Kiss FM KOBE・TOKYO FM共同制作 特別番組『BATON from KOBE~阪神・淡路大震災から30年 あの日の教訓とメッセージ~』

 Kiss FM KOBEでは、2025年1月19日(日)19:00~19:55、Kiss FM KOBE・TOKYO FM共同制作 特別番組『BATON from KOBE~阪神・淡路大震災から30年 あの日の教訓とメッセージ~』をお届けします。

 阪神・淡路大震災から30年。未曽有の都市型地震を経た都市開発や街づくりなど、神戸から学ぶことはたくさんあります。地震大国日本、その中でも首都直下地震について、震災30年という節目に改めて考えていきます。

【番組概要】
◆タイトル:Kiss FM KOBE・TOKYO FM共同制作
      特別番組『BATON from KOBE~阪神・淡路大震災から30年 あの日の教訓とメッセージ~』
◆放送局 :TOKYO FM、Kiss FM KOBE
◆放送日時:2025年1月19日(日)19:00~19:55 
◆出演  :ユージ(ONE MORNINGパーソナリティ)、手島千尋(TOKYO FMアナウンサー)、
      ターザン山下(Kiss FM KOBEサウンドクルー)、専修大学ネットワーク情報学部 佐藤慶一教授
◆radiko :https://radiko.jp/share/?sid=KISSFMKOBE&t=20250119190000


 番組は、ONE MORNINGパーソナリティのユージさん、TOKYO FMアナウンサーの手島千尋さん、Kiss FM KOBEサウンドクルーのターザン山下の3人でパーソナリティを務めます。

 ターザン山下は阪神・淡路大震災の時、震源地に近い神戸市におり、その時の体験を紹介します。また発災直後のKiss FM KOBEの音声なども紹介して、震災時のラジオの役割についても考えます。

 番組のテーマである都市型災害については、専修大学ネットワーク情報学部の佐藤慶一教授に、阪神・淡路大震災を機に日本の防災が大きく変化したこと、特に都市型災害で大きな課題となっている「仮住まい問題」や選択肢の1つとなる「広域避難」、そして“地震大国”日本だからこそ、過去の復興に学ぶこと、などを伺います。

Hana Hope「“暗闇って魅力的だな”と思って…」メジャーファーストアルバム『Between The Stars』のタイトルに込めた思いとは?

ジョージ・ウィリアムズ、安田レイがパーソナリティをつとめるTOKYO FMの生放送ラジオ番組「JA全農 COUNTDOWN JAPAN」(毎週土曜 13:00~13:55)。3月22日(土)の放送は、シンガーソングライターのHana Hopeさんが登場! 3月19日(水)にリリースされたメジャーファーストアルバム『Between The Stars』について語りました。


ジョージ・ウィリアムズ、Hana Hopeさん、安田レイ



◆アルバムタイトル『Between The Stars』に込めた思い

――『Between The Stars』はどんなアルバムになりましたか?

Hana Hope:とにかくたくさんのジャンルが入っていて、アニメとのコラボレーションや自分で作詞・作曲した曲、多彩なアーティストとのコラボ曲など、いろいろ詰まっています。2年ぐらいかけて、自分自身も成長しながらさまざまなジャンルをエキスポートして作ったので、とにかくHana Hopeのいろんな面が見られると思います。そこも楽しみながら聴いてみてください!

――アルバム制作期間はいかがでしたか?

Hana Hope:私自身は成長のときだったし、声も変わっていくなかで歌っていたので“これは私が行きたい道なのか?”とか、いろんな疑問と向き合いながら作っていました。チャレンジではあったんですけど、作り終えたことで私が思うアーティストに一歩近づいたかなと思います。

――普段はどのように曲を作っているのですか?

Hana Hope:ギターかピアノを使って、自分の時間がいっぱいある深夜に静かな場所で作っています。

――アルバムのタイトル『Between The Stars』はどういう思いでつけたのですか?

Hana Hope:日本語に訳すと“星のあいだ”という意味があるんですけど、星のあいだって暗闇だから“ちょっとだけある不安”を表現しています。でも、その暗闇があるからこそ、より星が輝けていると思っていて。星が爆発して再生してまた生きるように、アルバム制作中はいろんなジャンルにトライしたので、それを表せるタイトルにしたいと思って『Between The Stars』に辿り着きました。

――どんなときに思い浮かんだのですか?

Hana Hope:私は星のようなモチーフが大好きで、タイトルについてすごく迷っていたときに夜空を見ていたら“暗闇って素敵だな、魅力的だな”と思って、このタイトルが思いつきました。

――アルバムの曲順はどうやって決めましたか?

Hana Hope:アルバムを聴きながら、どんなムードになるかを考えながら決めていって、はじめはアップビートで心がエキサイトする曲を集めて、最後にはメロウでエモーショナルな気持ちで終われるようにしました。また、最後の「UnSaid」はギターが中心の曲なんですけど、自分が次にやっていきたいジャンルを見せたくて、「UnSaid」みたいな曲をこれから作っていきたいので、それをアルバムの最後に持っていきました。

次回3月29日(土)の放送は、[Alexandros]の川上洋平さん(Vo&Gt)をゲストに迎えてお届けします。

----------------------------------------------------
3月22日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2025年3月30日(日) AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:JA全農 COUNTDOWN JAPAN
放送エリア:TOKYO FMをはじめとする、JFN全国38局ネット
放送日時:毎週土曜 13:00~13:55
パーソナリティ:ジョージ・ウィリアムズ、安田レイ
番組Webサイト:http://www.tfm.co.jp/cdj/

Facebook

ページトップへ