8月31日(木)の「くにまる食堂」(文化放送)に、落語家の立川志の輔さんがご来店! 最初のコーナー「今日のA定食」では、旧知の仲である志の輔師匠と、大将・野村邦丸アナが茨城放送で出会った頃の話で盛り上がった。
野村邦丸アナ「東京では3人に1人が落語家になるような時代で、落語家の方全部知ってるわけじゃないんだけど、私が唯一喋り方をパクりたい!って思ったのが志の輔師匠だけで。師匠がまだ前座の頃かなあ? 茨城県水戸市にあります茨城放送というラジオ局で……」
立川志の輔「ああ~っ、さすがに前座じゃないけど二つ目の時にねえ」
邦丸「あの時二つ目でしたか! 『若者通り22時 夜はこれから』という番組のDJを当時志の輔師匠がやってたんですよ、若かりし頃の師匠が。で、茨城放送の片隅にあるレコード室の薄暗いところにレコードプレーヤーが2台あって、志の輔師匠がこちらにお座りになってじぃ~っとヘッドホンで落語を聴いていて、その横で私もレコードをじぃ~っと聴いていて、語り合うこともなく……その後私は文化放送に来たんですが、その時志の輔師匠は朝の9時から11時の時間帯の番組をやっていまして」
志の輔「やってる時にあんたが副調整室から顔を見せた時にですよ? 茨城放送で、ただヘッドホンしながら隣に居ただけなのに、貴方の濃い顔がバーンと、ガラスの向こうに映った時に、『何でここに居るんだ!?』って思ったってことは、いかに貴方の印象が強かったかってことですよ!」
邦丸「いやいやいやいや……」
志の輔「いやいや、ホントにだってもう、レコード室に居るだけなのに、ヘッドホンしてただけなのに、もう本当に貴方の顔の印象が強かったですよ。びっくりしたぁ~、生放送やってる時にガラスの向こうの副調で、ミキサーさんの隣から顔を出して、手を振りながら『どうも、どうも!!』って。こっちは『えっ!えっ!!』って(笑)。CMに入ったらドアを開けて、『文化放送に移籍したんですよ』『ええっ!』って。あの時、アナウンサーになったんだよね?」
邦丸「そう、まだスポーツアナウンサーだった頃ですね。で、その後、師匠の落語界に顔を出させていただいて、それからCD全集を師匠の方からいただいて、『聴かなくてもいいよ?』って言われながらもずーっと聴いてて、そこで志の輔落語に私もハマッて、パルコや明治安田生命ホールとか色んな落語会に行って。ただ落語会に間に合わなくて打ち上げだけ行ってることも(笑)」
志の輔「そういう時もあったねえ(笑)。それぐらい、色んなところで付き合ってくれて本当にありがたいなあと思いながら、どんどんどんどん文化放送の看板アナウンサーになって……もう、本当に手の届かない人になった」
邦丸「(笑) 十分じゃないですか、十分手が届くどころか、毎回志の輔師匠の番組の収録に『あっため係』としてお邪魔させていただいて」
志の輔「本番前にねえ、私の肩を言葉で揉んでくれて、ありがたいことです。『あっ、頑張らなきゃ!』って思うもん」
この後、立川談志師匠がある日突然落語協会を脱退された時の衝撃的なお話も飛び出した。