カベポスター・浜田順平さんの「一日一善」が見られた!原田年晴アナウンサーの新コーナーは永見大吾さん命名

左から、カベポスター・永見大吾さん、浜田順平さんと和田麻実子アナウンサー

若手漫才コンビ、カベポスター浜田順平さんと永見大吾さんが出演する『和田麻実子のみみよりだんご』(ラジオ大阪 毎週火曜 午前11時~)に、月に一度の新コーナーが始まりました。

アナウンス歴40年の原田年晴アナウンサーによる中継コーナー「原田年晴のこんなことしはる」。タイトルは永見さんの命名です。原田アナは「次に番組やるとき、このタイトルにしたい」と言うほど気に入っているといい、「せっかく生放送やねんから、どうなるか分からんことをやりたい。つきましては台本なんかいりまへん」と意欲を見せました。

4月25日の記念すべき初回は、ラジオ大阪と同じく、大阪市港区弁天の「大阪ベイタワー」にあるパンケーキ専門店「湘南PANCAKE」からのリポートです。場所を明かすと「近いなぁ!」「スタジオからケーブル届くんじゃないですか」とスタジオのカベポスターの2人からツッコミが飛びました。

湘南PANCAKE」は2013年10月に神奈川県小田原市でオープンし、現在は神奈川県を中心に10店舗を展開。関西では大阪ベイタワー店の1店舗のみです。入店時、自身以外は全て女性客ということで、「還暦まわったおっちゃんがこの中に入るのはめっちゃくちゃ勇気がいる」と言いながらも、ふわふわのパンケーキの食リポをお手のものとばかりに届ける原田アナ。シロップをかけるときの「とろーっ」という擬音でスタジオの爆笑を取ります。

パンケーキを堪能すると、「これだけではリポートになりません」と店を出てすぐの「アトリウム」に移動。これは大阪ベイタワーにある広場で、イベント会場となるほか、普段からベンチや芝生で過ごす人々でにぎわう場所です。

番組ではしばしば話題に上がり、リスナーからも「アトリウム行きました!」など、ほぼ毎回メッセージが届くおなじみの場所で、浜田さんは以前から、「アトリウムにいる人たちは一体何のために来ているのかを聞きたい」と話していました。それを原田アナがかなえようというのです。

肌寒く天気も思わしくないこの日、昼休みの時間が終わったタイミングということもあり、人もまばらな中で3人目に声をかけた20代女性は、『みみよりだんご』を聴いたことがきっかけでアトリウムにやって来たと言い、原田アナを驚かせます。

その後、原田アナの誘いに乗ってスタジオから駆け付けたカベポスターの2人もインタビューに参加。「アトリウムの感想は?」と聞くと、女性は、浜田さんがアトリウムでゴミを拾っていたのを見かけたと話し、「アトリウムの治安を良くしてるんやなと思いました」と感心。ファンに見られていたことに驚いた浜田さんは「”一日一善”じゃないですけど、いつもしゃべらせてもらっている場所なので。ゴミを見つけたので拾わせていただきました」と明かしました。

原田アナは、スタジオに戻るときにもゴミを拾いつつ去っていく浜田さんの様子を伝えつつ、「初回でリスナーさんに会えるなんてびっくり。今日はええリポートやった」と満足そうに締めくくりました。

OBCグッドアフタヌーン! 和田麻実子のみみよりだんご
放送局:OBCラジオ大阪
放送日時:毎週火曜 11時00分~14時00分
出演者:和田麻実子(ラジオ大阪アナウンサー)/ 浜田順平(カベポスター)/ 永見大吾(カベポスター)/原田年晴(ラジオ大阪アナウンサー・リポーター)
番組ホームページ
公式X

※該当回の聴取期間は終了しました。

乃木坂46井上和「すごく幸せな気持ちになりました」17歳リスナーと逆電!仲睦まじい“親子エピソード”に「なんてかわいいんだ♡」

乃木坂46の井上和(いのうえ・なぎ)がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「SCHOOL OF LOCK! 乃木坂LOCKS!」(毎月1週目の月曜~木曜 22:15頃~)。7月8日(火)の放送では、親子そろって乃木坂46が好きという生徒(リスナー)に、和先生が電話をつないで話を聞いていきました。


乃木坂46の井上和



<リスナーからのメッセージ>
「和先生こんばんは! 去年から父上が乃木坂46にハマり、家ではずっと『乃木坂工事中』(テレビ東京系)や乃木坂46メンバーが出演されているラジオが流れています。その影響で乃木坂46私も好きになり、バスラも父上と一緒に家で観ました! そこで質問です。(和先生の)お父さんとの思い出について知りたいです!」(兵庫県 17歳)

◆親子そろって“井上和ファン”のリスナーと逆電!

井上:ありがとうございます! しかも、お父上の影響で乃木坂46を好きになったということで、すごく仲がいいんですね! 愛おしくてほっこりします。ということで、このリスナーちゃんと電話でお話を聞いていきたいと思います。もしもし!

リスナー:もしもーし!

井上:乃木坂46の井上和です♡ メッセージを読みました! お父上の影響で乃木坂46がお好きになられたと。

リスナー:そうなんです! 父上が1年前ぐらいにハマって、家のテレビとか移動中の車でもずっと乃木坂46が流れていて、それがきっかけで私も一緒に観るようになりました。親子で和ちゃんを応援しています!

井上:ありがとう! ということは……和ちゃんファンでお間違いないでしょうか?

リスナー:間違いないです!

井上:うれしい~! じゃあ、ちょっと聞いてもいい?

リスナー:はい。

井上:いつも“お父上”って呼んでいるの?

リスナー:はい! 父上です(笑)。

井上:ナチュラル“父上”だったのね! ちょっと珍しいかもしれないけど、すごく素敵!「バスラを家で観ました」と書いてあったけど、ライブに来てくれたことはありますか?

リスナー:現地には行ったことがなくて……行くなら「(父上と)2人で行きたい!」と言っています。

井上:お~! たしかにお父上と一緒なら絶対に楽しいと思う。そんなお父上とのエピソードって何かありますか?

リスナー:私が5歳のときに、父上と2人でテーマパークに行ったんですよ。それが、父上と2人でデートしているみたいな気分になって……そんな小さい頃の思い出です!

井上:なんてかわいいんだ~♡

リスナー:(笑)。

井上:もう心を打たれちゃった(笑)。お父上とデートできてうれしかった?

リスナー:うれしかったです!

井上:かわいい!! 本当にすごく幸せな気持ちになりました♡ 今でもお父上と2人で遊びに行ったりするんですか?

リスナー:よく行きます! どこに行くにしても私が父上に付いて行っている感じです。

井上:本当にかわいい(笑)。私は、父上と2人で行った記憶があまりなくて……強いて言うなら、朝のランニングに駆り出されました。

リスナー:2人でランニングですか?

井上:そうです。「和、走り行くか!」って言われて「行きますよ……」って言って10kmぐらい(苦笑)。

リスナー:えぇ!?

井上:本当に泣きながら走っていました。父上は、休日になると走りに行きたくなるらしく……あとはキャンプに連れて行ってくれたりしました。キャンプは行ったことある?

リスナー:あります!

井上:楽しいよね~!

リスナー:楽しかったです!

井上:(メッセージに)私のお父さんとの思い出について聞かれていたので、私の父上との思い出はそんな感じです!

リスナー:運動系だと思わなかったです。

井上:もうちょっと私の父上の話をすると、結構運動系で、走るし、自転車にも乗るし……。でも、日光に弱くて、私のイメージでは年中サングラスをかけています(笑)。

リスナー:私の父上とほとんど一緒です! ずっとサングラスをかけていて自転車も好きです。

井上:一緒だね! 共通点があった!!

2人:うれしい~!

――この後も、リスナーちゃんの父上が電話に登場するなど、久しぶりの逆電に大盛り上がりの和先生でした。

----------------------------------------------------
この日の放送をradikoタイムフリーで聴く
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:SCHOOL OF LOCK!
パーソナリティ:こもり校長(小森隼・GENERATIONS from EXILE TRIBE)、アンジー教頭(アンジェリーナ1/3・Gacharic Spin)
放送日時:月曜~木曜 22:00~23:55/金曜 22:00~22:55
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/lock/
番組公式X:@sol_info

Facebook

ページトップへ