大竹まこと「日本は『中福祉・高負担』になっちゃってる」「たくさん税金を取るなら、その分やらなくちゃいけないことがあるんじゃないか」

5月23日の「大竹まこと ゴールデンラジオ」(文化放送)では、電気料金の値上げを中心とした、現代日本の経済状況について取り上げた。

大手電力10社すべてで、6月使用分の家庭向け電気料金が、大幅に値上げされる。
関西電力では46.4%、九州電力では43.8%など。
食料品の高騰などもあり、家計へのさらなる経済的負担が懸念される。

大竹まこと「ちょっと前にこの番組に出演された神戸在住の教授は『北欧なんかはみんな心配なく暮らしてますよ』って言ってたよね。それは『高福祉・高負担』だから。たくさん税金が取られる代わりに、老後は安心して暮らせる国なんだと。
日本はずっと『中福祉・中負担』という政策を取ってきたんだけど、現状を見ると『中福祉・高負担』になっちゃってる。いや、(税金を)取るんだったら取ったらいいけど、年を取ったら静かに暮らせるくらいには、国はやらなくちゃいけないことがあると思うんだけど。でも出来てないと。
その上、若い人たちは賃金も少なくて、結婚するほどのお金もないと。その割に『異次元の少子化対策』とか言って、何やったんだろうなと。結婚してからの話をしてるけど、結婚出来ないんだって言ってるのに! そこには手が回ってないってことだよね……」

タグ

Snow Man目黒蓮、スリランカで撮影した午後の紅茶CM撮影はオーディションの帰り道とリンクしていた!?

5月23日(木)、アイドルグループ・Snow Manのメンバーが週替わりでパーソナリティを務めるラジオ番組「不二家 presents Snow Manの素のまんま」(文化放送・毎週木曜21時~21時30分)が放送。この日のパーソナリティは目黒蓮と佐久間大介が担当し、4月から放送されている『キリン 午後の紅茶 おいしい無糖』の新CM「紅茶鉄道に乗って」篇の撮影で目黒蓮が“紅茶の聖地”スリランカでの撮影を振り返った。

目黒「あんな壮大な世界の中で、 撮れたのは良い経験でした」-

佐久間「俺もスリランカで撮影されたCM見たけど、すごいね!」

目黒「すごかった」

佐久間「スリランカというか、日本じゃ撮れない映像だなと思った。あれは何日間ぐらい撮影行ったんですか?」

目黒「何日だ?どれくらい行ったんだろう?3日〜4日?わかんないごめん」

佐久間「笑。わかんないか」

目黒「多分それぐらい。でも、すごく日程が詰まり過ぎてて」

佐久間「そうなんだ」

目黒「気持ちとか、すごいいろいろな気持ち考えて、もうこの作品に詰め込むんだっていう気持ちでやってたからあまり日数とか覚えてないんだけど」

佐久間「だってもう映画みたいだったもんね」

目黒「本当に壮大な世界の中で、エキストラさんとかも。 現地の方とかすごい人数いて、 車両も貸し切って」

佐久間「あれかっこいいよな」

目黒「列車に乗った撮影だったんだけど、このcmの物語の自分の個人的な捉え方は、自分がジュニアのオーディションを受けた帰り道に、午後の紅茶を買って、オーディション会場から電車で帰ってたの。で、オーディションだから受かるかはわからないじゃん。だから、これで多分この午後ティー飲むのも最後なんだなって」

佐久間「ここを歩きながら、午後ティーを飲むのがね」

目黒「そうそう。もう来ない可能性もあるなって思いながら電車に乗ってたの。その頃とすごくリンクしてた。実際に列車に乗って撮影するっていうのが。だからその気持ちとかと重なってそういうことを思いながら撮ってた」

佐久間「へぇ〜」

目黒「しかも、あんな壮大な世界の中で、 撮れたのは良い経験でしたね」

佐久間「なんか雨とかいろいろあったってワイドショーでも言ってたの見たけど」

目黒「天候がいろいろあって、 でも、運良くすっごい良い画が撮れて、自然の」

佐久間「スリランカの方で何食べたとか、あるの?」

目黒「なんだろう?カレーとか食べたかな」

佐久間「カレーなんだ。スリランカって、どの辺?インドの方?」

目黒「そうそう。インドの下っていうか」

佐久間「インドの方か。いいね。向こうのカレーって食べやすいの?」

目黒「うん。 おいしかった」

佐久間「現地のカレーってスパイスから作ってるから、癖が強いとかあるのかなと思って」

目黒「癖はもちろんあるけど、それもおいしくいただいた」

佐久間「へぇ〜。いいね。ホテルとかどんな感じなの?」

目黒「ホテルはなんかすごい広々。すごい広かった」

佐久間「へぇ~!すごい広いんだ」

目黒「日本のホテルとかとはちょっと違う雰囲気がある」

佐久間「いいなあ。楽しそう」

目黒「楽しい経験をさせてもらったし、自分的にはもう本当にいろいろと思いを込めて撮ったから、それが皆さんに見てもらえて嬉しかったです」

Facebook

ページトップへ