キュウソネコカミ10周年!アメリカツアーでは「ベガスで豪遊予定」!?

キュウソネコカミ

ジョージ&シャウラがInterFM897でお届けする3時間、『Ready Steady George!!』。1月28日は、キュウソネコカミが10周年の節目にゲストで登場。

アメリカツアーではラスベガスで豪遊予定!?

George:4月からツアーで、その前の3月にキュウソネコカミ・アメリカツアーということで。おめでとうございます。アメリカ初めてなんですよね?

ヤマサキセイヤ(以下、ヤマサキ):そうなんですよ。アジアは何回かやらせてもらってるんですけど。

Shaula:一番楽しみにしてる場所、あったりします?

ヨコタシンノスケ(以下、ヨコタ):やっぱりラスベガスでカジノ行こうかなと思ってます。僕、今までギャンブル一切やったことないんですよ、全てのビギナーズラックをそこにつぎ込もうと思ってます。

ヤマサキ:そういうビギナーズラックをつぎ込もうっていう心理は大丈夫なのかな?ビギナーズゴッドが怒ってないんかな。そんなヨコシマな奴に当てるわけないだろみたいな。

ヨコタ:逆に無心でいくべきやな。

George:そういうマインドだから逆にヤマサキさんが大当たりするかもしれないね。

Shaula:じゃあラスベガスで今夜はここまでは使うっていう金額はいくらくらいに設定してるの?

ヨコタ:僕は結婚してるんで、財布の中身の話をするとね……。

Shaula:いくらにする?

ヨコタ:リアルな話10万円ぐらい。一発それでいったら倍になったときに20万円になるじゃないですか。そしたらそのとき、みんなでおいしいものを食べに行くとかは確実にできるだろうなと。

Shaula:そこは分けるんだ。自分で10万円入れて、倍になったらみんなで分ける。

George:俺だったら絶対にやらない!

ヤマサキ:僕はみんなに見えないテーブルで勝って、全部自分で持って帰る。

ヨコタ:お前そういうとこあるよな。

George:それが3月ね。4月から全国公演。これだけでも今年のライブ100本ぐらいいきそうなんじゃないですか?

ヤマサキ:そうですね。そんな気配はあります。

10周年ミニアルバムリリース、初心表明ができたかも

George:今年結成10周年。どう感じてる?

ヤマサキ:3年半ぶりっていうこのラジオの出演もそうですし、すぐだったような、長かったような。

ヨコタ:あっという間でしたけどね。本当に昔は10年やるなんて全く想像できてなくて、メジャーデビューする時もインディーズっぽい感じでメジャーデビューなったりとか、あんまりスタッフが変わったりもしなかったので、そのまんまの感じで10年やってきたのがすごいなって思ってますね。

George:それは意識してメジャーっぽいバンドにならないようにしてたの?

ヨコタ:それは最初気をつけてたんですけど、今思うとそれはそれで力入ってたなと思います。

ヤマサキ:そのときのルールが強すぎて、テレビ出る時もメイクはしないとか。メジャーになったら急に肌ツヤ良くなったら、なんやねんあいつみたいになるかなと思って。

Shaula:なるほどね。気にしすぎるんだ。

ヤマサキ:お洒落になったら「飲まれたな東京に」みたいに思われるから服は、全部自前とか。それと同じことやってたのが当時のchampagneだったんですけど、あの人らは素がかっこいいから成り立つっていう(笑)。

George:明日(1/29)ミニアルバムの「ハリネズミズム」がリリースされますね。どんなアルバムになりました?

ヤマサキ:まあいつも通りノリで作った7曲。10周年に気負うこともなくできた曲を入れて。

ヨコタ:でもあんまり10周年意識しないで作った割にはトータルで見るとすごい過去振り返ったり、最新の曲がもう一回スタートラインに立ってるような。そんな感じのアルバムですね。

George:どういうところでそれを感じる?

ヨコタ:「醒めない夢」って曲があるんですけど、それが今からまたスタートラインに立ってここからやっていくぞっていう初心表明みたいな感じが出てて。それと10年前に作った曲の再録が入ってて、聴き比べたりすると変わってる部分もあるかもしれないけど、ほとんど変わってないと思いますね。雰囲気が。

George:どうして再録したの?

ヨコタ:ベスト盤みたいな話が来るじゃないですか、節目なんで。でもそれは違うよなって話になって。でも10年を振り返るときに昔の曲をそのまま出すよりは、録り直した方がいいなあっていうのがあって。そうなったときに再録を入れても面白いんじゃないかなと。昔は拙かったので、レコーディング環境とかも。基本僕らは再録アンチなんですけど、これはよくできたなと。

ヤマサキ:この曲に関しては、昔の方がいいっていうやつは耳が衰えてる(笑)。あと昔録った「役立たず」って曲はコード進行間違ってるんですよ。思いっきりぶつかってるんですよ。いいわけないんですよ!

Shaula:今ブックレット見てるんですけど、歌詞に絵文字多くない?

ヤマサキ:そうなんですよ。僕らのアルバムって歌詞カードに必ず大量の絵文字を入れる曲があって。

Shaula:お二人は普段からメールとかで絵文字使うタイプですか?

ヨコタ:僕は使うね。

ヤマサキ:キュウソのLINEグループには使わないけど、友達とかのやりとりには使う。

ヨコタ:なんでわざわざ、そういうこと言うんだよ(笑)。

Ready Steady George!!
放送局:interfm
放送日時:毎週月曜~金曜 13時00分~16時00分
出演者:George Williams、 Shaula
番組ホームページ
公式Twitter
公式Instagram

※該当回の聴取期間は終了しました。

伊達さゆり、部屋のルームフレグランスの香りに悩む~3月15日『伊達さゆりの 伊達にラジオやってません!!!』

文化放送超!A&G+にて、毎週水曜日21時30分から放送中の声優・伊達さゆりの番組『伊達さゆりの 伊達にラジオやってません!!!』。

3月15日の放送では、伊達が、お気に入りの部屋の香りについて語る場面があった。

リスナーからのメールをきっかけに、先日引っ越しをしたことを明かした伊達。まだ新居での生活に慣れておらず、お気に入りの家具を探している途中なのだという。そんな中、伊達は、部屋作りについてこだわっていることを語った。

「家に帰ってきたときに、部屋の中がいい匂いだと、超テンション上がるんですよ。小学校から仲のいい友達がいるんですけど、その子の家がめちゃくちゃいい匂いなんですよ!毎回『なんでこんなにいい匂いなの?』ってきいてたんです。しかも、その子自身も家のいい匂いを身にまとって登校してくるんですよ!柔軟剤について聞いても『普通のだよ』って言うんですけど、いい匂いの子は皆そう言うんです!(笑)」

「今のところは、フローラル系の、ふわっと軽やかなに匂いにしたいなとは思ってます。ベチバー(番組にたびたび登場する、虫除けの効果のある香料)は虫が家に出てこなくなるのは良いと思うんですけど、『伊達ちゃんのおうち、ベチバーの匂いするね!』って言われると思うんですよ(笑)」

ルームフレグランスを何にするか迷っているという伊達。勧められたベチバーについては「ベチバーは、夏に虫が出そうなところに置ければ良いんじゃないですかね(笑)やめておこうかな!」と、別の案を考えていた。

『伊達さゆりの伊達にラジオやってません!!!』3月15日放送分はPodcastとYouTube文化放送A&Gチャンネルにてアーカイブ配信中。

Facebook

ページトップへ