『レコメン!』20周年を前に4月大リニューアル、新パーソナリティも近日大発表!

2003年7月から放送を開始し、若年層からの人気を誇る文化放送の情報エンタメバラエティ番組『レコメン!』(月~木曜日 午後10時~午前1時)。
当番組では、先日、2012年4月よりパーソナリティを務めてきたお笑いコンビ・オテンキ のりの3月末での番組卒業を発表した。『レコメン!』は、今年7月の20周年という節目を前に、この4月改編で新パーソナリティを迎え大幅リニューアルを行なう。

『レコメン!』は、お笑い・映画・漫画・ゲームなど様々なジャンルの「レコメンド」をテーマにした番組づくりで、番組開始以来、若年層リスナーの絶大な人気を集めてきた。

今回のリニューアルでは、番組のコアリスナーであるZ世代の「好き」にもっと寄り添い、「好き」を拡げるレコメンド番組とするコンセプトに基づいた番組づくりの強化を図る。メインパーソナリティも曜日別に変更し、アイドル、お笑い、アーティスト、俳優、インフルエンサーなど、幅広いジャンルの中から、Z世代に影響力のあるトップランナーを起用予定だ。

新生『レコメン!』では、SNSをはじめとするコミュニケーションツールでの発信にもさらに力を入れ、これまで以上に番組とリスナー、またリスナーとリスナーが「好き」を通じてつながり楽しんで頂ける企画の準備も進めている。

文化放送では、『レコメン!』を今後も局の得意分野であるA&G(アニメ&ゲーム)、I&C(アイドル&お笑い)ブランドのフラッグシップとし、よりリスナーに愛される番組を追求し、さらなる進化を図っていく。

※新パーソナリティの発表、詳細は、近日のプレスリリースや番組内での発表、文化放送ホームページを
通じて順次発表する。

タグ

菅井友香、初の京都一人旅を満喫!「私は一人旅の天才かもしれない」

サントリー生ビールpresents『菅井友香の#今日も推しとがんばりき』で、パーソナリティの菅井友香が、初の一人旅で京都に行ったことを明かし、京都でのエピソードを披露した。

菅井「私は一人旅の天才かもしれない」-

かねてから挑戦したいと思っていた一人旅で、京都に行ってきたという菅井。嵐山観光や絶品グルメを楽しんだという。中でも野宮神社では芸能の神様に詣で、おみくじを引いたという。おみくじは大吉だったそうで、おみくじの内容については「謙虚な気持ちを忘れなければ大丈夫。何事もうまくいくでしょう。と書いてありました。また、勝負事がうまくいくと書いてあったので、競馬も真剣に毎週予想しているのでうまくいってほしいです」と語った。

その後、車折神社にも詣でるなど大満足の京都旅行を終えた菅井。特に旅行中のスケジュールについては一番思案していたようで、前日に移動時間など、分刻みでプランを決めていたという。しかし、そんな不安もどこへやら「スケジュール以上に充実した旅になり、私は一人旅の天才かもしれないと思いました」と充実した旅行になったことを報告した。

さらに、菅井は島根に行ってみたいと語り、「温泉や出雲大社、引退馬の牧場など行きたいところがたくさんあり、旅の計画を立てています」と意欲を示した。

Facebook

ページトップへ