舞台をはじめマルチな分野で活躍中の篠原望と高橋みのりがゲスト研究員として登場。これからブレイクする「月見」商品は?!『虎ノ門 トレンド経済研究所』
最新トレンドと経済の流れを徹底調査する番組、『虎ノ門 トレンド経済研究所』。
3日(木)のゲスト研究員には、元ラストアイドルの2人が登場。テレビ・舞台をはじめ、マルチな分野で活躍中のタレント・女優の篠原望と、現在は×純文学少女歌劇団に所属し、グループでは桃園モモを演じる高橋みのりが久しぶりにラジオNIKKEIのスタジオに帰ってきます。
「知っておきたいトレンド調査!」のコーナーでは「外食月見商戦」をピックアップ。1991年、マクドナルドが「月見バーガー」を発売以来、様々な外食産業で、日本古来の風習「月見」がメニューに取り入れられてきました。今回は、グルメをはじめ「月見」にちなんだ商品を紹介するほか、ゲスト研究員の2人が、これからブレイクしそうな「月見」商品を徹底調査します。ラーメンに造詣が深い高橋みのりはどんな新メニューを提案するのでしょうか?!
「のんわれ研究所」では、今回のゲスト研究員 "のん" こと篠原望と "われ" こと高橋みのりが、近況や現在の活動状況を詳しくご紹介します。篠原望が出演する舞台「けものフレンズ」JAPARI STAGE!~きみのあしおとがまたきこえた~(11/8~17 @品川プリンスホテル クラブeX)や、高橋みのりが出演する舞台「放課後のファラソド」(11/13~17 @テアトルBONBON)をはじめ、今後の出演予定についてもお知らせいたします。アイドルと女優の二刀流で活躍を続ける「のんわれ」から今後も目が離せません!
解説は、日本経済新聞編集委員の鈴木亮、進行はフリーアナウンサーの栗林さみ。
- 虎ノ門 トレンド経済研究所
- 放送局:ラジオNIKKEI第1
- 放送日時:2024年10月3日 木曜日 18時00分~18時30分
-
番組ホームページ
『虎ノ門 トレンド経済研究所』は、自らがトレンドメーカーでもあるアイドルやタレントのみなさんと一緒に、最新の流行や経済の流れについて調査・研究していく番組です。番組では、意外と知らない「経済のキホン」をわかりやすく解説するほか、毎回テーマ別の最新トレンドをゲストと一緒に探ります! 知らないと損する情報、知っているとおトクな情報をギュッと凝縮してお届けする30分です!
出 演 : 鈴木 亮 (日本経済新聞 編集委員)
栗林 さみ (フリーアナウンサー)
ゲスト : 篠原 望 (女優・タレント)
高橋 みのり(×純文学少女歌劇団)
【X・旧Twitter】
https://x.com/radioinews?s=20
【Instagram】
https://www.instagram.com/radioinews
【Spotify】
https://open.spotify.com/show/4kyTiyTlJC3hwlRITqpijS
【Apple Podcasts】
https://podcasts.apple.com/us/podcast/%E8%99%8E%E3%83%8E%E9%96%80-%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%89%E7%B5%8C%E6%B8%88%E7%A0%94%E7%A9%B6%E6%89%80/id1731318232
※該当回の聴取期間は終了しました。