日向坂46 松田好花「この気持ちを忘れずに次の場所でも頑張っていきます」“最後の”番組公開収録イベント開催

日向坂46の松田好花がメインパーソナリティを務めるニッポン放送『日向坂46松田好花の日向坂高校放送部』(毎週土曜22時~22時30分)の番組公開収録イベントが9月17日(日)、ニッポン放送イマジンスタジオにて開催された。ゲストに日向坂46・加藤史帆、小坂菜緒を迎え、トークやミニコーナーで会場、そしてオンライン配信にて参加したリトルヤホス(リスナーの総称)との交流を楽しんだ。

日向坂46 松田好花

リアルとオンラインで番組リスナーと交流!『日向坂46松田好花の日向坂高校放送部』公開収録イベント 2023年9月17日(日)ニッポン放送イマジンスタジオ

番組は9月をもって終了することが発表されており、これが最終回の公開収録。温かい拍手で迎えられた松田は「皆さんとラストを締めくくれる良い機会をいただけました。来てくれてありがとうございます!」と笑顔で感謝を述べつつも「もう終わっちゃうんだね……」と寂しそうな様子。色々な思いが渦巻く中、「それでは、日向坂高校放送部、公開収録スタートします!」という掛け声で最後の公開収録をスタートさせた。

日向坂46 松田好花

最初の話題は、10月から毎月最終土曜日に担当することになった『オールナイトニッポン0(ZERO)』。番組でそれを発表した際、大号泣してしまった松田は「今日は笑顔で終わりたい」と意気込みを述べる。さらに、卓上に用意された大量の「このかの山」を見て、「今日は父の誕生日なんです!」と自身の父親の誕生日をリトルヤホスと一緒にお祝い。番組お馴染みのレイザーラモンRGからのメッセージ動画にも大喜びで、「長生きしてくれたら嬉しいです。好花より。(この放送を)聞いてくれるかな?」と放送を通じて父親にメッセージも送っていた。

日向坂46 小坂菜緒、加藤史帆

ここでスペシャルゲストの加藤史帆と小坂菜緒が登場。番組初登場の2人はこの番組にずっと出たかったという。3人が出会った頃の話になると、松田が一緒の新幹線に乗って東京に通っていた小坂に気を遣って抹茶ゼリーを渡したが「菜緒、抹茶嫌いやねん」と言われたというファンの間で有名なエピソードを披露すると会場は爆笑に包まれた。一方、加藤は人見知りを炸裂し、メンバーの名前を呼ばずに「ねぇ」と言ったり、さらに目ではなくて足を見ていたという当時を回顧。その頃に比べて、今のメンバーの足は筋肉が付いてきたという成長を明かし、松田に「まさかの筋肉話?」とツッコまれていた。

公開収録恒例の企画も。「真夜中の松田さん」では、特別バージョンとして加藤と小坂も参加。リトルヤホスから寄せられた“真夜中の言ってそうな寝言”をしっとりと読み上げ、「目指せネットニュース!誰にも言ってないんですが…実はこんなことがありました!!!」では3人から明かされる衝撃の新情報に会場は大いに盛り上がった。

日向坂46 松田好花

2本目の収録は、リトルヤホスから寄せられた質問に答えるコーナーからスタート。日向坂46は現在ツアーの真っ只中ということで「公演の舞台裏エピソード」に松田が「マスクが任意になって、おひさま(※日向坂46のファン総称)の顔が見れるようになった。顔見知りの方を見つけられたら嬉しい!」と言うと、加藤と小坂も同意。また、日向坂46のツアーで初めて歓声が解禁となり、小坂から「盛り上がってなんぼ!」という大阪出身らしいコメントが飛び出した。

日向坂46 松田好花(中央)と、小坂菜緒(左)、加藤史帆

松田とゲストが46秒以内で何かに挑戦する「マ・このか」のコーナーの公開収録スペシャルバージョン「マ・このか と カ・しほ と コ・なお のコーナー」では、「ビニール袋坂46チャレンジ」に挑戦。3人がビニール袋をバシャバシャさせて日向坂46の楽曲を演奏し、リトルヤホスが曲を当てたら勝利という企画だが、リトルヤホスに全く伝わらず失敗。「細かすぎる日向坂46メンバーものまね」披露という罰ゲームが執行された。

ここで、サプライズといいつつも、またまたレイザーラモンRGから映像コメントが到着、加藤・小坂の“あるある”が紹介された。さらに再びRGかと思いきや、公式兄弟番組『飯田浩司のOK!Cozy up!』の飯田浩司アナウンサーからもVTRが。ちゃっかり自身の番組の宣伝をしつつ、「オープニングトークで番組終わりがち!」と松田の“あるある”もしっかり披露した。

加藤・小坂とはここでお別れ。最後に加藤は、「最終回という大切な回に参加させていただき、ありがとうございました。優しい時間でホッコリしました。『オールナイトニッポン0(ZERO)』も頑張ってください!」と松田にエール。小坂も「最終回に呼んでいただけて嬉しかったです。2年間お疲れ様でした!」と松田を労った。

そしてステージには松田ひとりとなり、「公開収録楽しんでいただけましたか?(最終回は)寂しい気持ちはありますが、最後に皆さんとの思い出ができて良かったです。楽しく終われて良かった!『オールナイトニッポン0(ZERO)』も聴いてくれたら嬉しいです」とリトルヤホスにメッセージ。

日向坂46 松田好花

本編収録後には、バックスクリーンに再びサプライズの映像が。番組のオープニングテーマとして書き下ろされた「Radio Star」を弾き語りするAnalogfish・佐々木健太郎の歌声と番組の放送作家・佐藤満春のベースに乗せて、これまでの写真が次々と映し出された。公開録音の冒頭「今日は笑顔で終わりたい」と言っていた松田だが、こらえきれずに涙を流し「最後に泣いちゃった。たくさんの思い出が蘇って、たくさんの愛を感じました。この環境でラジオをできたことが、いかに恵まれて幸せだったか。良い思い出になりました」と、途中で声を詰まらせながらコメント。

日向坂46 松田好花(中央)と、加藤史帆(左)、小坂菜緒

そして、「寂しいですが、この気持ちを忘れずに次の場所でもいっぱい頑張っていこうと思うので、引き続きよろしくお願いします。ありがとうございました!」と満面の笑みを浮かべてリトルヤホスに感謝を伝えた。

内山夕実、上様推しのスタッフを発見!?「携帯ケースに見覚えのあるきらびやかな方がいて」


毎週水曜日21時から文化放送超!A&G+にて放送中の、声優・内山夕実と種田梨沙がパーソナリティを務める番組『夕実&梨沙のラフストーリーは突然に』。

9月20日の放送では、「会社でゆみりさリスナーに出会いました!」というメールを紹介。リスナーによると、社内の他部署の人が話しかけてきた際、種田のファンであることが判明し、「もしかして当番組も聞いているのでは?」と思い尋ねると、まさにそうだったとのこと。

種田 他部署ってことは、あんまり絡んでないのになんでバレたんだろうね?

内山 「話しかけてくれた方が種田さんのファンで……」ってことは、(メールを送ってきたリスナーが)何かグッズとか持っていらっしゃったのかもしれないね!ボールペンとかね。

種田 あー!私もね、仕事場でゆみりさパーカー着ている人がいて「お前、リスナーだったのか!」っていうことがあったから(笑)

2人は「職場で番組グッズを使っていたところからお互いにリスナーであることが発覚したのでは?」と分析。しかし、「でも、実際にグッズを持った人がいても話しかけられなくない?」と話す種田。一方、内山は同じ推しのグッズを持っている人を見つけると声をかけてしまうのだとか。

内山 この間、『無職転生』の特番があったの。それを一通り撮り終えた後に、スタッフさんから「媒体用に携帯で動画を撮らせてください」と言われて私とかやのん(茅野愛衣)で動画を撮ったんだけど、その女性スタッフさんが持っていた携帯ケースに見覚えのあるきらびやかな方がいて……よく見たら上様(俳優:松平健)だったの!

種田 それは言える!

内山 言えるでしょ!しかももう動画まわってるのよ。でも私は抑えきれなくて「すみません!ちょっといいですか?それ、上様ですよね?」って言っちゃった。我慢できなくて(笑)

種田 動画まわってるのに~(笑)

Facebook

ページトップへ