性犯罪の加害者になる人の特徴は?

6月6日の「大竹まことゴールデンラジオ(文化放送)」では、性犯罪の加害者が二度と同じ過ちを犯さないよう治療を続けている精神保健福祉士で社会福祉士の斉藤章佳さんに性犯罪の加害者になる人の特徴を伺った。
大竹「たくさんの性加害者と接してきた斉藤さんが見出した性加害者になる人の特徴は?」
斉藤「しっかりとデータを取った犯罪累計でいくと、やはり痴漢と盗撮が日本は非常に多い」
大竹「それは海外と比べてですか?」
斉藤「多いと思います。特に痴漢に関しては満員電車があるのが日本の特異なところですので…」
大竹「満員電車ね」
斉藤「その中でデータを取っていくと、大多数を占めてるのが四大卒で家族がいるサラリーマンという人物像が浮かび上がってくる。そう考えると私も同じ属性なんですよね。そうすると私と彼ら、いったい何が違うんだろうかと考えました」
小島慶子「自分と痴漢になった人との間にどんな違いがあったんだろうっていうふうに身近に考えやすかったんだってわけですね」
斉藤「答えとしては『特に違いはない』という答えに辿り着きました」
小島「何か異常なモンスターのような性欲の塊のような人がやるのではなく、本当にどこにでもいそうな会社員の人がふとしたきっかけで止められなくなるということがわかってるそうです」
斉藤「もうちょっと具体的な人物像を言うと家庭では家事の分担をしっかりやる。育児に積極的に関わる。かつ職場では、長時間労働も厭わない。そういうイメージの人が非常に多かったなと思います」
小島「一般的にはマジメとか、いい人とか言われるタイプですね」
斉藤「逆に非常に責任感が強くて、他者に配慮ができて、そういうタイプの人が電車の中だけは自分の加害性とか優越感を感じるようにストレスを発散してるような、こんな景色が浮かび上がってきたなと思います」
大竹「う~ん、難しい」
内山夕実、上様推しのスタッフを発見!?「携帯ケースに見覚えのあるきらびやかな方がいて」
毎週水曜日21時から文化放送超!A&G+にて放送中の、声優・内山夕実と種田梨沙がパーソナリティを務める番組『夕実&梨沙のラフストーリーは突然に』。
9月20日の放送では、「会社でゆみりさリスナーに出会いました!」というメールを紹介。リスナーによると、社内の他部署の人が話しかけてきた際、種田のファンであることが判明し、「もしかして当番組も聞いているのでは?」と思い尋ねると、まさにそうだったとのこと。
種田 他部署ってことは、あんまり絡んでないのになんでバレたんだろうね?
内山 「話しかけてくれた方が種田さんのファンで……」ってことは、(メールを送ってきたリスナーが)何かグッズとか持っていらっしゃったのかもしれないね!ボールペンとかね。
種田 あー!私もね、仕事場でゆみりさパーカー着ている人がいて「お前、リスナーだったのか!」っていうことがあったから(笑)
2人は「職場で番組グッズを使っていたところからお互いにリスナーであることが発覚したのでは?」と分析。しかし、「でも、実際にグッズを持った人がいても話しかけられなくない?」と話す種田。一方、内山は同じ推しのグッズを持っている人を見つけると声をかけてしまうのだとか。
内山 この間、『無職転生』の特番があったの。それを一通り撮り終えた後に、スタッフさんから「媒体用に携帯で動画を撮らせてください」と言われて私とかやのん(茅野愛衣)で動画を撮ったんだけど、その女性スタッフさんが持っていた携帯ケースに見覚えのあるきらびやかな方がいて……よく見たら上様(俳優:松平健)だったの!
種田 それは言える!
内山 言えるでしょ!しかももう動画まわってるのよ。でも私は抑えきれなくて「すみません!ちょっといいですか?それ、上様ですよね?」って言っちゃった。我慢できなくて(笑)
種田 動画まわってるのに~(笑)