日本とも「すごく似ている」イギリスの政治状況とは?

ニュースキャスターの長野智子がパーソナリティを務める「長野智子アップデート」(文化放送・月曜日~金曜日15時30分~17時)、6月19日の放送で毎日新聞論説委員の小倉孝保が、日本とも似ているという、イギリスの政治状況について解説した。

鈴木敏夫(文化放送解説委員)「日本でも、いつ解散総選挙なんだ、とずっと言われていますがイギリスでは現在、下院の総選挙が行われているんですね。スナク首相がイギリス議会の下院を、5月30日に解散しました。7月4日の総選挙に向けて、選挙期間の真っただ中です」

長野智子「スナク首相は、なんで下院を解散したんですか?」

小倉孝保「あそこの任期は5年で、来年の1月までには解散しないといけなかったんです。イギリスの場合、クリスマスは完全に休んでしまうので、10月か11月だろうとは言われていました。でもいま政権を持っている保守党の支持率がかなり低いんです。日本の岸田首相の政権より少し高いぐらいだと思います。インフレの収まり傾向が見られたんです。ずっとインフレが厳しくて、この状態で選挙すると必ず負ける、と言われていた。それが収まる気配があったからスナクさんは恐らく『ここだ』と思った」

長野「なるほどね。ほかの国の話ですけど、日本でもありえそう」

小倉「すごく似ているんですよ、イギリスと日本の政治状況って」

長野「保守党の支持率が低い、とのことですけど、選挙の情勢はどんな感じなんですか?」

小倉「保守党が20数%、対する労働党が40数%の支持がある。このまま選挙すれば、恐らく14年ぶりの政権交代になるんです。2009年に政治資金のスキャンダルが起きて、その前の2008年にリーマンショックが起きて経済がダメになって、2010年の選挙で保守党が政権を奪還した。以降、ずっと勝ち続けてきた。それが今回の選挙では、さすがにダメなんじゃないか、という。なんでこんなときに選挙するの、と保守党の議員は恐らく思っています」

長野「加えてBBCが『とんでもないオウンゴール』と書くようなことが起きたみたいで」

小倉「そうなんです、スナク首相が。6月6日がノルマンディー上陸作戦の記念日で、毎年式典はあるんですけど、今年は80周年。そういう区切りのときには各国の主だった首相、リーダークラスが集まってくる。ノルマンディーはフランスですから、フランスの大統領はもちろん、アメリカからバイデンさん、ドイツからショルツさんらが行っている。ノルマンディー上陸作戦って史上最大の軍事作戦で、80周年、現役の人が生きている最後になるんじゃないかと言われています」

鈴木「ああっ、そうか」

小倉「二十歳で参戦している退役軍人が今年100歳ですからね。僕が70周年で取材したときも、ほとんどいなくなるんじゃないかと言われていた。この80周年は車椅子で参加している人が何人かいたんです。でもあと10年は難しいと思います。大きな式典で、現役の人が出席している。連合国側のアメリカ、イギリス、カナダ、フランス辺りにとって、僕らからは想像できないぐらいの大切な式典だった」

長野「大切ですね」

小倉「イギリスのスナク首相は、イギリスの式典には出席したんですけど、そのあと国際式典に姿を見せなかった。なんだなんだ、と。労働党の党首はいたのに。調べたらどうやら、民放のインタビューに重なっていたみたいで」

長野「そんな大事なインタビューだったんですか?」

小倉「なんのインタビューだ、ということも話題になっています。スナク首相が言うには、解散を決めてから入った予定ではなく、前から予定は入っていたというんですけど、ノルマンディーはもう決まっている話で。なんでその時間にインタビューなんか入れるんだ、と」

タグ

伊藤美来、高橋李依 アニメ『夜のクラゲは泳げない』に込めた想い!

声優の安元洋貴と白石晴香がパーソナリティ!週替わりで登場するゲストとのトーク!
リスナーのみなさんからのリクエストを中心に集計したアニメ、ゲーム、声優、特撮に関するナンバーのオリジナルチャートを発表していく1時間のミュージックプログラム、
「A&Gメディアステーション FUN MORE TUNE」!
6月15日はゲストに伊藤美来さん、高橋李依さんをお迎えして、TV『夜のクラゲは泳げない』特集をお送りしました。

伊藤さん演じる「光月まひる」は、どんなキャラクターなのでしょうか?「海月ヨルとしてイラストレーターで活動している子なんですけど、輝きたいな、変わりたいなって思っている。そんな時に李依ちゃん演じる花音ちゃんに出会って、JELEEのイラスト担当になるんです。私はお絵描き、凄く不得意です…(伊藤)」

高橋さん演じる「山ノ内花音」は、どんなキャラクターかというと「ちょっとした事件を起こしてしまって、アイドル辞めちゃうんです。そんな自分でも表現したいことがあるからとJELEEという匿名アーティスト活動を始めた人間で。自分の大好きな絵を描いてくれるヨル先生にお願いしたいとタッグを組み始めたところから物語が始まるんです(高橋)」

“それぞれキャラクターと似てると思うところは?”と聞いてみたところ「私、美来ちゃんのツッコミの仕方がめちゃくちゃ“まひる”だなって思ってて(高橋)」「確かに絶妙なテンションで突っ込む。なんか静か過ぎず、張り過ぎず。私のツッコミが“まひる”にだいぶ出てるかもしれない。オーディションで“まひる”のイラストと内容を見て、“私かも”と思っちゃうくらい。この子だと思いました(伊藤)」

アフレコ現場の雰囲気はどうだったのでしょうか?「こういうふうに演じたいなという思いを汲み取ってくれる現場です。どこのシーンも生きてきたなという感じ(高橋)」「それぞれの生き様がそこにある感じがしましたね(伊藤)」「富田美憂ちゃん演じる渡瀬キウイ、そして島袋美由利ちゃんが演じる高梨・キム・アヌーク・めい。JELEEのメンバー4人は基本的に一緒でした(高橋)」

そんな匿名アーティスト・JELEEのミニアルバム『JELEE BOX』が6月26日に発売されます。40mPさんが作詞、作曲、編曲を担当。「作中でJELEEちゃんが書いたというお話になっているので、40mPさんもJELEEちゃんになって書いているんです。私もJELEEちゃんが選んだ言葉、伝えたい言葉を、咀嚼してからじゃないと歌えない、なんか頂いた歌詞というのではなくて、セリフの延長線上で歌わせてもらってるなって感覚もありました。40mPさんが機材や環境、状況を作中のみんなにリンクさせながらベストな形を目指して、彼女たちの機材だったらどうするって考えてくれたんです(高橋)」

楽曲に対する印象も伺いました。「40mPさんが作詞、作曲、編曲、全部やってくれているので、理解度が追いつかない自分が悔しくて…花音なのに!(高橋)」「JELEEの良さっていうのは、お話ありきの楽曲なんです。だからミュージックビデオもみんながそれぞれ努力して成長した過程が映っていたりするし、花音の思いとかも話を見ないと分からない。リンクが素晴らしいなっていつも思ってます(伊藤)」

終始仲良さそうに、楽しそうに話してくれた伊藤美来さんと高橋李依さん。「夜のクラゲは泳げない」はお二人にとってどんな作品になったのでしょうか?
「この時代に届けたい思いがたくさん詰まってる作品になっております。見て頂いた人に絶対に刺さるセリフあると思いますので、ぜひ届いたらいいなと思っております(伊藤)」「自分の中の大好きを1個増やしてくれてありがとうの気持ち。ヨルクラ大好きになれて良かった!(高橋)」

Facebook

ページトップへ