(50分番組)
番組HP:https://www.interfm.co.jp/kp
放送形態:録音番組
田中渓X(旧Twitter)アカウント:KeiTanaka_Radio
番組ハッシュタグ:#kp897
番組メールアドレス:k-point@interfm.jp

■パーソナリティ:田中 渓  (TANAKA KEI)  ~Wealth and life strategist~   

・1982年 横浜市出身。
・上智大学 理工学部物理学科を卒業。学科首席として同大学院に進学後外資系の世界を目指し渡米
・米国のビジネスセミナーにて表彰を受ける
・53回の面接を経て、ゴールドマン・サックス証券入社
・企業・資産価値で約1.2兆円の投資実績
・同社で投資部門の日本共同統括を務めたのち、2024年にゴールドマン・サックス証券を退社
・在籍17年間で国内外の「超」富豪などと協業、交流。その哲学や思考に触れ、生態系を学ぶ
・現在、少数精鋭の投資会社にて投資責任者を務める
・私生活では365日、朝3時45分に起床し、毎日25kmランニング、60kmバイク、7000mのスイムのいずれかをこなし、強靱な肉体と精神力、そして「習慣化」の力を手に入れる
・フルマラソンはサブスリー、・南アフリカの250kmの砂漠マラソンでチーム戦世界一
・トレイルランニングやトライアスロンの世界選手権にもノミネート、完走を果たす

 

タグ

ついにあーりんの夢の企画が実現! 串カツ田中での収録第1弾 配信開始!

ニッポン放送が制作するポッドキャスト番組『オールナイトニッポンPODCAST 佐々木彩夏の0100』の串カツ田中店舗収録の第1弾が、7月19日(土)17時に配信された。

佐々木彩夏

収録はオープン前の串カツ田中東銀座店で行われた。佐々木彩夏は今回の収録に向けて、朝から何も食べずお茶だけで「最高の状態」で来店したという本気ぶり。前配信回では、次の仕事が入ったらお酒が飲めないと心配していたが、リスナーの祈りがマネージャーに届き、当日はほぼオフということでお酒を楽しめることになったと報告。いつも愛用している「田中で飲みPass」を購入し、生ビールでスタッフと乾杯した。

食事では、佐々木のお気に入りメニューランキング上位の「生ハムユッケ」「うずら」「たらこ3個」を注文。たらこについては「3日ぶり」、「普段は1日7本注文する」と明かし、「ママの卵焼きか、串カツ田中のたらこかぐらいの安心感がある」「実家みたいな安心感」と愛情たっぷりにコメントした。

最後には佐々木が長年憧れていた「無限ニンニクホルモン串30本」を遂に注文。「夢だったんだけど。嬉しい。夢が叶って」と感激の様子を見せ、配信終了間際に30本の山盛りが到着。その感想は次週26日配信の第2弾にて語られる。

 

Facebook

ページトップへ