財津和夫、70代でやりたいのは「虹の向こう側」を〇〇すること

TULIP・財津和夫が、時にはやってみたい事を思いつくままにあげてみるRKBラジオ『財津和夫 虹の向こう側』。9月15日の放送では、この番組を〇〇してみたい、とのドッキリ発言が飛び出します。

「虹の向こう側」をすっぽかしてみたい

放送日の翌日、9月16日は「敬老の日」の祝日。9月15日から9月第3月曜日に変更されたのは、2003年(平成15年)という事ですから、もう20年以上経つんですね。
開口一番、「私の日だ!もうお仕事しないでケエロー」とオヤジギャグで先制攻撃モードの財津。
予想外に? 下田アナがウケる。そして、「TULIP50周年ライブツアーも区切りがつきましたが、70代のうちにやっておきたい事は何かありますか」というナゾかけではなく、問いかけの質問。
財津「プライベートな事が多いでしょうね、やりたい事は。仕事面については、大きなものはないです。仕事ばっかりやって来たんで、自分のわがままな時間をプライベートで持ちたいな」
下田「どんなわがままですか」
財津「やりたいことを思いついたら翌日にでも、と思うんですけど、周りがなかなか許してくれない場合がありますから…一人でずっと生きていれば良かったなぁ、子どももいる子ども以外にもいるし…」
意味深な発言に対して、下田アナから諭されるように「家族は大事ですよ」と言われるハメに。
財津「家族は大事ですよね、嫌だ嫌だと言っている人も、死ぬ間際には家族になるんでしょ? 南極大陸や高い山に行ったりしてほとんど家にいなかった冒険家は、死の危険に遭遇した時に家族が浮かんできたらしいですよ」
そう言ったあとに、「家族って怖いね」と感想とも日頃の心理状態の吐露(?) ともいえるような一言を呟く財津。70代でやりたい事に話を戻しましょう。
財津「明日は仕事あったな、と思う時はちょっと憂鬱になるんですよ。なので、『明日仕事なのにやめた』というワガママやってみたいな。『明日のRKBの収録やめた!』とか。こんなことができたら、僕は『神様本当にありがとうございました』って喜んで言って、気持ちよく死ねますね」
下田「あらまあ、それは困っちゃうわ。虹の向こう側以外でお願いします」
はい、スタッフ一同、何卒別件での実施の程をお願いさせて頂きます。

今日の一曲は、TULIP「セプテンバー」。1974年(昭和49年)1月に発売されたシングル「銀の指輪」のB面、そして同年4月発売されたアルバム「TAKE OFF」にも収録されています。それぞれバージョン(編集)が少し異なるようですが、どちらも前の年の9月から10月にかけて、ロサンゼルスのスタジオでレコーディングされた曲のひとつです。

財津に似ている父が好きな母

エンディングで、お便りの紹介です。「40数年前、テレビで財津さんを見るたびに、母親が『お父さんの若い頃にそっくり』と本人の前で言っていました。そして先日、50周年ライブで財津さんを見て、『あ、父に似ている』と思った私でした。ちなみに、母はずっと財津さんのファンです」と読んだ後、照れて当惑したような財津。
下田「『ちなみに』ですから、お母様は財津さんがすごく好きで、財津さんの面影があるお父さんを好きになったんじゃない?」
財津「そういう事か…その『ちなみに』か。そういう隠し技があったんですね。なんか嬉しいね。お父さんと私がそっくりということは、お父さんも、けっこう眉毛が垂れてて、右目は二重で左目が一重で、スケベなのかな」
下田「(笑)そうかもしれないですけど、きっと背が高くてお優しい感じじゃないですか。お母さんも幸せね。財津さんが大好きで、お父様もピアノを弾いて財津さんにそっくり、よ。財津さんとは結婚できなかったけど、財津さんとそっくりな『彼』と結婚できたんだから」
またもや捲し立てモードになってしまう下田アナ。ひょっとして、先ほどの「明日の番組収録やめた」の復讐でしょうか。
財津「(笑)いやいや、『2番手でいいや』みたいな話はやめて下さい。そういう事じゃないでしょう」
下田「お母様の好みに一貫性があったという事で」
財津「だから(順序が)逆なんですよ。お父さんが好きで結婚したら、財津に似ていて、『じゃあファンになろうかな』っていう事なんですよ。ありがとうございます」
結婚されたのがいつ頃のなのかはわからないお便りですが、確かに順序的にはそう考えた方が自然です。
下田「どっちかな。どちらでもハッピーですね」

次回9月22日の放送は、通常通り18時15分(午後6時15分)からの予定です。
「落とし物・忘れ物」についてお話しします。

財津和夫 虹の向こう側
放送局:RKBラジオ
放送日時:毎週日曜 18時15分~18時30分
出演者:財津和夫、下田文代
番組ホームページ

出演番組をラジコで聴く

※該当回の聴取期間は終了しました。

木村昴からのお願い「タイムカプセル発掘現場で公開収録させて!」

メインパーソナリティー・木村昴とアシスタント・作家のおいちゃんでお送りする番組。
21ケバブ・22ケバブでは「クラスメイトの思い出」をテーマに集まったキムラー(※番組リスナーのこと)からのメッセージを紹介!

木村昴のタイムカプセルに埋めたいものは…唐揚げ!?

木村:キムラーネーム「すーさん」からメッセージいただいています!中学生の頃、私とクラスメイトの4人で声優ごっこにハマっていました!クラスメイトの家にマイクが付いた録音機械があり、時には漫画をベースに、時には自分たちで脚本を書いて声優ごっこを楽しんでいました!オリジナル作品は「三角関係のドロドロしたやつ」だったと思います笑 そのドラマを録音したカセットテープをタイムカプセルに入れました。あれから20数年経ち、あの時のメンバーは全員地元にいるし連絡も取れるのですが、誰1人としてタイムカプセルの在り処がわかりません!!クラ好きではタイムカプセルの管理がしっかりされていて、すごいなと思いました!笑

木村:そうか~。なんか目印とか付けなかったのかなw

おい:ここに入れたよ!みたいなやつね

木村:考えてみたらさ、このメッセージみたいに場所が分からなくなったタイプカプセルって、何万個とあるんだろうねw

おい:めちゃくちゃありそうw

木村:話は少し変わるけど、なんかリスとかも、どんぐりを冬のために集めて、埋めまくるんでしょ。でも、ほとんど埋めた場所覚えてないらしいじゃん

おい:www

木村:そんなリスのおかげで、どんぐりの木が芽吹くらしいよ!

おい:へーーーー!

木村:リスがどんぐりの埋めた場所を覚えちゃっていたら、冬になったら全部どんぐり食べちゃうじゃん。でも、リスから忘れ去られたどんぐりが、春になって芽を出して木になっていくんだって。だからリスは「どんぐりの森の管理人」って言われているらしいよ

おい:へー

木村:ただタイムカプセルに関しては、何も芽吹かないというw

おい:なんにも出てこない

木村:過去だけが、地中に埋まったまま…

おい:そうだねw

木村:メッセージをくれた、すーさん。いつか是非タイムカプセルを掘り出してほしいです。僕ね、学生時代タイムカプセルって埋めたことないのよ!

おい:俺もない!

木村:ドラマ「クラ好き」の1話で、タイムカプセルを25年ぶりに掘り起こしたっていうシーンがあったけど、なんか憧れた!

おい:いいよね~。昔の自分に出会えるもんね!

木村:おいちゃんは、何埋める?

おい:えーーー、なんか大事にしてたもの埋めるかなぁ。俺はね小学生の頃、映画監督になりたくて。家に8ミリビデオカメラがあって、それで映画を撮ってたのよ。だから、そのテープを埋めるかもしれない!

木村:あー、いいかも!で、25年とか経って掘り起こして。こんなの撮ってたなぁって。それ熱いかも!!

おい:スバちゃんは、なに埋める?

木村:なに埋めるだろ………唐揚げとかかなぁw

おい:朽ち果ててるよ。芽も出ないしww

木村:wwwww

おい:生モノ入れるな!

木村:じゃあ、ちょっとベタかもしれないけど、25年後の自分へのメッセージとか。そういう手紙を埋めるかも!

おい:いいね!俺、子どもの頃のこと全然覚えてないから。そういう手紙、書いとけばよかったって今になって思うよ…

木村:そういう手紙が1通でもあったら「そういえば俺、こんなヤツだったなぁ」って思い出せるもんね。あと、当時のオモチャとかもいいかも!

おい:いいね!

木村:俺でいえば、ミニ四駆とかハイパーヨーヨーとか

おい:俺はね「かみつきばあちゃん消しゴム」とかw

木村:なにそれ!!初耳なんだけどwwwwww

おい:知ってるキムラーいるかなぁ。おばあちゃんの形をした消しゴミで、えんぴつとかに噛みついてくっつくのよw

木村:へーwww

おい:それがなんか流行ってたんだよねw

木村:それ俺、知らない!じゃあ、キン消しは?キン肉マン消しゴム!

おい:キン消し、出始めた世代かも!あとはシュウォッチとか入れたいね。あの連打を計測するやつね!

木村:あーーーーー、なつい!!!

おい:あれねー、売ってなかったんだよね、超人気でw

木村:そっか!おいちゃんの子どもの頃が、シュウォッチ全盛期か!

おい:ボタンのところに定規を乗っけて、ベベベベベベーンって指で弾くと、めっちゃ連打いくのよw

木村:そんな裏技もあったのかwww そういう懐かしいオモチャ、埋めてもいいかもね!

おい:そうだね!

木村:で、メッセージをくれたすーさんは、中学時代に声優ごっこで作ったドラマをカセットテープに入れて埋めたと。内容、気になるなぁ

おい:どんなドロドロなの?中学生が考えたドラマってw

木村:僕でも20年前の声優デビューしたてのドラえもんを見返すと「う~わ、こんな子どもだった!?俺」みたいな気持ちになる。声って、変わるからさ!

おい:そうだね!

木村:だから、すーさんも昔のテープを今聴いたら「えっ!?私こんな声してたの?」ってビックリすると思うのよ

おい:だよね~。最近ウチの子がさ、Netflixで昔のドラえもん観てるのね。やっぱりスバちゃんの声、全然違うもん

木村:あー、そう!

おい:若い!

木村:子どものしゃべり方してるよねw 骨格が違う、楽器が違うから出る音色も変わってくるよね。それに表現力が増して、雰囲気も変わってくるし。だから、すーさんもいつかタイムカプセルを掘り出して、テープを聴いてみてほしいです!

おい:そうだね!

木村:すーさん、もしタイムカプセルの在り処がわかったら是非ご一報ください!それを掘り起こすの立ち会いたい!

おい:wwwwwwwwww そうだね。現場監督したいよねw

木村:やりたい!やりたい!公開収録させてよ、そこでw

おい:我々埋めてないからねw その気持だけ味わいたいよねw

木村:タイミカプセル見つかりますように!すーさん、メッセージどうもありがとうございました!

(TBSラジオ『【公式】木村昴のケバブ箸で食う』より抜粋)

Facebook

ページトップへ