「この歳まで歌っているのは人生の"設定"になかった」『さだまさしのラストヘイセイ!ヤング 令和さんいらっしゃい!』

文化放送は4月26日(金)午後7時30分より、さだまさしがパーソナリティを務める特番『さだまさしのラストヘイセイ!ヤング 令和さんいらっしゃい! 』を放送いたします。

さだまさしにとってのラジオといえば『セイ!ヤング』。当特番『さだまさしのラストヘイセイ!ヤング 令和さんいらっしゃい!』は、さだまさしにとって平成を締めくくるラジオとなります。

このたび行われた収録で、昭和から平成へ切り替わった当時の思い出を問われたさだまさしは、「一つの時代が変わる。昭和天皇が崩御された前年って、みんなが心配をしながらも、自粛自粛で本当に暗かった。(このたびの譲位についての)天皇陛下のご決断というのは、もっと明るく新しい時代を迎えようよ、と。あの時のことが御心にあったんでしょうか。おかげで『平成最後の』ということで、むしろ盛り上がってますよね。だから、昭和の終わり方と平成の終わり方には明らかな差がある。明るいですね。新しい時代がどんな時代になるかわかりませんけど、本当にいい時代になるといいですね」とコメントしました。

また、自身の活動に関する「さださんは何歳まで歌をうたうのでしょうか?」という問いかけには、「実はこの歳(67歳)になるまで歌っているというのは、人生の"設定"になかったんです。歌い手というのは青春の思い出感覚でやるものだと思ってたから。67歳になってもまだ歌っている理由。それは、加山雄三さんがいるからですよ。82歳で、現役で歌って、でっかい音でエレキを弾いてるわけですよ。前例があると、そこまでがんばらなきゃいけないのかなと。声が出る限りは歌おうかなと思っていますし、曲作りは一生やりたいと思いますね」と意欲を見せました。

番組ではこのほか、5月15日にリリースされるさだまさしの令和最初のアルバムであり、これまでの作品をセルフカバーした「新自分風土記I~望郷篇~」と「新自分風土記II~まほろば篇~」の特集。昭和に生まれ、平成で育ち、新たに令和の時代に生まれ変わることになった楽曲たちを、それぞれの時代を語りながらたっぷりとオンエアします。また、ニューアルバムの初回特典映像となっている春日大社と東大寺での演奏にまつわる秘話も語られるなど、ファン必聴の1時間となっています。

文化放送ライオンズナイタースペシャル さだまさしのラストヘイセイ!ヤング 令和さんいらっしゃい!
放送局:文化放送
放送日時:2019年4月26日 金曜日 19時30分~20時30分
出演者:さだまさし、寺島尚正

※該当回の聴取期間は終了しました。

最新のマーケット情報が分かる新コーナースタート! ニッポン放送『飯田浩司のOK! Cozy up!』『辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!』

ニッポンと世界の今が分かる朝のニュース番組『飯田浩司のOK! Cozy up!』(月~金曜6時から生放送)、いま一番気になる話題を忖度なく語るニュース解説番組『辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!』(月~木曜15時30分から生放送)の2つの番組で、最新のマーケット情報を伝える新コーナー「マーケットインフォメーション」が10月2日(月)からスタートする。

外為どっとコムpresents『マーケットインフォメーション』

『飯田浩司のOK! Cozy up!』では、毎朝6時20分ごろから、外為どっとコム総合研究所の神田卓也調査部長ら研究員が出演し、ニューヨーク株式市場の終値や最新の為替情報を届ける。

『辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!』では、15時40分ごろから放送。毎週月曜日に外為どっとコム総合研究所の宇栄原宗平ら研究員が出演し、日経平均株価やTOPIXなど最新の株・為替情報をお届けするほか、火曜日から木曜日も最新情報を伝える。

新コーナー「マーケットインフォメーション」は10月2日(月)からスタート。研究員から市場概況についてのコメントもあり、毎日必聴だ。

■『飯田浩司のOK! Cozy up!』 出演アナリスト:外為どっとコム総合研究所

 

神田卓也(かんだたくや)

1991年、株式会社メイタン・トラディションに入社。 為替を皮切りに、資金、金利デリバティブ等、各種金融商品の国際取引仲介業務を担当。 その後2009年に外為どっとコム総合研究所の創業に参画し2011年12月より現職。個人FX投資家に向けた為替情報の配信を主業務とする傍ら、相場動向などについて、WEB・新聞・雑誌・テレビ等にコメントを発信。

中村勉(なかむらつとむ)

米国の大学で学び、帰国後に上田ハーローへ入社。 8年間カバーディーラーに従事し、顧客サービス開発にも携わる。 2021年10月から外為どっとコム総合研究所へ入社。 優れた英語力とカバーディーラー時代の経験を活かし、レポート、X(Twitter)を通してFX初心者向けの情報発信を担当している。

■『辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!』 出演アナリスト:外為どっとコム総合研究所

宇栄原宗平(うえはらしゅうへい)

国際テクニカルアナリスト連盟 認定テクニカルアナリスト(CFTe) 2015年から金融業界に参入し、顧客サポートなどに従事。また金融セミナーの講師としても活躍する。2022年2月に外為どっとコム総合研究所へ入社。これまでの経験や知識を活かしながら、FX個人投資家へ精力的な情報発信を行っている。経済番組専門放送局「ストックボイス」でのレギュラー解説ほか出演多数。マネー誌『ダイヤモンドZAi(ザイ)』にてドル円・ユーロ円見通しを連載中。

■番組情報

ニッポン放送『飯田浩司のOK! Cozy up!』
■放送日時:毎週月曜~金曜 午前6時~8時 生放送
■パーソナリティ:飯田浩司(ニッポン放送アナウンサー)
■アシスタント:新行市佳(ニッポン放送アナウンサー)
■番組メールアドレス:cozy@1242.com
■番組X:@cozy1242
■番組ハッシュタグ:#cozy1242
■番組HP:https://www.1242.com/cozy/

ニッポン放送『辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!』
■放送日時:毎週月曜 午後15時30分~17時35分 火曜~木曜 午後15時30分~17時30分 生放送
■パーソナリティ:辛坊治郎
■アシスタント:月曜~木曜 増山さやか(ニッポン放送アナウンサー) 木曜 飯田浩司(ニッポン放送アナウンサー)
■番組メールアドレス:zoom@1242.com
■番組X:@zoom1242
■番組ハッシュタグ:#辛坊治郎ズーム
■番組HP:https://www.1242.com/zoom/

 

Facebook

ページトップへ