ACジャパン「寛容ラップ」は不寛容な時代だからこそ共感を呼んだ?!

元サンデー毎日編集長・潟永秀一郎氏

安倍元首相が遊説中に凶弾に倒れて1週間。その余波で、テレビやラジオCMの一部が公共広告に切り替わった。元サンデー毎日編集長・潟永秀一郎さんがRKBラジオ『立川生志 金サイト』に出演し、今話題の「寛容ラップ」を題材に、公共広告について考えた。

安倍元首相銃撃事件で一斉に増えた公共広告

(レジ店員) 639円です。
(お婆さん) お財布どこだったかしら…え~とあら…
(呂布カルマさん) なに会計でもたついてんだあのばあさん
ひとこと言ってやるか…
(靴音) タン!タン!タン!タン!
(呂布カルマさん) ♪Yo!もしかして焦ってんのかおばーさん
誰も怒ってなんかない アンタの
ペースでいいんだ 何も気にすんな
自分らしく堂々と生きるんだ
(お婆さん) ♪迷惑かけてしまってるなって
焦ったらまさかの優しい発言
アタシも反省 見た目で判断
もう要らないわ色眼鏡なんか
(呂布カルマさん) ♪みんな違うのあたり前
(呂布カルマさんとお婆さん)
♪ひとり一人に リスペクトイエーーッ!
(ナレーション) たたくより、たたえあおう。

ACジャパン「寛容ラップ」ラジオCMより

これは「寛容ラップ」というコマーシャルで、いま「いいCMだ」とか「自分もこうありたい」とか、話題になっています。あの日(安倍元首相銃撃事件)から公共広告が増えているのは、広告主の中に、CMを自粛する動きがあるからです。過去には、昭和天皇のご逝去や、東日本大震災や熊本地震など大規模な災害の時がそうでした。

これはあくまで、広告主側の自主的な判断ですが、ある企業の広報部長に聞くと「念のため、広告代理店に『他社さんはどうされるか?』と聞いて、結果的に横並びになることが多い」そうです。だから視聴者からすると、ほぼ一斉に通常のCMが消えるように見えるんですね。

実はこれ、新聞や雑誌もそうで、掲載予定の広告が止められる(これを業界内で「飛ぶ」という)ことがあります。安倍さんが亡くなった翌日の朝刊もいくつか大きな広告が飛んだそうで、新聞社にとっては結構な痛手ですが、やむを得ません。


さて、その公共広告で最も多いのは「ACジャパン」の提供で、先ほどの「寛容ラップ」もそうです。ACジャパンは「公共広告機構」として1974(昭和49)年に設立され、メディアをはじめ多くの企業が会員となって、その会費収入で運営されている公益社団法人です。ACで制作される公共広告には、
▽全国で放映する「全国キャンペーン」
▽全国を7ブロックに分けて地域の課題などを取り上げる「地域キャンペーン」
▽骨髄バンクや動物愛護協会など、その年の支援団体を決めて放映する「支援キャンペーン」

などがあって、「寛容ラップ」は今年度の全国キャンペーンの一つです。


今年7月から始まった全国キャンペーンはもう一つ、87歳のプログラマー、若宮正子さんを取り上げた「バッターボックスに立つ87歳」があって、支援キャンペーンには、お父さんを亡くした子が父の日に書いた作文を、俳優の吉岡秀隆さんが読み上げる、あしなが育英会の「またお父さんと」などがあります。

「叩き合い」の世の中だからこそ共感呼んだ寛容ラップ

話を「寛容ラップ」に戻します。改めてストーリーを振り返ると――
コンビニのレジで支払いに手間取るお婆さんに、後ろに並ぶ、ちょっと怖そうなお兄さんが足踏みを始めて一触即発…と思いきや、お兄さんはラップに乗せて、こう歌います。

♪Yo! もしかして焦ってんのか おばーさん
誰も怒ってなんかない アンタのペースでいいんだ 何も気にすんな
自分らしく堂々と生きるんだ

すると、またビックリ。お婆さんもラップでこう返します。

♪迷惑かけてしまってるなって
焦ったら まさかの優しい発言
アタシも反省 見た目で判断
もう要らないわ 色眼鏡なんか

そして二人そろって

♪ひとり一人に リスペクト
たたくより、たたえあおう

――というのがラジオ版。

テレビの60秒バージョンでは、この後、コンビニの女性店員もラップで

♪たたくより、たたえあおう
それが、優しい世界~

――と歌って終わります。

ちょっと怖いお兄さんを演じているのは、ラッパーの呂布カルマさん。テレビの勝ち抜き番組で2回頂点に立った有名ラッパーで、その本職に見事にラップを返すのは73歳の女優、小田原さちさん。そして、コンビニの店員役はタレントの蘭さん。この蘭さん『水曜日のダウンタウン』で4年前、芸人のクロちゃんに告白されたけどフッて、話題になったことがあります。


このCMがなぜこんなに共感を集めているか――ですが、それはこのCMのタイトル「寛容ラップ」の裏返し、現代が「不寛容な時代」だからでしょう。

ロシアのウクライナ侵略や、アメリカ国民のトランプ支持・不支持に象徴されるように、世界中でさまざまな対立や分断が表面化して、日本でもヘイトスピーチやネット上の誹謗中傷とか、いつの間にギスギスと「叩き合い」の世の中です。中でも身近なのが、若者と年長者の世代間対立。このCMではそこに、電子マネーを使える・使えないの「デジタル格差」と、外見で人を判断しがちな「偏見」の要素も加えて、若者の苛立ちも、おばあちゃんの焦りや怖さも、どちらも実感として分かるから、想像とは逆の結末に、ある種のカタルシス、救われた爽快感を感じますよね。

そして、まさにこのCMの狙いであろう、「つまんないことでイライラするのはやめよう」「見た目で人を決めつけるのはやめよう」という気持ちを呼び覚ましてくれます。銃撃事件の衝撃を和らげるという意味でも、ピッタリの代役といえる公共広告でした。

 

最後に今回の事件は、防げた死だったという警備上の不備と、今も続く旧統一教会の献金問題、教会と政治との関係――という三つの大きな課題を残しています。今は安倍元首相のご冥福を心から祈りながら、三つの課題については「Yo,何も気にすんな」とは行かないことも事実です。

立川生志 金サイト
放送局:RKBラジオ
放送日時:毎週金曜 6時30分~10時00分
出演者:立川生志、田中みずき、潟永秀一郎
番組ホームページ
公式Twitter
公式Instagram

※放送情報は変更となる場合があります。

マテムり『ブルーロック』特集で潔世一役の浦和希が登場!浦和希が語る潔世一の魅力とは?

4月20日放送の『Snow Man佐久間大介の待って、無理、しんどい、、』(文化放送)は、ゲストに声優の浦和希を迎え、アニメ『ブルーロック』特集と題してブルーロックの魅力に迫った。

浦「自分と似てるところが多いって思ってたんですけど」-

今回のマテムりは、『ブルーロック』特集と題して、ゲストに潔世一役の声優浦和希を迎えて放送された。

アニメ『ブルーロック』は、日本代表がサッカーワールドカップを2010年大会以来8年ぶりにベスト16で終えた2018年。日本フットボール連合は日本をワールドカップ優勝に導くストライカーを養成すべく、高校生フォワード300人を対象とした「ブルーロックプロジェクト」を立ち上げ、「ブルーロック-青い監獄-」と呼ばれる施設を建設。失格者は日本代表入りの資格を永久に失うという条件の中、無名の高校生プレイヤーである潔世一は世界一のエゴイストストライカーになるべく、己のサッカー人生をかけブルーロックでの極限のサバイバルに挑む。という作品。原作コミックは累計発行部数3000万部突破の今最も熱く、最もイカれたサッカー漫画だ。

4月19日から『劇場版ブルーロック -EPISODE 凪-』が公開されている『ブルーロック』。浦と『ブルーロック』の出会いや、浦が演じている主人公潔世一の魅力について語ってくれた。

佐久間「『ブルーロック』は、アニメに出会う前に見てたとかあるの?」

「そうですね。それこそ原作の第一話が連載された時から読んでて」

佐久間「へぇ~。連載時からなんだ」

「そうなんですよ。本当にたまたま」

佐久間「すごいね」

「もう僕も結構運命だなって思ったんですけど」

佐久間「それで主人公はちょっとマジで震えるね」

「だからオーディション来た時に、これ受からなかったらどうしようみたいな」

佐久間「(笑)。オーディションっていろいろな役を受けたりとか、指名でこの役受けてくださいとかあったりするじゃん?」

「はい。あります」

佐久間「他にも受けたキャラはいたの?」

「実はもう本当に潔だけで」

佐久間「へぇ~」

「事務所から潔くんを受けてくださいとか、事務所に枠を事前に言われるというか。そういう形なので、それでたまたま潔君を受けて」

佐久間「一本勝負で勝ち取ったのすごいね」

「本当にいろいろな運が重なったというか、ありがたいなと思います」

佐久間「かっけぇわ。主人公の人だやっぱり。」

「(笑)」

佐久間「ここにも人生主人公の人いるわ」

「いやいやいや、もうそうなればいいなと思いながら生きてます」

佐久間「いやすごいわ。あと演じている中で感じた潔世一というキャラクターを一言で表すと?で、「信念と書いてエゴと呼ぶ」おぉ~、すごいね。そのまんまだね」

「そのまんまです。彼の中のエゴっていうのが人を傷つけたりとかそういうものではなくて、自分が上手くなるために、自分が世界一のストライカーになるためにどうしたらいいのかを突き詰めるためのエゴというか」

佐久間「たしかに。本当にストイックだよね」

「ストイックです。本当に。そのための努力も怠らないし、今まで積み上げてきた自分を壊して新しく作り直すって、なかなかできないことだと思うんですけど」

佐久間「マジで勇気がいるよね。自分の武器を手放す勇気」

「ですよね」

佐久間「あらためて作り上げるよりも手放すことが超怖いじゃん」

「本当にそうですよね」

佐久間「今の仕事急にやめろっていってるのと一緒じゃん」

「本当にゾッとしますよね」

佐久間「怖いよね」

「絶対に無理なんですけど、それを上に行くために選択肢として取れるところだったり、それでもずっと前に進めているのは信念というかブレない何かがあるからこそ、彼は進んでいけるんだなと思うので」

佐久間「なんか、浦くんと共通するところは多いんだね。かみ砕いていけば」

「でもなんか、逆に最初の方こそそういうふうに僕も勝手に思ったんですよ。潔くんが自分と似てるところが多いって思ってたんですけど、もう咀嚼すれば、するほどこいつ化け物だと思って。潔世一は」

佐久間「やっぱそうなんだ」

「そうなんですよね。だからもう今は潔くんの背中を追いかけてるぐらいの気持ちです」

佐久間「へぇ~。なんかいいね」

ほかにも、「潔世一を演じるうえで意識していること」や、「潔世一以外で個人的に注目しているキャラクター」についても浦が語ってくれた。そちらについては、是非タイムフリーで。

Facebook

ページトップへ